日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年間ありがとうございました

画像1 画像1
先日の修了式をもって,1年生が終わりました。代表児童をはじめ,全員で1年生の課程を修了しました。

この1年,いろいろなことがあり,そのたびに成長してきました。どの学年もがんばった1年間でしたが,おうちの人にとっていちばん大きな成長が見られたのは1年生なのではないでしょうか。
1年前には保育園・幼稚園にいたことがうそのようです。

そしてもうすぐ2年生,今後は「助ける側」になります。
元気をたくわえて,心の準備をする春休みにしてください。

1年間,あたたかくご支援いただきありがとうございました。

1年生 コンピュータの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年では,コンピュータを使った簡単なお絵かきを目標としています。
スタンプやペンを駆使して,思い思いの作品をつくりました。

1年生 かざりづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙をつかって切り紙にも挑戦しています。飾りもそろってきて,いよいよ貼り付けに取りかかります。

1年生 おりがみをつくっています

画像1 画像1
来年度の一年生のために,教室の飾り付けをします。そのための,季節の折り紙をつくっているところです。
グループで協力して作業しています。みんなでうまく協力できることも,この1年間の成果ですね。

1年生 生活科 かざりづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間にはかざりづくりをしています。
1年を振り返りながら,季節のかざりや,行事の絵をつくっています。

完成したものは教室に掲示して,来年度の新入生を迎えます。
新しい1年生のためだということで,みんな張り切っています。

写真は,季節ごとの作品を集めた物です。季節感にあふれていますね。

1年生 できるようになったよ発表会 REVIVE

画像1 画像1
大成功を収めた授業参観の発表会でしたが,実は当時多くの欠席者がいました。
当日発表できなかった子も,堂々と発表できました。

驚きなのが,リハーサルのときよりクオリティが上がっていたことです。
なわとびの回数,計算の速さ,おりがみの難易度などなど・・・

発表したこと以外にもできるようになったことがたくさんあり,頼もしいです。

1年生「6年生を送る会」練習

画像1 画像1
学年で,送る会の発表練習をしました。
まだまだこれからですが,完成もうっすら感じられ,とても楽しみです。

6年生の子もホームページを見ているようなので,詳しい内容は当日のお楽しみです♪

1年生 図工 ころころゆらりん

画像1 画像1
図工の作品で楽しんでいます。転がる車輪にいろいろなかざりつけをしたものを転がして遊びました。
"動く作品"を意識して作ったものが目立ちます。
自分で作った作品で遊ぶのはとても楽しいですね。

1年生 たてわり遊びが楽しみです。

画像1 画像1
今日のお昼に,各チームの上級生が,水曜日のたてわり遊びの説明に来てくれました。
やさしく,分かりやすく説明してくれて,1年生もしっかり聞いています。

1年生でも楽しめるようにと,上級生が企画してくれています。当日が楽しみですね。

1年生 算数「かえますか?かえませんか?」

画像1 画像1
50円で,かえますか?かえませんか?
お買い物ゲームを通して,「たかいから」「やすいから」と,論理的な説明とともに回答しています。

単なる計算は苦手でも,お金のような具体物は得意とする子もいます。生活に密着した算数も,大切な力ですね。

上手に説明ができるようになってきています。「見積もり」の準備段階です。

1年生 サッカーらしくなってきました

画像1 画像1
ボールだけを追いかけるサッカーから,少しずつ変化が見られます。
敵の動き,味方の動きをよく見ています。

ついつい焦ってしまいますが,練習を重ねて改善していきましょう。

1年生 生活科 ふゆみつけ

画像1 画像1
生き物や植物に注目して,ふゆみつけを行いました。
「冬らしさ」を発見できた子がたくさんいました。

とはいうものの,とてもよい陽気で,どこか春の足音も聞こえてくるようでした。
モノクロームな冬に,少しずつ彩りが加わってきました。

1年生 ボール遊び

画像1 画像1
体育ではボール運動をしています。3学期は,サッカーの基礎です。

ボールを止めて蹴る,基本的な動きを練習しています。
少しずつ,試合に近いことができるようになってきました。

1年生 招待状をつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木),授業参観で「できるようになったよ発表会」を行います。
金曜日に,その招待状を書きました。きれいに色をぬり,裏面には手紙も書きました。

今ごろ,招待状を渡せた頃でしょうか・・・?

中面はプログラムになっています。ぜひ,子どもたちの発表をご覧ください。

1年生 保育園・幼稚園のお友達と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体験入学がありました。保護者が体育館でお話を聞く間,新入児は1年生と教室ですごしました。
準備から気合いが入っていた1年生。年下の子に優しく接することができました。
パッチンガエル(輪ゴムのおもちゃ)もよろこんでもらえたようです。

まだまだ未熟に見える1年生でしたが,すっかりお兄さんお姉さん。
もうすぐ2年生になります。新しい1年生を堂々と迎えられるよう,足りないところをのばしていきたいところです。

給食週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間の取り組みのひとつとして,低学年を対象に,かみしばいをしてくれました。
給食週間ということで,食に関するお話を用意してくれたようです。

最後に感想を聞くと,しっかり聞いていたんだなと思うものばかりでした。明日からの食生活に生かしていけるといいですね。

4年生 雪一面の中で(1/25)

画像1 画像1
 昨日の降り積もった雪の中で、雪遊びをしました。雪合戦をする子、雪だるまを作ろうと試みる子、雪の上を滑ろうとする子―。それぞれの子が雪遊びを楽しんでいました。

1年生 練習を進めています

画像1 画像1
これは,何のグループの練習でしょうか・・・?
自信に満ちた表情が所々で見られます。

1年生 みんなで雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞い落ちる見慣れない雪が僕らの町に降り積もっていく・・・昨夕からの降雪で,学校は一面真っ白になりました。
何も言う前から雪遊びをする気満々の子どもたち・・・。合図を聞くと一斉に駆けだしていき,寒さを忘れて友達と遊びました。
もちろん遊びだけではありません。氷を見つけたり,木々を観察したりと,生活科の学習もばっちりです。

楽しい雪と氷ですが,登下校には気をつけてくださいね。

1年生 風 -The wind knows how I feel-

画像1 画像1
風遊びの続編です。(昨日の記事で写真が重複していました。)

寒い冬,冷たい風は敬遠されがちですが,味方に付けてしまえばこんな良い友達はいませんね♪
楽しみ方をまたひとつ覚えた子どもたちでした。外で元気に遊びましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校 下校11:00〜
4/6 入学式(456年登校) 職員会議 10:50下校(4〜6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421