5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

【校長日記】スポ少の応援

画像1 画像1
 招待状をいただいた、スポ少の「駅伝大会」へ行ってきました。

 見事に優勝をしたことも嬉しかったのですが、仲間を応援する子どもたちの姿や、子どもたちをサポートする保護者の皆様の姿に、大きな感動をいただきました。

 これで、ソフトボール大会、野球大会、駅伝大会の3冠達成です。
すごい!!!

 残るサッカー大会も楽しみにしています。
おめでとうございました。そして、ありがとうございました。

【校長日記】PTA運営・常任委員会

 お忙しい中、PTA役員の皆様にお集まりいただきました。

 私からは、子どもたちが毎日嬉しそうに使っている給湯器のお礼や最近の学校の様子、来年度の年間計画などについて、お伝えさせていただきました。
 また、通学路の変更や防犯カメラなどについても、報告させていただきました。

 どの委員さんも、明るく意欲的に活動してくださり、感謝しています。
教頭先生は「ホントみんないい人」「ホントみんないい人」を連発していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】週休日の成長

画像1 画像1
 スポーツ少年団男子の主将から、29日(日)に蘇南公園で行われる『駅伝大会』の招待状をいただきました。

 昨年のように大きな声を出しての応援はできませんが、「布袋ブラックファイヤーズ」のロゴが入ったタオルマフラーを振りかざして、精一杯応援したいと思います。

 もちろん優勝してほしいと願うのですが、それと共に期待したいのは、子どもたちの成長です。
 下のトイレットペーパーは、先週末に本校の校庭でブラックファイヤーズと対戦した「春日少年野球クラブ」さんからいただいたものです。本校のトイレを使わせていただいた御礼だそうです。

 このような素晴らしい仲間と親睦を深めたり、勝敗を越えて互いに称え合ったりする経験を積み、心も身体も成長してほしいと願います。

 布袋スポーツ少年団は、それができる団体であるし、スポ少以外でも多くのほてっこが、それぞれの場所でコロナウイルス感染症に気をつけながら様々な経験を積み、成長してくれることを願っています。
画像2 画像2

【校長日記】防犯体制が強化されました!

画像1 画像1
 新たに設置した防犯カメラ2台を、昨日から稼働させました。
校区にお住まいの方から、寄贈していただいたものです。
 改めて、心より御礼申し上げます。

 これで本校は、全国の公立小学校の防犯カメラ平均設置台数をさらに大きく上回る数の防犯カメラが常時稼働していることになります。
 「子どもたちの安心安全」は、決してブレることの無い、学校経営の根幹の一つです。
 地域の皆様や保護者の皆様の、子どもたちを見守る力の強さに加え、本校の防犯体制が一層強化されたことを嬉しく思います。

【校長日記】芸術の秋

 Home&nicoホール(江南市民文化会館)で行われていた、第49回江南市美術展に行ってきました。
 素晴らしい作品ばかりでしたが、ほてっこの名前を見つけると、つい嬉しくて立ち止まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】学習発表会(4日目)

画像1 画像1
 発表会後、体育館の広いフロアーの中で親子が歩み寄り、嬉しそうに語らっている様子を見て、学習発表会を行って良かったと改めて思いました。

 子どもたちの主体的な学びは、分かったことを誰かに伝え、認めてもらうことで結実します。それが本当の知識・理解となり、次の学びへのエネルギーとなります。

 これも、保護者の皆様のご理解やほてサポさん達のご支援のおかげと、感謝しています。

 保護者の皆様、本日もご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【校長日記】学習発表会(3日目)

画像1 画像1
 昨日の4年生も、主体的に学んだことを皆に教えたいという、子どもたちの願いが伝わる、素晴らしい発表でした。

 3日目ともなると、弟や妹の発表会に続いて「今日も仕事を休んで兄姉の発表会に行く」という保護者様も、おみえになることでしょう。

 コロナ禍で例年通りとはいかず、ご迷惑をおかけしますが、ほてっこを愛するすべての人が心を合わせ、一人一人が自分にできることを精一杯行っていきましょう!

 保護者の皆様、本日もご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2

【校長日記】学習発表会(2日目)

画像1 画像1
 昨日は3年生の発表会でした。
例年のように、感動する歌声や泣かせる演出はありませんが、素晴らしい発表会だったと思います。
 主体的な学びを積み重ねてきたからこそ、子どもたちの瞳は輝いていたのだと思います。
 学んだことを伝えたいという思いがあるからこそ、見る人聞く人の心に響く発表ができたのだと思います。
 
 保護者の皆様、本日もご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【校長日記】学習発表会(1日目)

画像1 画像1
 子どもたちの『安心安全』と『学びの保障』は、何があってもブレることのない、私の学校経営の根幹です。

 子どもたちの学びを保障するためには、できうる感染症対策をすべて行い、学習発表会を開催する必要があると考えました。

 私たちは、このピンチをチャンスととらえ、教師主導の「学芸会」から、子どもたち主体の「学習発表会」へ方向転換をしてきました。

 例年とは違った形の発表会となりますが、保護者の皆様に子どもたちの発表を見ていただき、温かい言葉がけをしていただくことで、子どもたちの『深い学び』と『成長』に繋げたいという思いは変わりません。

 保護者の皆様、ご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【校長日記】江南市の新しい図書館

画像1 画像1
 14日(土)、Home&nicoホール(江南市民文化会館)で行われた「新図書館の基本設計に関する説明会」に、本校図書館司書の稲山先生と一緒に参加してきました。

 主催者側からは、村教育長先生はじめ教育部長さんや生涯学習課長さんたちがおみえになり、挨拶や説明をされました。
 事業会社さんや設計士さんからも、挨拶や詳しい説明がありました。

