5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

なんでも食べよう(2年生)

画像1 画像1
 栄養教諭の竹島先生に、日替わりで1クラスずつ給食の時間に来ていただいて、給食後のはげみタイムに、栄養についてのお話をしていただきました。
 今回のテーマは「なんでも食べよう」です。バランスボールをなくして、探しに行くストーリーの紙芝居を聞きました。「力のものになる」食品がある黄色の国、「体をつくるものになる」食品がある赤色の国、「体の調子をととのえる」食品がある緑の国。どれも大切だということを学習しました。好き嫌いなくいろんな食品がとれるようにしたいですね。

2年生 紙芝居の読み聞かせタイム(11月26日)

画像1 画像1
 朝の読書タイムの時間に図書委員会のお兄さん・お姉さんが紙芝居の読み聞かせをしてくれました。初めて聴く話にみんな興味津々。お話を上手に読んでくれるので、みんな静かにじっと話を聴いていました。

いよいよ明日が児童鑑賞日(2年生)

画像1 画像1
 児童鑑賞日前の最後の練習となりました。衣装や小道具など全部そろえて、今まで練習したきたところに気を付けながらの練習でした。それでも、まだ直したいところも出てきて、休み時間に練習をし、いよいよ明日、他の学年の子たちや先生方に見ていただきます。練習の成果を発揮してがんばりたいと思います。

「なんでも食べよう」)(2年生)

 栄養士の竹島先生が2組で一緒に給食を食べ、はげみの時間に栄養についてのお話をしてくださいました。
 「力をくれる」赤の食品、「体をつくる」黄の食品、「病気に負けない」緑の食品、この3つをバランス良く食べることが大切なことがよく分かりました。
画像1 画像1

サツマイモの茶巾絞り (2年生)

画像1 画像1
 12日に1組が、13日に2組がサツマイモの茶巾絞りを作りました。
ほくほくにゆでたサツマイモの皮をむいて、バターと砂糖を入れてつぶします。ラップで形を作ってできあがり。大きいものや小さいもの、オリジナルのおいしいおやつができました。自分たちで育てたサツマイモ、最高!

ほてっこ発表会下見(2年生)

画像1 画像1
 いよいよ本番まで1週間となりました。今日は、今まで練習してきたところまでを校長先生と教頭先生に観ていただきました。全員衣装を初めてつけて、本番とおりに流しました。観てもらっているので、緊張していた子もいましたが、練習の成果を発揮して、いつもより頑張っている子もたくさんいました。ほめてもらったところもありますが、直していくところもまだまだたくさんあります。明日からあと4回の練習です。本番まで頑張って、いい発表ができるといいと思います。

サツマイモの茶巾絞りを作ろう(2年生)

画像1 画像1
 各クラスで収穫したサツマイモを使って、3組・4組が「サツマイモの茶巾絞り」を作りました。エプロンをして家庭科室に入ることがもううれしい。
 サツマイモを茹でて、皮をむいたら、バターと砂糖を入れてつぶし、ラップで包んでギュッ・・・茶巾絞りのできあがり。
 甘くておいしかったです。

生活科 図書館見学(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「みんなで行こうよ つかおうよ」の学習で、江南市立図書館の見学に行きました。たった2分でしたが、切符を機械に通して電車で行くのにわくわくしましたね。
 江南駅から歩いて図書館に着いた後は、クラスごとに会議室で図書館司書さんからお話を聞いて、質問タイムをとり、後は,グループごとに館内を見てまわりました。
 見学が終わったら、中央公園でお弁当を食べて、秋見つけをしました。赤や黄色の落ち葉、ススキ、ドングリ…たくさん見つけられましたね。

ほてっこ発表会の練習(2年生)

画像1 画像1
 劇の子たちは体育館、ダンス隊と楽器隊は音楽室で分かれて練習していましたが、初めて体育館でそろって練習をしました。最初から最後までを通して練習し、自分の位置の確認をしました。来週からは、衣装や道具をそろえて練習していきたいと思っています。

いもほりをしたよ。(2年生)

画像1 画像1
 6月に苗を植えたさつまいもをクラスごとに掘りに行きました。「さあ、できているかな?」とドキドキしながら、先生がシャベルで掘り起こした後を手で探りながら掘ると、出てきました。大きいのやら小さいのやら・・・。
 1人1個ずつくらいは掘れたようです。来週、おいもの茶巾しぼりにして食べるのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421