5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

ほてっこ学習発表会 1年生−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の続きです。

群読、鍵盤ハーモニカ、歌など、日頃の学習のせいかが表れていました。
学級によっての個性も表れていました。

ほてっこ学習発表会 2年生−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の続編です。

教室で行うメリットは、近いこと、活躍の機会が増えること、そして終わったあとに振り返りが行えること。

最後には、保護者のみなさんから感想をいただき、子どもたちのはげみになりました。

6年生から5年生へ

画像1 画像1
昨日、6年生が5年生に見てもらった学習発表の様子です。

ネタバレになるといけないので、昨日はアップしませんでした。

今日の発表を思い出しながらご覧ください。







ほてっこ学習発表会 5年生−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ学習発表会 5年生は空の青さはひとつだけと題して、四日市公害について学習したことをとりあげました。

命を落とした少女・谷田尚子さんの物語を群読劇と歌で表現しました。

ほてっこ学習発表会 3年生−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ学習発表会 3年生はサンサン3年生が行く 布袋ぶらりん電車の旅と題して、社会科や総合的な学習の時間に学んだことを劇化して表現しました。

保護者のみなさんからも「布袋の歴史についてしりました」「知らないことがたくさんありました」などの感想をいただきました。

ほてっこ学習発表会 1年生−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ学習発表会 1年生はみんなともだち1年生 〜くじらぐも布袋小バージョンと題して、国語科や音楽科で学んだことをもとに発表しました。

「くじらぐも」の世界を見事に表現しました。

ほてっこ学習発表会 4年生−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、心をつなぐ ともに生きる 〜「福祉」の授業で学んだこと〜と題して総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。

「ユニバーサルデザイン」「視覚障害者ガイド・点字」「要約筆記・手話」「車いす」「高齢者疑似体験」に分かれて、仲間と協力して真剣に伝えてくれました。

参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

ほてっこ学習発表会 2年生−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、みんな 大好きを、各教科で学習したことをもとに、朗読劇や合奏などで発表しました。

ほてっこ学習発表会 開会セレモニー

画像1 画像1
ほてっこ学習発表会 開会セレモニーの様子です。

児童代表のあいさつと校長先生の言葉がありました。

いよいよほてっこ発表会の開幕です!

ほてっこ学習発表会 準備

画像1 画像1
若い男性職員が、学校の周囲にコーンを立てています。

路上での送迎は、他の自動車の通行の妨げになります。

このコーンは駐停車しないでくださいというお願いです。
よろしくお願いします。

3年生、6年生も出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、6年生も予定通り出発しました。

結局、16台のバスが校内に並びました。
意外と入るものですね。助かります。

帰りの到着は、3学年が同時刻に重なります。

路上駐車をしてのお迎えは固くお断りします。


5年生、2年生が出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
定刻通り出発しました。

明け方の雨もすっかり上がり、天候に恵まれ遠足日和になりました。

楽しむところは楽しんで、学習するところは学んできてください。

バスが集合!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1、3、5、6年生が秋の遠足に出かけます。

現在、校内にバスが12台入っています。

運転手さんの技術には驚かされます。

安全運転で、よろしくお願いします!

バスが出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、1年生の順にバスが出発しました。

暑すぎず、絶好の天候です。

しっかり学習し、しっかり楽しんできてください!

今日は1年生、4年生の遠足です

画像1 画像1
4年生のバスが7時に4台到着しました。

運転手さんは、何時に起きたのかな?

仕事とはいえ、本当にご苦労様です。

後ほどあいさつしてきます。

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼は、「頭がよくなる(かもしれない)1,2,3!」を紹介しました。

そのコツは「姿勢」。

頭を横にすると、脳は眠気の指令を出します。

そのため、切れのよい思考のためには、頭(脳)の重心を、いかに体幹の上に乗せるかがポイントです。

そのための簡単な方法を「頭がよくなる(かもしれない)1,2,3!」として実際にやってみました。

1 脇を締めて、手のひらを上に向けて、肘を90度曲げる

2 そのまま、肘を支点に180度開く

3 そのまま手を下に下げる

いかがですか?

ご家庭でも実践してみてください。

任命式

画像1 画像1
今日は朝礼の中で後期の児童会代議員、委員会委員長・副委員長の任命式を行いました。

それぞれ、気持ちのこもった返事の中に、やる気を感じました。

全校で、激励の拍手をおくりました。

運動会振り返り ー6年 ONE−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最後は、やはり6年生。

後半の大技に目が行きがちですが、前半の技のミスが少なく、とてもきれいなところにも注目してください。

運動会振り返り ー中学年 ほてっこハリケーン−

画像1 画像1
残すところあと2種目。

いわゆる台風の目。

待っているときにも、何度もジャンプをしなければなりません。
なかなかの運動量です。



運動会振り返り ー5年 ばとんをつないでGO! GO! GO!−

画像1 画像1
種目も後3つ。5年生のリレーです。

バトンの受け渡しが大きな勝敗の分かれ目になります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421