 老若男女を問わず集まった多くの市民の皆様から、熱心な質問や要望が相次ぎ、新図書館への期待の高さを感じました。

 令和5年1月の開業が待ち遠しいですね。

【校長日記】加湿をしています

画像1 画像1
 コロナ第2波の前に、全クラスに配置した「プラズマクラスター機能付き空気清浄機」には、加湿機能も付いています。

 コロナ第3波を前に、全クラスの加湿を始めました。

 春になるまで全クラスとも、次の感染症予防策を実施していきます。
1 エアコンによる暖房
2 プラズマクラスターによるウイルス除去
3 機械による空気清浄
4 窓や扉を少し開けての常時換気
5 機械による加湿


 毎日の検温及び検温カードの提出にご協力いただき、誠にありがとうございます。
 子どもたちは登校後すぐに手指消毒をし、手洗いタイムにはお湯を使ってしっかりと手洗いをしています。
 引き続き、保護者の皆様と力を合わせ、子どもたちを感染症から守っていきたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします!

【校長日記】火災に気をつけましょう!

画像1 画像1
 昨日の給食の時間、防火をテーマに「校長先生ディッシュ」の放送をしました。

 江南消防署から三ツ口消防士さんに来ていただき、火災発生を防ぐためのポイントを話していただきました。

 私も帰宅後すぐに我が家の点検をしました。
タバコは吸わないしストーブも無いので、コンセントと消火器の点検をしました。

 火災は、大切な命や思い出などを、すべて奪っていきます。
皆で防火対策にしっかりと取り組んでいきましょう!

【校長日記】爽やかな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあいさつ運動の日なので、PTA役員の皆様が、子どもたちに朝の挨拶をしながら、牛乳パックを回収してくれています。

 高学年児童も、挨拶運動や旗揚げなど、自分の役割をしっかりと果たしてくれています。

 学校近くの交差点では、今日もほてサポさんが子どもたちの安全を見守ってくれています。

 登校した子どもたちは、「校長先生おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれます。

 空は晴れ渡り、とっても爽やかで気持ちの良い朝です。
今日も良いことがたくさんありますように。

【校長日記】ここにもコロナの影響が…

画像1 画像1
 6789組さんから、サツマイモをいただきました。

 例年ならば、収穫したサツマイモを調理するなど、さらに体験的な学習を積み重ねるところですが、今年はコロナの影響で断念せざるを得ません。

 いつの日か再び、子どもたちや担任の先生方、支援員の先生方や保護者の皆様が一緒になって、調理実習を行いたいものです。
 そして、子どもたちの笑顔を見ながら、おいしく楽しく頂きたいものです。6789組さん、ありがとうございました!

【校長日記】朝礼(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝礼も、体育館に集まるのではなく、テレビ放送で行いました。

 私からは表彰の後、登校の様子を写した3枚の写真を紹介しました。

 毎日子どもたちと一緒に登校していると、低学年の児童が転んでしまうなど、様々なトラブルに遭遇します。
 そんな時の上級生の、親切で丁寧な対応には、感動すら覚えます。

 「優しいお兄さんお姉さん、毎日本当にありがとう!」と、心を込めてお話ししました。

 その後、杉田教務主任から、授業始終の挨拶についてお話してもらい、久しぶりの朝礼を終えました。

【校長日記】学校医さん紹介

画像1 画像1
 今年もお世話になっている校医の先生方を紹介します。

 学 校 医  岩田 和久 先生(岩田内科クリニック)
 歯 科 医  伊神 泰文 先生(伊神歯科医院)
 薬 剤 師  鈴木 雅己 先生(アイリス薬局)
 眼 科 医  柴田 裕史 先生(柴田眼科クリニック)
 耳鼻科医  野村 芳伸 先生(野村耳鼻咽喉科医院)

 昨日は、低学年の歯科検診が行われ、伊神歯科医院の先生方に、子どもたちの成長にって大切な歯の状態を、しっかりと診ていただきました。

 検診の他にも、このコロナ禍の中ですので、先生方には様々な場面で専門的事項についてご支援ご協力をいただいており、感謝しています。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】給食に感謝!

画像1 画像1
 昨日、栄養教諭さんによる食育指導が、1年3組でありました。

 栄養教諭の資格を持つ竹島先生は、江南西部中学校の在籍で、いつもは南部給食センターで、私たちの給食づくりに従事されている方です。

 給食センターで使われている道具を見せていただいたり、給食づくりの様子を動画で紹介していただいたりしました。

 「給食は美味しいですか?」という竹島先生の問いに、「うますぎる!」と答えている児童もいて笑えました。

 いつも安全でおいしい給食をありがとうございます。
今日も、感謝していただきます。

【校長日記】新しくなる江南市図書館の説明会

画像1 画像1
 布袋駅近辺や国道155号線など、学校の周りは工事だらけです。

 より安全で快適な暮らしに向け、皆さんの願いを叶える工事ですので、子どもたちに危険が及ばないよう留意しながら、見守るしかありません。

 そんな中、布袋駅に隣接して建設される予定の「江南市新図書館の基本設計に関する説明会」が行われます。
 私も、本校の図書館司書さんと一緒に、参加させていただきます。

 近くにできる新図書館が、多くのほてっこで賑わう日が楽しみです。

【校長日記】ほてっこを感染症から守る!

画像1 画像1
 給湯器の使用開始です。

 子どもたちは「あったかーい!」と言いながら、嬉しそうな顔で手洗いをしています。

 コロナやインフルエンザから自分の身を守るためには、手洗いやうがいが大切であることを、今後もしっかりと指導していきます。

 なお、熱湯が出ることはありませんので、ご安心ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 ほてっこ生活科学習発表会(1年) 6限 クラブ(最終)
2/2 ほてっこ生活科学習発表会(2年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421