日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】2学期始業式

画像1 画像1
 厳しい暑さが残る中、2学期が始まりました。

 私からは「ほてっこのやくそく」について、お話しをしました。

 いつもの【みそあじは】に加え、【3密を避ける】【手洗いをする】【水分を補給する】という約束を、全校児童と全職員で確認をしました。

 これらの約束は、自分の命を守るための自分との約束です。
しっかりと守って、楽しい2学期にしていきましょう!

深謝申し上げます。

 布袋小学校校長の早川浩史です。

  下頁にある勝手なお願いをしたところ、地域にお住いの複数の方から、ご寄付のお申し出をいただきました。
 本当にありがたいことで、感謝の念に堪えません。

 皆様「匿名で…」ということですので、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 改めて、子どもたちをコロナウイルス感染症や熱中症から守るため、精一杯努力することを心に誓い、2学期の始業式に臨みます。

【校長日記】1学期のお礼と特別なお願い

画像1 画像1
 布袋小学校校長の早川浩史です。
コロナ禍の中、何とか1学期を終えることができました。
 保護者の皆様、地域の皆様の、ご協力とご支援のおかげと、心から感謝しております。ありがとうございました。

 さて上画像は、布袋中学校さんの手洗い場と給湯器です。
布袋中では、手洗い場の蛇口をひねると、お湯が出ます。
 それゆえ、布袋中生徒のインフルエンザ罹患率は、他の中学校と比べて、明らかに低い数値となっています。
 寒い冬場でも、しっかりと手洗いなどができるからだと思われます。
 数年前、厄年を迎えられた布袋中卒業生の皆様から、寄贈されたものだそうです。

 そこでお願いです。
本校の手洗い場も、お湯が出るようにしたいと思います。
 凍るような冷水ではなく、ぬくもりある温水で、しっかりと手洗いをすることは、インフルエンザだけでなく、コロナウイルス感染予防にも有効であると考えます。

 そのためには、あと100万円ほど必要です。

 まずは、9月5日(土)に予定されている資源回収で、少しでも多額の収益が得られるよう、今からご準備願います。
 厚かましいお願いで恐縮ですが、石黒会長様はじめPTAの皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルスの影響で、世間が騒がしかろうとも…。
強い日差しで、陽炎が揺らごうとも…。
 本校児童は落ち着いて、1学期終業式に臨むことができました。

 式に先立ち、8月から赴任していただいた浦本先生の紹介をしました。

 そして、コロナウイルスと向き合い続けた1学期の成長ぶりを、二人の「ほてサポ」さんのインタビューを紹介しながら称えました。
 
 最後に、夏休みの無事と8月24日の再会を約束し、式を終えました。

【校長日記】本日、明日の下校について

画像1 画像1
 上画像のように、本日は予定通り11時に下校ができそうです。

しかし、明日の正午は、昨日よりもWBGT値が高くなるようです。

 1学期最終日だからこそ、子どもたちの安全を第一に考え、より慎重に、より早めに判断したいと思います。
 そこで、明日の下校時刻を、昨日と同じ10時45分とします。

 保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】全校平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1945年8月6日 午前8時15分。

 広島に原子爆弾が落とされてから、75年が経ちました。

 例年だと8月6日は夏休み中なのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、授業日となりました。
 暑い中での登下校など、学校現場はピンチの連続ですが、これはチャンスだと思い、全校平和学習を企画しました。

 広島市が配信するライブ映像を視聴し、8時15分には全員で黙とうを捧げました。

 次に「2度と戦争をしてはならない。」「そのためにはどうしたら良いのか?」「みんなで平和について話し合いましょう。」と私から呼びかけました。

 その後は6年生代表児童に、広島市を訪問した体験談や、差別や戦争をなくしたいという思いを語ってもらいました。

 放送終了後、各クラスで、学年の発達段階に応じて平和学習を進めました。

 保護者の皆様、子どもたちが帰宅したら、感想などを聞いていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】本日の下校について

画像1 画像1
 上画像のように、本日のWBGT値は、確実に【危険】指数まで上がるようです。

 問題は、いつ【危険】指数になるかです。
【危険】指数になってからの下校では、子どもたちが心配です。

 そこで、本日の下校時刻を15分から30分ほど早めることを検討しています。
 こまめにWBGT値を計測し、子どもたちの安全を第一に考えて決断をします。
 
 下校時刻の変更がありましたら、すぐに緊急メールでお知らせします。

 また、下校時刻が早まることで、帰宅後のお子様の状態に心配事があるようでしたら、学校に留め置きやお子様への伝言も可能です。
 遠慮なく学校へ、下校時刻前までに電話連絡をしてください。

