最新更新日:2024/04/28
本日:count up9
昨日:229
総数:2153915
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 図工〜カラー版画〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月、4年生は図工で「カラー版画」に取り組みました。購入していただいた彫刻刀を使って彫り、刷った後に色をつけました。初めて使う彫刻刀に苦戦しながらも意欲的に図工に取り組んでいる姿が印象的でした。

4年生 6年生を送る会〜感謝の気持ちを込めて〜

画像1 画像1
 3月1日の5時間目に、卒業をむかえる6年生にむけて送る会が行われました。4年生は今日から俺はのドラマで流行った「男の勲章」を感謝の気持ちを込めて歌い、踊りました。
 二分の一成人式が終わった2週間前から練習に取り組み、放課中にも練習を重ねて当日を迎えました。一生懸命練習したダンスや踊り。6年生にも気持ちが伝わったように思います。

4年生 〜2回目の2分の1成人式〜

画像1 画像1
 先週インフルエンザなどで欠席者が多かったこともあり、2月14日(木)の9時35分から2度目の2分の1成人式を行いました。
 教員一同、先週来てくださった保護者の前で堂々と式をやり終えた子どもがほとんどだったこともあり、その子たちが今日一生懸命取り組んでくれるか心配していました。しかし、今日が本番の17人のためにその他の子どもたちも真剣に式に取り組んでいました。そんな姿を見ることができ誇らしく、そして、嬉しく思いました。
 今日のために時間を作って下さった保護者の方々。指揮者として、そして、人生の先輩として貴重な話をして下さった校長先生。今日は本当にありがとうございました。

4年生〜2分の1成人式〜 part3 【前日の風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
 前日、子どもたちと力を合わせ会場準備をしました。その図がこちらです。
 たくさんの椅子の準備や壁に絵を貼ったりなど慣れない仕事もありましたが、子どもたちは全力で準備に取り組んでいました。

4年生〜2分の1成人式〜 part2 【子どもたちへの感謝の言葉】

画像1 画像1
 はじめの挨拶や式の司会、出し物の発案や説明、終わりの言葉など、責任ある仕事をしっかりとやり終えることができました。言葉を覚えるために練習したり、目に見えない努力をたくさんしたんだと思います。こうした一人ひとりの頑張りが式の成功を支えています。
 

4年生〜2分の1成人式〜 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(木)の2時間目。9時35分から2分の1成人式を行いました。
 はじめの挨拶からはじまり、合唱やこれからの夢や目標の宣誓、今まで育ててくれた保護者への感謝の言葉。子どもたちなりの感謝の気持ちをこの45分間に込めました。
 式が始まる前から等身大の絵を写真で撮ったり、待機している子どもにエールを送ったりする保護者の方々の姿を見ていると、10年という月日の重さを感じました。
 緊張から今日の本番「上手に歌えなかった」「発表できなかった」といった思いの子どももいると思います。ただ、気持ちはしっかり伝わったように感じました。
 お忙しい中、平日の朝早くから今日の式にお越しいただき、本当にありがとうございました。

4年生 縄跳び大会!

画像1 画像1
 本日1月30日の昼放課に運動集会の一環として縄跳び大会が行われました。4年生は高学年の部に参加し、前跳び1分30秒、あや跳び30秒、二重跳び30秒に挑戦しました。
 最後まで跳び切った子もいれば途中で引っかかってしまった子もいましたが、楽しんで挑戦している姿が印象的でした。力を出し切れず悔しい結果に終わってしまった子もいたので、しっかり練習して来年ぜひリベンジしてもらいたいです。

4年生 2分の1成人式に向けて!

画像1 画像1
 2月7日に行われる2分の1成人式に向けての練習風景です。元気に、そして真剣に取り組む子どもたちを見て頼もしく感じました。当日は子どもたちや保護者の皆様、全ての方々が温かい気持ちになるような式にできるよう、教員一同準備を進めていきたいです。

4年生 環境美化センター〜施設内風景〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 クレーンやごみピット、最終処分場、ゴミ計量器など

4年生 環境美化センターに行ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月25日(金)の午前中、1.3組と2.4組の前後半に分かれて江南丹羽環境美化センターに行ってきました。ゴミがクレーンで運ばれていたり焼却されている様子を、自分の目で見ることができた子どもたちは、見たこと感じたことを熱心にプリントに書き込んでいました。
 また、江南市や大口町、扶桑町で出る年間のゴミの量や、ゴミの多い月や少ない月、ゴミを出すときに大切なことなどをクイズ形式で学ぶことができ、非常に有意義な社会科見学になりました。
 学習したことを振り返り、来週からの学習に生かしていきたいです。

4年生 介助犬教室〜記念撮影part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
記念撮影
写真1 4年3組
写真2 4年4組

4年生 介助犬教室〜記念撮影part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
記念撮影
写真1 4年1組
写真2 4年2組

