日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【2年生】2学期がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 短い夏休みを終えて,2学期がはじまりました。夏休みの宿題は,自由課題のみでしたが,たくさんの子が自主学習ノートや応募作品を持ってきてくれました。中でも多くの応募があったのが「アイディア貯金箱」です。「水のサイクルが学べる貯金箱」や「抜けた歯のところにお金を入れる貯金箱」など,子どもらしい自由な発想に驚かされました。

【2年生】1学期が終わりました。

画像1 画像1
 1時間目は,テレビ中継での終業式。その後,授業を2時間行いました。
 8月まで授業をするのは,先生たちにとっても初めての経験でしたが,みんな暑い中よく頑張ったと思います。さぁ,夏休み。と言っても旅行に行ったりショッピングをしたりということはできないかもしれませんが,「良い経験ができた」と言える夏休みになるよう願っております。
 くれぐれも体を大切にして,元気に過ごして下さい。それでは,8月24日元気に会いましょう。

【2年生】平和学習

画像1 画像1
 1945年の8月6日,広島に原爆が投下された時間に黙祷し,平和への祈りを捧げました。その後,「へいわってどんなこと?」という絵本を読み,「平和が続くために自分たちが出来ること」を考えました。
 1学期が延長されたことで,暑い中での登下校や熱中症への心配など,マイナス面ばかりが目に付く中,みんなで広島の原爆について考えることができ,またとない良い機会となりました。

【2年生】あったらいいなこんなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の「あったらいいなこんなもの」という単元で,それぞれが考えた夢の道具を発表しました。「人魚のように水中で自由に泳げる人魚スーツ」「空を自由に飛べる空飛ぶシューズ」「どんな薬でも作れる薬製造器」など子どもたちの自由な発想に驚かされました。体育では,ボールを正確に速く投げる練習をしました。
 猛暑,酷暑の中,子どもたちは目一杯がんばっています。今,ほしいのは,夏休みが早く来る道具。あったらいいなぁ…。

【2年生】ミニトマトの植木鉢の持ち帰りについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 例年,ミニトマトの植木鉢を懇談会のときに持ち帰っていただいていましたが,今年は懇談会の時期が1ヶ月ずれていることもあり,すでに枯れてしまっている鉢もあります。
 そこで今年は,お家で引き続き育てたい方は,懇談会のときに持って帰っていただき,そうでない方のものはこちらで処分して,空の植木鉢を児童に持ち帰らせたいと思います。
 また,懇談会のときに持ち帰ることができない方は,後日都合の良いときに持ち帰ってもらってもけっこうです。
 ※写真は各クラスのミニトマトが置いてある場所です。2の1は,西運動場の倉庫横。2の2は2年下足箱の横。2の3は,ほてサポハウス横の花壇のところ。2の4は運動場トイレの裏です。よろしくお願いします。

【2年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,暑いうえに16時下校で,へとへとにつかれたのでは?
でも,学校にいる間は,疲れた様子も見せずにがんばっていましたね。
週末はしっかり休んで下さいね。
 来週は11時下校。夏休みまであと少し。

【2年生】インタビューその2など

画像1 画像1
 今日も教頭先生や杉原先生にインタビューしました。たどたどしい敬語のインタビューを目撃した先生から「かわいい」との声もあがりました。
 また暑い中でしたが,ほてっこ農園で立派に成長したさつまいものつるやセミ,バッタなどを観察しました。
 明日が1学期最後の16時下校。もう一息。がんばりましょう。

【2年生】インタビュー

画像1 画像1
 国語科の「こんなもの見つけたよ」の単元で,先生方にインタビューをしました。
 「花ひろばの花は何種類あるんですか?」「飼育小屋はいつできたんですか?」など学校施設を回って疑問に思ったことを質問していました。言葉遣いに気を付けて話したり,聞きたいことを聞くにはどういう表現をすればいいか考えたりしました。みんな緊張していましたが,とても良い経験になりました。

【2年生】うごくおもちゃランド3,4組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,3組と4組が1年生を体育館に招いて,「うごくおもちゃランド」をひらきました。1年生を楽しませるためにいっしょうけんめいに遊び方を説明していました。今までは人から助けてもらうことが多かった2年生。1年生のために動いたり,説明したりということで一回りたくましくなった気がします。この調子でがんばりましょう。

【2年生】今週の様子

画像1 画像1
 今週は3日間だけの登校でした。ほてっこ2年生は暑さに負けずに元気いっぱいでした。3組は,来週のおもちゃランドに向けて,しっかり準備しています。4組は,体育で肋木を使った倒立に挑戦しました。
 来週は木曜日以外は16時下校です。暑さにもコロナにも負けずに頑張りましょう!