 さらに本日は、帰りの会で十分に水分補給をし、健康状態を確かめ、帽子とマスクは着用せず、傘をさしての下校としますのでご承知おきください。
 保護者の皆様、地域の皆様、力を合わせ、一緒に子どもたちを守っていきましょう!
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【校長日記】保健室の新しい先生です

画像1 画像1
 今年の5月、新型コロナウイルス感染症に対応するため、全国で教員を3100人増員すると、政府から発表がありました。

 新型コロナウイルス感染症予防対応によって、本校の先生方もかなり疲弊していましたので、迷わず本校も応募したところ、昨日から養護教諭一人の増員がありました。

 これで本校は、3名の養護教諭が、保健室の先生として勤務することになります。

 ほてっこの皆さんには、7日(金)テレビ放送での1学期終業式の中で紹介します。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】個別懇談会について

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナウイルスの影響で、今年の個別懇談会は8月開催となりました。

 いつもはお車でのご来校を、ご遠慮いただいておりますが、酷暑の中ですので、お車でご来校いただいても結構です。上記画像を参考にしてください。

 本年度の1学期は学校行事も少なく、なかなか担任の先生と会う機会が少なかったので、互いの信頼関係を深めるチャンスにしていきたいと考えています。

 コロナウイルス感染症予防には、いつも通り十分配慮していきます。お忙しい中、そして暑い中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】トイレとお別れです

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在の北舎が建てられたのが、今から約50年前です。

 それ以来、約1万人近くのほてっこが、このトイレを使ってきたと思われます。

 私にとっても、約20年前に布袋小で1年生の担任をしていた時、トイレの蛍光灯が老朽化によって点滅していたことにより、「お化けトイレには入りたくない〜!!!」と、Dくんに大泣きされた懐かしい場所です。

 そのトイレとも、今週でお別れです。
次の土曜日から、撤去工事が始まります。

 11月には新しいトイレで、子どもたちの笑顔がはじけることでしょう。

 特別支援学級前にある南舎1階東側トイレと体育館トイレも工事に入ります。10月末の完成予定です。

【校長日記】ゲームトラブルに注意!

画像1 画像1
 多くのほてっこが、毎日楽しく穏やかに学校生活を送っています。

 しかし、中には友達とトラブルを起こしてしまい、悲しんでいる子もいます。
 その原因として多いのが、ゲームに関することです。

 今年の春は、コロナウイルスによる家庭学習期間がありました。
その間、何人かの子どもたちは、オンラインゲームに興じていたようです。
 ゲーム自体は悪いことではありませんが、オンラインゲーム上での仲間はずれや、お金のやり取りもあったようです。

 時代の先端を行く子どもたちのICT能力には、ついていけないこともあるでしょうが、私たち大人は、保護者として指導者として、共に学び、連携して子どもたちを守っていきましょう。

 心配な状況にあるようでしたら、来週からの保護者会で、担任にお話しください。
学校としても、夏休み前に学校全体で、ゲームに関する指導を行います。

参考:https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/...

【校長日記】予想とは違って…。

画像1 画像1
 7月の最終週は、例年だと1年の中で最も暑い時期です。

 この時期の登下校による熱中症を予防するため、傘をさしての登下校を推奨し、指導を重ねてきましたが、予想とは違って太陽は雨雲に隠れたままです。

 コロナウイルスも、暑い時期は感染力が低下すると予想していましたが、それも違うようです。

 全く思うようにはならず、気が休まりませんが、先生方と力を合わせ、ピンチをチャンスに変えていこうと思います。

 今日も16時の一斉下校ですが、ゲリラ雷雨が心配されます。
緊急時にはメールをします。ご支援ご協力をお願いいたします。

【校長日記】仮設トイレ完成間近!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館東側で行われている仮設トイレ設置工事も終盤です。

 来週からは、現在使われているトイレの取り壊しが始まります。

 相当な工事音が発生しますので、授業や懇談会に支障が出ることが予想されます。

 今年は何事も我慢の連続です…。
お子さんが過度なストレスを感じており、心配事がありましたら、早めに遠慮なく担任にご相談ください。

【校長日記】令和2年度「運動会」について

画像1 画像1
 間もなく東京オリンピックの開会式ということで、日本中がこの上ない高揚感に包まれていたはずです。

 本校の「運動会」も、市内の全小学校と同様に、本年度は中止です。

 そこで本校では、布袋小校区全18区の区長様の了解を得て、令和2年度「運動会」を、10月24日(土)に開催します。
 当初は、午後からの地域コミュニティースポーツ祭と、同日開催の予定でしたが、スポーツ祭も本年度は市内全域で中止となりました。

 「運動大会」は午前中のみの開催ですので、子どもたちの下校時刻は、昼食無しの11時35分予定です。
 代休日10月26日(月)、予備日10月27日(火)の予定です。

 正式な案内や演目、会場図などの詳細は、9月になりましたらお知らせします。もちろん、コロナウイルスの感染状況によっては、変更もあります。
 共に祈りながら、予防しながら、楽しみにしながら、ご予定ください。
どうぞよろしくお願いいたします!

