日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

パパ力UP講座

画像1 画像1
生涯学習課からのお知らせです。
生涯学習課の男女共同参画事業で
「パパ力UP講座」
お父さんと子どもの楽しい料理教室を開催します。
今年度は手打ちめんに挑戦します。
パパ力UP講座

青少年のための科学の祭典2013名古屋大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(月)
 10月5日(土),10月6日(日)に名古屋市科学館で開催された「青少年のための科学の祭典2013」に本校からも3名の教員が参加し講師を務めました。
 尾北地区の教員で協力し,「ヘリコプターゴマを作ろう!」のブースを出展しました。風の力で飛び上がるコマを作る体験を通して科学のおもしろさに気付かせることをねらいに行いました。
 本校の児童も多数訪れ,科学的事象に親しみ楽しむ様子が見られました。

金管バンドクラブが「江南市民まつり」で演奏(10/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(日)午前9時45分から、江南市民まつり会場の野外ステージで、布袋小学校金管バンドクラブが演奏しました。
 たくさんの観客の前で緊張しましたが、「女々しくて」と「負けないで」の2曲を堂々と立派に演奏できました。
 先日の運動会で、「善行賞」をいただいたばかりでしたが、当日は江南市民まつりに協力したということで、「感謝状」をいただきました。これを励みに、1月の器楽交流会に向け、練習を積み重ねていきます。

来週(10/7〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の運動会が大成功の内に終了し、今週はその熱気・興奮をクールダウンさせながら、学習への集中力を高め、リズムを取り戻す一週間となりました。10月に入り、学習に集中できる季節を迎えています。
 今週は、来年度、本校に入学予定の新入児138名を対象に就学時健診を開催しました。また、6年生の陸上運動記録会が行われ、6年生児童全員の応援が力となり、4種目で18名の選手が入賞し、学校対抗の女子のリレーでは、見事に優勝することができました。6年生全員の心の絆を感じた記録会になりました。
 さて、来週から再来週にかけて、全ての学年で遠足が実施されます。バスの配車、見学地の予約、引率者等の関係で、のべ3日間にわたって実施します。弁当等でお世話をおかけしましますが、よろしくお願いします。また、10月17日(木)の2・3時間目には、授業参観を計画しています。一学期とは違った子どもたちの生き生きと学習する姿をぜひご覧ください。

 さて、来週の主な行事予定です。

●10/ 7(月) 朝礼
          1年生発育測定
          2年生(1・2組)江南市図書館見学
          委員会活動(6時間目)

●10/ 9(水) 3年生発育測定
          4年生福祉交流会

●10/10(木) 「秋の遠足」(2年生・6年生)
          あいさつの日

●10/11(金) 「秋の遠足」(1年生・3年生・4年生)

*5年生の秋の遠足は、10/16(水)です。

来週(9/30〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(土)の運動会には、来賓の皆様、地域の皆様、そして保護者の皆様には、子どもたちが元気いっぱいに活躍した運動会をご参観いただき、ありがとうございました。この運動会を通して、子どもたちは、またひとまわり大きくなったような気がします。この成長を、今後の教育活動でさらに伸ばしていきたいと思います。

 さて、来週の主な行事予定です。

● 9/30(月) 運動会の代休日

●10/ 3(木) 就学時健診 *来年度入学予定者の健康診断です。
           ※通学班下校;13:00(係児童は16:00下校予定)

●10/ 4(金) 6年生・陸上運動記録会(9:15〜;布袋北小)

●10/ 5(土) PTAバドミントン教室(8:50〜;体育館)

●10/ 6(日) 江南市民まつり(すいとぴあ江南) 
           金管バンドクラブ演奏 9:45〜

※6年生陸上運動記録会の練習日は、下校が17:10頃となります。
 

金管バンドクラブが「善行賞」を受賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 布袋小学校金管バンドクラブが「善行賞」を受賞し、その表彰式が運動会の会場で行われました。
 この賞は、金管バンドクラブが、江南七夕まつり市民サマーフェスタをはじめとする各種行事に参加し、演奏活動を通して地域との交流や文化の振興に積極的に貢献したことが評価されたものです。
 金管バンドクラブのみなさん、おめでとうございます。

かわら版・秋

画像1 画像1 画像2 画像2
生涯学習課から「かわら版・秋」が届きました。
秋の催し物のお知らせと7・8月の行事の様子が載っています。

かわら版・秋

今日(9/27)の給食「大阪府の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「大阪府の日」として、大阪にちなんだ給食が出されました。
 主な献立は、串カツ(ソース)・かやくご飯・船場汁です。船場汁には、鯖の身が入り、おいしくいただきました。
 給食センターからのメッセージです。
「今日は、大阪府の郷土料理です。大阪府中央区の船場という地域で作られている船場汁は、鯖や大根などを入れ、すまし汁に仕立てています。

