最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:272
総数:2159162
5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【校長日記】変わりゆく学校周辺

画像1 画像1
 8月28日(金)の『尾北ホームニュース』に、布袋駅東複合公共施設についての記事が掲載されていましたね。

 布袋小校区は、「ほてサポ」さんに象徴されるように、地域の皆さんの結びつきが強いという、素晴らしい特徴があります。

 布袋駅の周辺が整備されることで、地域の皆様の結びつきや賑わいが、一段と増すことを願っています。
 令和5年4月が、今から楽しみです。

【校長日記】似顔絵を描いてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課になると、子どもたちが校長室にやってきます。

 用事が無い子は入ることはできません。

換気のため少し開いている扉から、今日も子どもたちがのぞいています。
「ご用事は何ですか?」
「校長先生の顔を描かせてください。」
「・・・。」

 こんな大切な用事がある子は、校長室に入れます。
かわいく描いてもらいました…。
 ありがとうございました。

【校長日記】予定通り実施します!

画像1 画像1
 修学旅行実施を決断した理由は、大きく2つあります。

 1つ目は、コロナウイルス感染症対策や熱中症対策に、自信が持てたことです。
 もちろん、完璧などありえませんが、6年生の先生方や旅行業者さんはじめ、お知恵をいただいた皆様や、対策にご協力いただけた皆様に感謝です。
 奈良市や京都府も、修学旅行について、様々なサポートをしてくれます。

 2つ目は、子どもたちの主体的な学びに、自信が持てたことです。
このようなコロナ禍の状況だからこそ、子どもたちは願いをかなえるために、6年生の先生方の指導により、主体的・対話的な深い学びを積み重ねています。

 6年生の子どもたちや先生方と一緒に、コロナ禍における「新しい修学旅行スタイル」をお見せしたいと思います!
 保護者の皆様、地域の皆様、ご理解とご支援をお願いいたします。

【校長日記】修学旅行に向けて

画像1 画像1
 修学旅行などの行事を含む「教育課程」を編成する立場にある私にとって、決断の時が迫ってきました。
 修学旅行は、来週の3日(木)4日(金)に計画されています。

 昨日も、6年生の先生方や特別支援級の先生、養護教諭や旅行業者など、修学旅行に関係する皆さんと会議をしました。

子どもたちの健康状態、学びや気持ちはどうか?
コロナウイルス感染症対策は万全か?
熱中症対策は万全か?
奈良や京都の混雑状況はどうか?

 子どもたちが楽しみにしている修学旅行を行うことができるよう、自分にできることを精一杯考え、真剣に話し合ってくださる職員や業者さんの姿に、頭が下がりました。

【校長日記】第3回学校運営協議会

画像1 画像1
 昨日、第3回学校運営協議会が行われました。

 私からは、1学期における学校の状況を報告させていただきました。

 また、修学旅行や野外学習など、今後予定されている学校行事についても、ご協議いただきました。
 いただいたご意見を、より良い学校経営に反映させていきます。

「子どもをひとり育てるには、愛を持った村中の大人の協力が欠かせない」という、アフリカのことわざがあります。

 これからも学校教育には、保護者の皆様や地域の皆様のご支援やご協力が不可欠です。私は校長として、「村中」の人々の力で子どもを育てていくというマインドを、もち続けたいと思います。

【校長日記】2学期始業式

画像1 画像1
 厳しい暑さが残る中、2学期が始まりました。

 私からは「ほてっこのやくそく」について、お話しをしました。

 いつもの【みそあじは】に加え、【3密を避ける】【手洗いをする】【水分を補給する】という約束を、全校児童と全職員で確認をしました。

 これらの約束は、自分の命を守るための自分との約束です。
しっかりと守って、楽しい2学期にしていきましょう!

深謝申し上げます。

 布袋小学校校長の早川浩史です。

  下頁にある勝手なお願いをしたところ、地域にお住いの複数の方から、ご寄付のお申し出をいただきました。
 本当にありがたいことで、感謝の念に堪えません。

 皆様「匿名で…」ということですので、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 改めて、子どもたちをコロナウイルス感染症や熱中症から守るため、精一杯努力することを心に誓い、2学期の始業式に臨みます。

【校長日記】1学期のお礼と特別なお願い

画像1 画像1
 布袋小学校校長の早川浩史です。
コロナ禍の中、何とか1学期を終えることができました。
 保護者の皆様、地域の皆様の、ご協力とご支援のおかげと、心から感謝しております。ありがとうございました。

 さて上画像は、布袋中学校さんの手洗い場と給湯器です。
布袋中では、手洗い場の蛇口をひねると、お湯が出ます。
 それゆえ、布袋中生徒のインフルエンザ罹患率は、他の中学校と比べて、明らかに低い数値となっています。
 寒い冬場でも、しっかりと手洗いなどができるからだと思われます。
 数年前、厄年を迎えられた布袋中卒業生の皆様から、寄贈されたものだそうです。