【2年生】うごくおもちゃランド1,2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,1組と2組が1年生を体育館に招いて,「うごくおもちゃランド」をひらきました。これは,自分たちが作ったおもちゃを1年生に遊んでもらうというものです。
 2年生は,お兄さんお姉さん気分で張り切っていました。1年生にすごくよろこんでもらえて嬉しかったようです。ちなみに3,4組は来週に行います。

【2年生】ブックトーク

画像1 画像1
 今週は,メルヘンルームにて「スイミー」の作者「レオ=レオニ」さんの絵本の読み聞かせを聞いたり,それぞれの児童が気になった作品を読んだりしました。目を輝かせてお話を聞く児童の姿に作品の力を感じました。
 来週から7月いっぱいは,木曜日以外は16時下校となります。5時間目終了後は,映画を鑑賞したり,宿題に取り組んだりして過ごします。よろしくお願いします。

【2年生】今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で作った「うごくおもちゃ」を1年生に遊んでもらおうと,遊び方を分かりやすく模造紙に書いたり,景品を作ったりしています。
 体育科では,マットあそびに取り組み,後ろ転がりに苦戦しながら,アンテナや次の技にも挑戦しています。
 音楽科では,鉄琴,木琴を使って,「かっこう」や「かえるのうた」の輪唱に挑戦しました。

【2年生】蝉の声

画像1 画像1
 長い梅雨の合間,気付けば蝉の声が響いています。いつもなら,もうすぐ夏休みという時期だというのを思い出しました。
 今日は,子どもたちも外で遊ぶことが出来てうれしそうでした。

【2年生】enjoy

画像1 画像1
 生活科でつくった動くおもちゃで,1年生を楽しませるために,遊び方のルールを考えたり,看板をつくったりしています。一緒に遊べる日が楽しみですね。
 雨が続き,体育がなかなかできないので,教室で動画を見ながら踊りました。踊りが苦手な子もがんばって挑戦していました。

【2年生】給食のようす

画像1 画像1
 今年は,楽しく会食というわけにはいきませんが,会話よりも食事に集中できて良いかもしれませんね。少しずつ食べる量が増えてきましたが,たくさん残してしまう児童もいます。コロナに負けないためにも,苦手な食べ物に挑戦していきましょうね。

【2年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほてっこ2年生は,雨が続いても元気いっぱいでした。
 おもちゃづくりに,マット運動に,図工の作品づくりに楽しく取り組む様子に心が温まりました。来週も頑張りましょう。

【2年生】掃除のようす

画像1 画像1
 今日は,大雨のため3時間目からのスタートになりましたが,登校後は晴れ間も見え,通常通りすごしました。
 写真は掃除を頑張るようすです。明日からも雨が続きますが,頑張りましょう。

【2年生】七夕

画像1 画像1
 7月7日を迎え,笹から短冊をとりはずしました。お家の方にも見ていただけるように持ち帰りましたのでご覧下さい。
 写真は,図工「くしゃくしゃぎゅ」,七夕のねがいごとのふりかえり,音楽「鉄琴,木琴のかえるのうたとかっこう」です。

【2年生】今日の授業

画像1 画像1
 生活の「うごくおもちゃづくり」として,さらに楽しくあそぶにはどうすれば良いかを考え,グループで話し合いました。
 体育の「マット運動」では,前転がり,後ろ転がりをしました。後ろ転がりに苦戦する児童が多かったので,コツをつかめるように練習を続けていきたいと思います。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式行事 授業・給食開始 6限 4〜6年教科授業 学校運営協議会3
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421