【校長日記】1学期終業式日

画像1 画像1
 本日は、令和2年7月20日。
年度当初の予定では、1学期の終業式が行われるはずでした。

 1年前は、子どもたちや教職員合わせて約900人が体育館に集い、1学期間を振り返ると同時に、夏休みの生活について確認をすることが当たり前でした。
 ずいぶん昔のような気がします…。

 しかし、前を向いて進まなければなりません!
今日も明るい日差しの中、子どもたちも先生方も、元気に学んでいます。

 まだしばらくは、曇りや雨の日が続くようですが、今日から市内の小学校一斉に、低学年児童は高学年児童の下校時刻まで留め置きます。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

詳細はこちら!

【校長日記】真夏の登下校スタイル

画像1 画像1
 例年ならば、あと数日で夏休み。
今年は、あと3週間ほどで夏休み。

 7月6日に配付した「夢ひろば」第4号でお知らせした通り、7月21日(火)〜8月31日(月)の期間は、熱中症予防のため、次のような登下校となります。

・日傘や雨傘をさして、登下校ができます。
・傘をさしていれば、マスクや帽子を外すことができます。
・ランドセルではなく、リュックやナップで登下校ができます。
・体操服でも、登下校ができます。
・全校一斉の通学班下校をします。


 子どもたちを守るため、恐ろしい猛暑、酷暑への備えを、しっかりとしていきましょう!

【校長日記】防犯体制強化!

画像1 画像1
 先日の夜中、二人の男が校地内に侵入しました。
一人はオートバイ、もう一人は自転車に乗って来たようです。

 学校近隣にお住まいの方が、翌朝に教えてくださいました。
本校の防犯カメラ映像を確認したところ、二人の男が写っていましたので、すぐに警察に通報しました。

 学校に被害はありませんでしたが、地域自治会で設置してある消火器が、いたずらされました。

 ほてっこや職員、施設の安全を脅かす人は、学校に近づかないでください!

 これからも、地域の皆様と共に、布袋小を守っていきます。

【校長日記】ペットボトル(水)の提供

画像1 画像1
 校庭では蝉が鳴き始めました。梅雨明けも近いようです。

 明日は気温30度を越えそうですね。
ますます熱中症に対する緊張感が高まります。

 本校では、もし持参した水筒やペットボトルが空になっても、自動洗浄機能付きウォータークーラーで、水筒やペットボトルに冷たい水を補給できます。

 これからも、こまめな水分補給を呼び掛けたり、エアコンを適切に使用したりして、しっかりと熱中症予防をしていきます。

 また、7月7日に江南市教育委員会から発出された文書「夏季休業短縮による授業日の対応について」の中にもあったように、7月21日から8月31日までの授業日13日間には、江南市から一人一本ペットボトル(水)が提供されます。
 多くの子は、飲まずにそのまま持ち帰ると思います。ご承知おきください。

【校長日記】花の苗をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 小折本町白山にお住いの福光毅八郎さんから、花の苗を寄贈していただきました。

 上の画像は、今年の春に撮影した福光家の様子です。
福光さんは、花壇のコンクールで、何度も表彰を受けられている方です。

 昨日、福光さんからいただいた花の苗を、ほてサポさんが植えてくださいました。
 雨が降っていたので、一緒に植える予定だった栽培委員会の子どもたちは、見守っていました。

 これから栽培委員の子どもたちが、しっかりとお世話をします。
やがて、ホウセンカ、千日紅、メランポジュームなどの花が、正門前の花ひろばを彩ることでしょう。
 福光さん、ほてサポの皆さん、ありがとうございました!

【校長日記】トイレ改修工事開始!

画像1 画像1
 先週の金曜日に、市役所、工事業者、学校との打ち合わせが行われ、いよいよトイレ改修工事が始まりました。

 年度末の保護者アンケートでも、トイレ改修を望む声は多かったので、私からも江南市には強く要望していました。

 ようやく願いが叶い、校舎内と体育館の全トイレが新しくなります。

 工事は、校舎内を2ブロックに分け、順番に行っていきます。
まずは体育館前に、仮設トイレが設置されます。
 西運動場も、工事事務所や駐車場となります。
令和3年2月19日に、工事完了予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式行事 授業・給食開始 6限 4〜6年教科授業 学校運営協議会3
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421