運動会の「日よけ」の設置(9/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月22日(日)の午後、おやじの会のイベント後、おやじの会・PTA・教職員で、運動会用の日よけを運動場に設置しました。
 工事用の足場を組み立て、その上に寒冷紗をかけたもので、児童席全体を覆う日よけが完成しました。今回は、児童の背中からの日光を遮るため、後ろ面を1メートル垂らしてあります。(*当日、写真撮影でご迷惑をおかけするかもしれません。ご理解をお願いします。)
 残り1週間の運動会練習で活用できますし、運動会本番でも、直射日光を避けることができます。子どもたちのために、お骨折りをおかけしました。ありがとうございました。

おやじの会イベント“みんなで考えよう食と命”(9/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(日)午前9時から、布袋小おやじの会主催のイベント「みんなで考えよう“食”と“命”」が開催されました。
 西運動場にいけすが作られ、鮎250匹が放流されました。竹を削って串を作り、いけすに放たれた鮎のつかみ取りをしました。はじめは、なかなかうまくつかめず苦労していましたが、コツをつかみ何とか自分の分だけでなく、家族の分もつかむことができました。その後、鮎に塩を付け、炭火で焼いて、命をいただく大切さを学んでいました。
 おやじの会の皆さんのお骨折りにより、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

来週(9/23〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、秋らしい晴天が続き、運動会の練習も順調に進んでいます。子どもたちは、一生懸命練習に取り組み、どの学年の種目もほぼ完成に近づいています。来週の本番が待ちきれない様子です。後は、運動会の日を何とか晴天にしたいと祈るばかりです。
 ところで、今週19日(木)に、小折町で不審者が出ました。翌20日(金)の登校には、多くの保護者の皆様に付き添い登校をいただいたり、地域やボランティアの方にもパトロールをしていただいたりとご協力をいただきありがとうございました。学校としましても、子どもたちの安全を第一と考え、継続して指導にあたって参ります。保護者・地域の皆様のご支援をお願いいたします。

 来週の主な行事予定です。

●9/23(月) 秋分の日

●9/25(水) 運動会全校練習(1時間目)

●9/27(金) 運動会会場準備(6時間目)
         *5・6年生が参加 1〜4年生は15:00下校

●9/28(土) 運動会 8:50開始予定
         *雨天予備日等、詳しくは学校だよりでご確認ください。

※6年生陸上運動記録会練習の参加者は、下校が17時10分頃となります。(練習を行わない日があります。お子さんを通じてご確認ください。) 

来週(9/16〜)の主な行事予定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から、運動会の全校練習が始まり、各学年種目の練習も熱を帯びてきました。運動会(9/28開催)まで、あと二週間。暑い日が続きますが、体調に気を付けながら、運動会の成功に向け練習を重ねています。
 今週は、4年生の歯みがき教室、3年生のスーパーマーケット見学、6年生の陸上運動記録会に向けての練習など、各学年においても様々な活動に取り組んでいます。これらの活動を通して、多くの学びがあり、スポーツの秋、学習の秋を実感しています。
 また、9月22日(日)9時からは、おやじの会主催の「みんなで考えよう食と命」というイベントが、午後には運動会に向けて、児童席の日よけ設置作業が予定されています。多くの皆さんのご参加・ご協力をお願いいたします。

<来週の主な行事予定>

●9/16(月) 敬老の日

●9/17(火) 月曜時間割+火6 *下校時刻は、変更ありません

●9/18(水) 運動会全校練習(1時間目)
         *陸上運動記録会選手候補者健康診断

●9/21(土) 布袋中学校体育大会

●9/22(日) おやじの会主催「みんなで考えよう食と命」
          9:00〜魚のつかみどり 13:00〜日よけ設置作業

※6年生陸上運動記録会練習への参加者は、下校が17時10分頃となります。


来週(9/9〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 長かった夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。夏休みの様々な体験、家族との語らいの中で子どもたちは、心も体も一回り大きく成長したように思います。
 今週は、第二学期始業式、避難訓練、市長さんの訪問・給食交歓会など、たくさんの行事がありましたし、秋の運動会や6年生の陸上運動記録会の練習が始まりました。どの活動にも、子どもたちは元気に取り組んでいます。まだまだ、暑い日が続きます。必ず水筒を持たせていただきますようお願いいたします。
 9月4日(水)の大雨・雷による引き取り下校では、保護者の皆様には大変お世話をおかけしました。おかげをもちまして、全児童が無事に下校できました。あらためてお礼申し上げます。今回の各家庭への連絡は、電話では不可能ですので、全て緊急メールで行いました。メールが届いていない場合は、個々の電話機の設定が原因だと思われますので、今一度ご確認ください。なお、メールを登録されていないご家庭は、ご近所の方にお願いするなど、メール情報が確認できますよう情報入手の手立てを講じていただくようお願いいたします。
 明日(9/7)、PTA資源回収を予定していますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

<来週の主な行事予定>

●9/ 9(月) 朝礼
         運動会全校練習(1時間目)
         委員会活動(6時間目)

●9/10(火) あいさつの日
         4年生・歯みがき教室(2・3・4時間目)
         PTA社会見学(常滑方面)

●9/12(木) 3年生・スーパーマーケット見学(2・3時間目)
         *布袋中体育科の先生による6年生への陸上練習指導

●9/13(金) 運動会全校練習(1時間目)