4年生 介助犬教室〜ラルフ君との出会い〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりはや2週間。今日の2時間目、介助犬総合訓練センターの職員3名に講師として来校もらい介助犬教室を開いていただきました。4年生の子どもたちは介助犬を見るのが初めてだったのもあり、興味津々で話を聞いていました。
 今日介助犬として来校してくれたのが介助犬見習いのラルフくん。頭の良いラルフくんは大勢の子どもたちに囲まれながらも、靴を脱がしたり、鍵やお金を拾ったり、携帯電話を探して持ち主に返したり、子どもたちの前でたくさんのことをしてくれました。また、各クラスの代表児童は鍵を拾ってもらうなどの体験もすることができ、充実した時間を過ごすことができました。
 子どもたちには、今日学んだことを生かし、困っている人に手をさしのべることができる立派な大人になってもらいたいです。

4年生 新年あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年あけましておめでとうございます。2学期には運動会や秋の遠足、学習発表会など大きな行事が多くありましたが、子どもたちのがんばりや努力、ご家庭のご協力もあり、無事終えることができました。本当にありがとうございました。
 年が明けて3学期になりましたら、6年生を送る会や2分の1成人式など、子どもたちにとっても、保護者の方にとっても大切な行事があります。お忙しいことは重々承知しておりますが、3学期もご協力をよろしくおねがいします。
 さて、3学期まであと2日。子どもたちが元気に登校してくるのを教員一同楽しみにしております!

4年生 福祉交流会「車椅子バスケットボール編」 【par3】

 車椅子バスケットボール体験教室では、愛知県の車椅子プロバスケットボールのチーム「ワールドBBC」に所属する現役の選手に、車椅子バスケットボールの楽しさや素晴らしさ、難しさについて教えにきていただきました。
 体験内容は、車椅子バスケのルールを確認後、実際に競技用車椅子に乗ってのランニング練習。その後、シュート練習をしてプロの選手を交えて試合を行いました。
 車椅子に乗りながらシュートすることや素早く方向転換することの難しさを肌で感じながらも、真剣にそして、楽しく体験することができました。上手にプレイできたときやゴールを決めたときの子どもたちの顔はとても輝いていました。
 体験が終わってからも講師の選手の方々にサインを求めたり、質問をしに行ったりする子どもがいるほど充実した2時間となりました。
 ワールドBBCのみなさま。競技用車椅子に乗せてもらうなど、貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 福祉交流会「絵手紙編」 【part2】

 絵手紙教室では、要約筆記教室でもお世話になった古木さんに絵手紙のかき方などを教えていただきました。
 絵手紙のかき方は、はじめに毛筆を使って線がきをし、筆になれることから始めた後、自分の好きな絵や文をかき、最後に頭文字の印を押して完成となります。
 墨と絵の具両方を一度に使った経験のない子どもたちは、最初はとまどいながらも慣れてくると楽しくなってきたのかみんな笑顔で作業に熱中していました。丁寧な指導によって完成した作品はどれも素晴らしく、各担任の先生たちにも誇らしそうに見せていました。
 今日子どもたちは貴重な体験をすることが出来ました。講師として来ていただいた古木さん。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 福祉交流会! 【part1】

 12月14日(金)の五・六時間目に外部から講師を招いての福祉交流会がありました。今回は絵手紙教室と車椅子バスケットボール教室の2つに分かれており、それぞれ子どもたちは半分ずつに分かれて交流会を行いました。
 では、それぞれの教室について紹介していきたいと思います。【つづく】

4年生 力一杯遊んだ学年れく!!

画像1 画像1
 10月24日(水)の6時間目に全クラス合同レクリエーションを行い、クラス対抗しっぽ取り大会、○×ゲーム、ビンゴ大会の3つを45分で行いました。教員と児童が協力してゲームの内容を考え、4年生全体で一体となりながら楽しむことができました。
 11月に入っても学習発表会など大きな行事もありますが、今日のように学年全体が一体となって良い発表会になるようがんばっていきたいです。
※ ○×ゲームとビンゴ大会は写真を撮ることができませんでした…。申し訳ございませんでした。

4年生 秋の遠足!〜半田空の科学館〜

画像1 画像1
 最後に訪れたのは、半田市にある空の科学館です。プラネタリウム見学では、月の動き方や星座について視覚的に学ぶことができ、他にもブラックホールの仕組みについてや、疑似的な無重力体験ができるなど、子どもたちの興味を引きそうなコーナーがたくさんありました。
 行き帰りのバス内でも学級ごとにバスレクをするなど、子どもたちは充実した一日を過ごすことが出来ました。
 保護者のみなさま、お忙しい中朝早くからのお弁当の準備など、本当にありがとうございました。

4年生 秋の遠足!〜新美南吉記念館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に訪れたのは、国語科で今学習している「ごんぎつね」の作者でもある新美南吉さんの記念館で、そこでは新美南吉さんの作品や生き方などを学習しました。
 「ごんぎつね」以外にも「手袋を買いに」や「赤い鳥」など、子どもたちも知っている作品が多く紹介されていたので、子どもたちは興味深そうにメモを取ったりしていました。
 その後、友達同士で作ってもらったお弁当を見せ合うなど楽しく昼食をとりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備 ALT  6年修了式
3/20 第72回卒業式
3/21 春分の日
3/22 1〜5年 修了式

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421