 そこでお願いです。
本校の手洗い場も、お湯が出るようにしたいと思います。
 凍るような冷水ではなく、ぬくもりある温水で、しっかりと手洗いをすることは、インフルエンザだけでなく、コロナウイルス感染予防にも有効であると考えます。

 そのためには、あと100万円ほど必要です。

 まずは、9月5日(土)に予定されている資源回収で、少しでも多額の収益が得られるよう、今からご準備願います。
 厚かましいお願いで恐縮ですが、石黒会長様はじめPTAの皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルスの影響で、世間が騒がしかろうとも…。
強い日差しで、陽炎が揺らごうとも…。
 本校児童は落ち着いて、1学期終業式に臨むことができました。

 式に先立ち、8月から赴任していただいた浦本先生の紹介をしました。

 そして、コロナウイルスと向き合い続けた1学期の成長ぶりを、二人の「ほてサポ」さんのインタビューを紹介しながら称えました。
 
 最後に、夏休みの無事と8月24日の再会を約束し、式を終えました。

【校長日記】本日、明日の下校について

画像1 画像1
 上画像のように、本日は予定通り11時に下校ができそうです。

しかし、明日の正午は、昨日よりもWBGT値が高くなるようです。

 1学期最終日だからこそ、子どもたちの安全を第一に考え、より慎重に、より早めに判断したいと思います。
 そこで、明日の下校時刻を、昨日と同じ10時45分とします。

 保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】全校平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1945年8月6日 午前8時15分。

 広島に原子爆弾が落とされてから、75年が経ちました。

 例年だと8月6日は夏休み中なのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、授業日となりました。
 暑い中での登下校など、学校現場はピンチの連続ですが、これはチャンスだと思い、全校平和学習を企画しました。

 広島市が配信するライブ映像を視聴し、8時15分には全員で黙とうを捧げました。

 次に「2度と戦争をしてはならない。」「そのためにはどうしたら良いのか?」「みんなで平和について話し合いましょう。」と私から呼びかけました。

 その後は6年生代表児童に、広島市を訪問した体験談や、差別や戦争をなくしたいという思いを語ってもらいました。

 放送終了後、各クラスで、学年の発達段階に応じて平和学習を進めました。

 保護者の皆様、子どもたちが帰宅したら、感想などを聞いていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】本日の下校について

画像1 画像1
 上画像のように、本日のWBGT値は、確実に【危険】指数まで上がるようです。

 問題は、いつ【危険】指数になるかです。
【危険】指数になってからの下校では、子どもたちが心配です。

 そこで、本日の下校時刻を15分から30分ほど早めることを検討しています。
 こまめにWBGT値を計測し、子どもたちの安全を第一に考えて決断をします。
 
 下校時刻の変更がありましたら、すぐに緊急メールでお知らせします。

 また、下校時刻が早まることで、帰宅後のお子様の状態に心配事があるようでしたら、学校に留め置きやお子様への伝言も可能です。
 遠慮なく学校へ、下校時刻前までに電話連絡をしてください。

 さらに本日は、帰りの会で十分に水分補給をし、健康状態を確かめ、帽子とマスクは着用せず、傘をさしての下校としますのでご承知おきください。
 保護者の皆様、地域の皆様、力を合わせ、一緒に子どもたちを守っていきましょう!
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【校長日記】保健室の新しい先生です

画像1 画像1
 今年の5月、新型コロナウイルス感染症に対応するため、全国で教員を3100人増員すると、政府から発表がありました。

 新型コロナウイルス感染症予防対応によって、本校の先生方もかなり疲弊していましたので、迷わず本校も応募したところ、昨日から養護教諭一人の増員がありました。

 これで本校は、3名の養護教諭が、保健室の先生として勤務することになります。

 ほてっこの皆さんには、7日(金)テレビ放送での1学期終業式の中で紹介します。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】個別懇談会について

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナウイルスの影響で、今年の個別懇談会は8月開催となりました。

 いつもはお車でのご来校を、ご遠慮いただいておりますが、酷暑の中ですので、お車でご来校いただいても結構です。上記画像を参考にしてください。

 本年度の1学期は学校行事も少なく、なかなか担任の先生と会う機会が少なかったので、互いの信頼関係を深めるチャンスにしていきたいと考えています。

 コロナウイルス感染症予防には、いつも通り十分配慮していきます。お忙しい中、そして暑い中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 定時退校日
1/28 入学説明会
1/29 PTA常任委員会
2/1 ほてっこ生活科学習発表会(1年) 6限 クラブ(最終)
2/2 ほてっこ生活科学習発表会(2年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421