最新更新日:2024/05/12
本日:count up57
昨日:270
総数:2159480
5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

1年生 「あいおうえお劇場」練習 (10/21)

画像1 画像1
 今日は役や場面ごとに分かれて、台本の読み合わせをして劇の流れをつかみました。まだまだ始まったばかりで課題もたくさんありますが、自分だけの台詞だけでなくその前後や場面、全体を通しての演技ができるようにしていきます。ご家庭でも台詞や演技練習のご協力をお願いいたします。

1年生 学校訪問 (10/20)

画像1 画像1
 今日は布袋小学校の授業の様子を教育委員会の方達が見に来られました。1年生は明るく元気いっぱいで授業に励んでいました。教育委員会の方達も笑顔で参観されていました。

1年生 ほてっこ発表会練習、始動 (10/17)

画像1 画像1
 今日は体育館で全クラスが集まって、配役のスタート位置の確認をしました。来週からはいよいよ演技指導も入ってきます。台本をしっかり読み込んで、一人一人が役になりきって演技ができるように指導していきます。

1年生 秋の遠足 (10/16)

画像1 画像1
 今日はとても良い天気の中、愛・地球博記念公園に遠足に出かけました。
 午前中は、園内にある愛知県児童総合センターでアスレチックやスタジオ内をグループで駆け回るように頭と体を思いっきり動かして遊びました。
 昼食からは、公園の芝生の上でグループで仲良くお弁当を食べました。お弁当を食べ終わった後は、鬼ごっこやかけっこをして走り回ったり、落ち葉やドングリを拾い集めたりして遊びました。
 子ども達の表情は笑顔がいっぱいで、1日楽しく過ごせたようです。まだまだ遊び足りない子もいましたが、ご家庭で一緒に足を運んでいただけたらと思います。

1年生 跳び箱テスト(10/15)

画像1 画像1
 今日は各学級、体育館で跳び箱のテストをしました。開脚跳びができるまでに踏み越し跳びやまたぎ跳びなどで跳び箱の基礎となる動きを練習してきました。開脚跳びのポイントは、踏み切り・手の置く位置・着地の3点を見ました。たくさんの子達がきれいに飛べるようになりました。

1年生 I like 〜(色). (10/14)

画像1 画像1
 2学期のグレッグ先生の英語の授業、最後は4組さんでした。4組では色の学習をしました。自分の好きな色を英語で話せるように練習し、最後は色カルタをして英語に親しみました。お弁当も4組でグレッグ先生と一緒に食べて、子ども達はとても楽しく過ごせました。

1年生 発育測定(10/14)

画像1 画像1
 14日(火)に各クラスで発育測定がありました。発育測定の前に、歯のはたらきについて川崎先生からお話がありました。切歯・犬歯・臼歯と人間の歯にはそれぞれの役割があり、6歳臼歯も生える時期なので歯を大切にしていこうという話でした。
 その後は、身長・体重の測定と視力検査をしました。1学期と比べてどれだけ成長したのか、また後日に健康手帳を持ち帰りますので、ご確認下さい。

1年生 「くじらぐも」 (10/10)

画像1 画像1
 国語科の学習では下の教科書に入り、「くじらぐも」の学習をしています。くじらぐもや子ども達の様子・気持ちを想像しながら読み取り、音読を楽しんでいます。ご家庭でもお子様の音読の頑張りを是非聴いてあげてくください。

1年生 けんばんハーモニカ講習その2 (10/9)

画像1 画像1
 今日は第2音楽室で片山先生による鍵盤ハーモニカの講習を受けました。前回の講習で習った吹き方を復習しながら、今日は「ド・レ・ミ」の音が上手に吹けるように練習しました。まだまだ完ぺきとは言えませんが、まずはタンギングや指番号などの基礎・基本を音楽の授業でしっかり押さえていきます。

1年生 算数「おおきさくらべ」

画像1 画像1
 算数科の学習では、「おおきさくらべ」をしています。長さ比べやかさ比べをして、大きさを比べました。田邉先生の授業では、かさ比べで実際に容器に水を入れて比べました。予想をしたり、比べ方を考えたりして、どちらが多く入るかで盛り上がりました。正解発表で一喜一憂して、楽しくかさ比べをすることができました。

1年生 とびばこあそび(10/7)

画像1 画像1
 運動会も終わり、体育館での体育は跳び箱を使った運動遊びをしています。跳び箱を使って跳び上がり・跳び下りやまたぎ乗り・またぎ下りなど、楽しく遊んで、跳び箱運動の基礎を作っていきます。

1年生 台風のちお弁当(10/6)

画像1 画像1
 警報解除により、4時間目より授業が開始されました。そして、授業が終わるとすぐにお弁当の時間。みんな楽しくおいしく昼食を取っていました。子ども達のお弁当の用意ありがとうございました。

1年生 けんばんハーモニカ講習 (10/3)

画像1 画像1
 今日は体育館で一斉に鍵盤ハーモニカの正しい吹き方・扱い方を講師の先生に教えていただきました。
 鍵盤ハーモニカを美しく吹くためには...
 一、やさしく、ほそく、ながく、吹くこと。
 二、やさしくトゥーと(口の形に気を付けて)吹くこと。
 三、右手(指番号)と左手(歌口の持ち方)に気を付けて吹くこと。
と、教えていただきました。
 今日教えてもらったことをもとに、音楽の授業でも正しく美しく吹けるようにしていきます。

1年生 フルーツバスケットその3(10/2)

画像1 画像1
 今日は3組での英語活動でした。フルーツの名前を覚えてから歌を歌うのですが、グレッグ先生の「ウォーターメロン、ポンポン」と真似をして覚える子ども達の姿に思わず笑ってしまいました。給食は2組で、グレッグ先生と楽しく食べました。

1年生 鬼遊び(10/1)

画像1 画像1
 1年生の外の体育は鬼遊びという、場所や器具を利用して色々な鬼ごっこをしています。秋と言ってもまだまだ暑い中で運動場を走り回って、終わってみると汗びっしょり。水筒のお茶がなくなってしまう子が続出しました。

1年生 テレビ放送(9/30)

画像1 画像1
 今日は運動会が終わってから初めての登校となり、子ども達の様子を見ていましたが、朝のテレビ放送を良い姿勢でしっかりお話を聴くことができていました。運動会の気分がまだ抜けていない子が多くいますが、次はほてっこ発表会に向けて準備をしていきたいと思います。

1年生 運動会その3(9/27)

画像1 画像1
 「あいうえおんがく」では旗を大きく振って、きれいにダンスを表現することができました。小さな円から大きな円への移動、ウェーブもきれいに決まりました。今までの練習の成果を十分に発揮することができました。

1年生 運動会その2(9/27)

画像1 画像1
 「『ん』まではしれ!」では、みんな最後まで走り切りました。途中で転んでも諦めずに走り切る姿がとても印象的でした。
 結果は、1位・白、2位・赤、3位・青、4位・黄でした。

1年生 運動会その1(9/27)

画像1 画像1
 「かごいっぱいになあれ」では、1・2年生合同で白熱した戦いとなりました。
 結果は、1位・黄、2位・白、3位・赤、4位・青でした。黄組は練習を含めて、初めての1位で大盛り上がりでした。

1年生 ラスト練習 (9/26)

画像1 画像1
 昨日、外で練習できなかった分も外で真剣に1回限りの練習を通しました。いよいよ、土曜日は運動会本番です。種目だけでなく、応援にも力が入って頑張っています。子ども達の頑張りや活躍をお楽しみください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 お話広場

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421