5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

今日は教育相談4日目

画像1 画像1
今週は教育相談週間です。

担任の先生と1対1でお話ができる貴重な機会です。

この機会を利用して、いろいろと教えてくださいね。

写真は昨日の様子です。

今シーズン最高の賑わいでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課(給食後の昼休み)は、清掃がありません。

毎週水曜日は、給食のあとの掃除はなくし、縦割り活動や仲良し集会などに充てています。
今日は、何もイベントのない日。すなわち、ロング放課なのです。

晴れた日で、しかも温かく、ロングの放課という好条件が重なり、今日の運動場は、全校の8割(適当ですが・・・)ぐらいの人が遊んでいる気がしました。
先生もたくさん出ていました。

まさに、運動週間にふさわしい日となりました。

運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は運動週間です。
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

児童は、運動場や西運動場など、いろんな所で遊んでいます。

5分前のアナウンスが入ると一斉に走って戻る姿は、時間を守ろうとする姿勢が表れています。



潤いを感じます

画像1 画像1
校内には、こうした花がいろんな所で見られます。
潤いを感じますね。

ありがたいことです。

今朝の登校風景

画像1 画像1
痛いほど空気が冷え込んだ朝でした。
しかし、日差しにはほんのり温かさを感じます。

今日も二列歩行はできていました。
意識されてきたことを感じます。

これが、下校時にも生かせればと思います。


グレッグ先生の授業

画像1 画像1
今日は、6年生が中心です。
60までの数や、時刻の言い方などを学びました。

ピーターさんが参観に見えました。


片山先生、小木曽先生の授業

画像1 画像1
3時間目には、2年生が片山先生の授業、3年1組が小木曽先生の授業でした。

2年生から頭声発声ができています。
布袋小学校の合唱はきれいなはずですね。

3年生は英語で名前を質問して答えていました。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

運動週間なので、外遊びをする人が増えています。

鬼ごっこ、縄跳び、遊具、ドッジボールが四大人気遊びです。

今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝の登校風景です。
並び方はかなりよくなってきました。

しかし、旗当番やボランティアの人へのあいさつは、できる班とできない班とがはっきりと分かれました。

ポイントは「班長が声を掛けるかどうか」です。

班長さん、よろしく!

今日のクラブ活動−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動のようすです。

3年生が写っていないクラブは、次回にクラブ見学を行います。

今日のクラブ活動−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子です。

いくつか見学している児童が写っています。
それは3年生のクラブ見学です。

バスケットボールクラブはピントが合っていませんが、グレッグ先生も参加しています。

今週は教育相談週間

画像1 画像1
今週は教育相談週間です。

まとまった時間、先生と1対1で話をする貴重な機会です。

1年生の自習の時間に、6年生が読み聞かせをしている教室もありました。

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
5年3組3時間目はグレッグ先生の授業でした。
グレッグ先生は今日も絶好調!
曜日や教科名を英語で言うことで、英単語に慣れ親しみました。

今日から運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から運動週間です。
長放課には、多くの児童が外で元気よく遊んでいます。
インフルエンザの罹患者数が、ついに2桁になりました。
体を丈夫にして、免疫力をつけましょう!

小木曽先生の授業

画像1 画像1
2時間目の4年生の教室をのぞいてみました。

小木曽先生の授業はカードゲームでした。
ババ抜きに近いゲームです。

Do you have _?

と自分のほしいカードを尋ねます。
相手が持っていると自分のものになり、場に出すことができます。

相手がないと、山札の中から1枚引きます。

早くなくなったほうが勝ちというゲームで、大盛り上がりでした。

学校保健安全委員会の感想−4−

画像1 画像1
先週木曜日に行った学校保健安全委員会での児童の感想を紹介します。


私はピアノを弾くことが大好きです。毎日学校から帰ってきたら、ピアノのを練習しています。佐藤さんと似ていて、私もピアノを弾くと自信が付いたり、勇気が出たりします。私は記憶障害ではないのでわかりませんが、5年分の記憶がなくなるのはすごく大変なことだと思います。でも、ピアノがとても上手ですごいなと思いました。私の夢はピアノの先生になることなので、佐藤さんのピアノの演奏に勇気をもらいました。今回はありがとうございました。


この度は、布袋小学校に来てくださり心に響くお話と素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。今ある自分を「認める」ことが夢への第一歩だと改めて気づきました。私も『あきらめない心』で、夢に向かって努力していこうと思います!!


今回はわざわざ布袋小学校に来てくださりありがとうございました。今回のことで、命の大切さや支えてくれている仲間や家族のありがたさも感じました。何気なく当たり前に生活していることが、例え豊かではなくても幸せだと気づきました。事故にもめげずあきらめない心や努力したことも心をひかれます。その中でも美しい演奏はすばらしいと思います。そして、失敗は成長のためになると感じました。今回は本当にありがとうございました。


それぞれ、心のこもった感想でした。
明日に続きます。

市長給食交歓会−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
授業見学に続いて、いよいよ給食交歓会です。

自己紹介に続いて、会食、そして質問タイムが行われました。

質問には、「江南市で好きな場所」「布袋小学校のよいところ」「仕事の上でたいへんなこと」「仕事をする上で楽しいこと」「今後がんばりたいこと」などの質問が出され、一人一人答えていただきました。

市長さんは、税金の大切さと、その税金をみんなが幸せになれるようにいかに分配するかを説明されました。
子どもたちにとって、市の行政が少し身近になりました。
丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました。

市長給食交歓会−1−

画像1 画像1
今日は本校で市長給食交歓会がありました。
江南市の沢田和延市長、村教育長、菱田教育部長、稲田課長の4名が来校されました。

始めに、校長より、布袋小学校の概略を紹介しました。

学校の規模、グランドデザイン、生活規律「みそあじは」、保小中高連携、地域連携、学校設備、いじめ・不登校対策について、学校アンケート結果を交えながら説明しました。


今日のインフルエンザでの欠席者

画像1 画像1
今日のインフルエンザでの欠席者は、昨日より1人減少しました。

土曜日・日曜日には人混みに出かける人もいることでしょう。

うがい・手洗いに努めましょう。

今日は介助犬教室

画像1 画像1
今日は4年生が介助犬教室を行いました。

これは、今年で3年目になります。

日本介助犬協会の方が、2頭の介助犬とともに来ていただきました。

介助犬って?

後ほど説明します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式
3/16 第70回卒業式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421