*6年生陸上運動記録会練習への参加者は、下校が17時10分頃となります。

昨日(9/4)の大雨・雷による下校について

 昨日(9/4)の大雨・雷による引き取り下校については、保護者の皆様にご協力をいただきありがとうございました。おかげをもちまして、全員が無事下校することができました。
 15時頃、1・3年生の下校完了後、天候が急変し、2・4〜6年生の下校ができない状況になりました。緊急メールで、学校で待機する旨の連絡をし、引き取り下校をお願いいたしました。その後天候の回復を待っておりましたが、大雨・雷はおさまらず、最終的には全児童の保護者に引き取りをお願いし、18時40分には、全児童の下校を確認いたしました。
 車の混雑や冠水の中、引き取りに来ていただきありがとうございました。

今週(9/2〜)の主な行事予定

 連絡が遅くなりましたが、今週の主な行事予定をお知らせします。ご確認ください。

●9/2(月) 始業式、通学班下校(一斉下校)11:10

●9/3(火) 避難訓練(1時間目)
        2年生煙体験(2時間目)
        4・5年生救助袋降下訓練(2・3時間目)
        6年生陸上運動記録会練習開始 下校;17時頃

●9/4(水) 江南市長さん授業参観(3・4時間目)
        江南市長さんと4年1組児童との給食交歓会

●9/6(金) PTA運営委員会 13:20
        PTA常任委員会 14:00

東脱履の工事(8/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 東脱履の靴箱を上下二段にする工事を行いました。
 この靴箱は、これまで上靴と下靴を入れる場所が一緒で、不便をしていました。そこで、上靴と下靴を入れる場所を分け、運動場の砂などが校舎に入らないようにしました。仕切りの板は可動式で、雨の日の長靴もこれまで通り入れられる工夫がしてあります。始業式に登校した子どもたちの驚く顔が今から楽しみです。

階段手すりの取り付け(8/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 南舎・北舎の階段手すりの取り付け工事を行いました。
 これまでも、階段に手すりはありましたが、登り口や踊り場などに手すりを増設しました。これで、怪我が起きやすい場所である階段での上り下りが、より安全になると期待しています。また、子どもたちに、バリアフリーの感覚も高めていければと考えています。

高木の剪定(8/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み期間中を利用して、校内の整備作業を進めています。
 体育館前のヒマラヤスギとクスノキの高木が、枝をしっかりと伸ばし、背も高くなっています。これからの台風の季節に備え、造園業者による剪定を行いました。

来週(7/15〜)の予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 連日、最高気温が35度を超える猛暑日が続いています。熱中症については十分注意していますが、この暑さの中でも元気に活動する子ども達の姿に感心する毎日です。
 さて、今週は大変暑い中「個人懇談会」にご出席いただきありがとうございました。1学期の生活や学習の様子をお伝えし、たくさんのご意見、ご要望をお聞きしました。いただいたご意見を大切にしながら、2学期からの教育活動を進めて参ります。
 5年生を対象に、学校図書館司書さんによるブックトークを行いました。このブックトークとは、本の内容について簡潔に語ることによって、聞き手自身が読書の楽しみに気づき、読書意欲をおこすことをねらいとしています。夏休み中には、子ども達がたくさんの本と出会い、読書に親しんでくれることを願っています。
 来週19日(金)は、終業式です。そして、通知表が渡されます。今年度から、通知表を改訂しました。「通知表の見方」という文書をお渡ししますので、お子さんと一緒に確認いただき、1学期の頑張りを振り返っていただければと思います。

 来週の主な予定です。

●7/15(月) 海の日

●7/16(火) 6年・着衣泳(2・3限)
         4年・ふくし交流会(2限)

●7/18(木) 月曜時間割
         1学期給食最終日     
         通学班下校(一斉下校)14:55

●7/19(金) 1学期終業式
         通学班下校(一斉下校)11:10
   

来週(7/8〜)の予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週、月曜日の朝は、両手に一杯の荷物を持って子どもたちが登校してきます。特に夏は水着も加わって一段と荷物が多くなります。中には、大事そうにしっかり抱えながら登校する子もいます。そのような洗濯された体操服や給食エプロンや運動靴など、見ていてもとても気持ちのいいものです。各家庭での保護者の方の苦労が忍ばれます。
 さて、今週は梅雨らしい天気が続きましたが、そのうち何日かは水泳指導ができました。また、1年生の教室には、七夕飾りができあがっています。水泳・七夕など、本格的な夏の到来を感じさせてくれます。

 来週の主な行事予定です。

●7/ 8(月) 朝礼
          委員会活動(6限)
          5年ブックトーク

●7/ 9(火) 個別懇談会(1日目)*通学班(一斉)下校13:25

●7/10(水) 個別懇談会(2日目)*通学班(一斉)下校13:25
          あいさつの日
          5年ブックトーク

●7/11(木) 個別懇談会(3日目)*通学班(一斉)下校13:25

●7/12(金) 通学班会議(3限)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421