5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【今日の給食】9月1日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・あじの照り焼き・白和え・香り味噌汁です。

 みょうがは、しょうがの仲間で日本で古くから親しまれている香味野菜のひとつです。夏から秋にかけてが旬ですが、高知県ではハウス栽培もされています。

【今日の給食】8月31日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ゆで豚の甘酢かけ・小松菜のおかか和え・夏野菜のくず汁です。

 8月31日は、8(や)3(さ)1(い)の日です。野菜をたくさん食べてほしいと制定されました。給食では旬の野菜を取り入れており、今日はなすとズッキーニが登場します。

【今日の給食】8月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・鮎のあまだれかけ・きゅうりとわかめの酢の物・かぼちゃの味噌汁です。

 酢を利かせた酢の物は、さっぱりとした味わいが楽しめます。酢は味付けに使用するだけでなく、食材をやわらかくしたり、変色を防いだりする効果もあります。

【今日の給食】8月27日

画像1 画像1
 今日の給食は、冷やし中華麺・牛乳・ジャージャー麺の具(肉味噌・千切り野菜)・サンラータンです。

 ジャージャー麺は、ゆでた麺の上に肉味噌や野菜をのせた中国料理です。豆板醤を入れた肉味噌は、ピリッとした辛味があり、暑い夏に食べやすくしてくれます。

【今日の給食】8月26日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしの生姜煮・大根と青じその和え物・モロヘイヤのたまご汁です。

 青じそは夏が旬の野菜で、さわやかな香りが特徴です。愛知県の豊橋市や豊川市などの東三河地区で多く作られていて、日本一の生産量を誇ります。

【今日の給食】8月25日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ぶた肉忍者・三色ナムル・キムチのスープです。

 今日のぶた肉忍者は、古知野北小学校の応募献立です。にんにくとじゃがいもから「忍者」と名付け、わくわく感を出してくれました。ご飯が進む味付けです。

【今日の給食】8月24日

画像1 画像1
 今日の給食は、トマトとなすのカレー・牛乳・ゴーヤチップス・冷凍みかんです。

 ゴーヤは苦瓜(にがうり)のことで、名前の通り、苦味が強い野菜です。この苦味成分が胃腸の状態を整えてくれるので、食欲を高め、夏バテを防いでくれます。

【今日の給食】7月31日

画像1 画像1
 今日の給食は、しょうゆラーメン・牛乳・鶏肉の唐揚げ・シューアイスです。

 唐揚げは、食材に小麦粉や片栗粉などをまぶして油で揚げたものです。給食では、小麦粉を使わず米粉とでんぷんを使い、唐揚げを作っています。

【今日の給食】7月30日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さんまの生姜煮・なすの白味噌汁・ひじきのりです。

 しょうがは、特有な香りと辛みがある野菜です。すりおろしたり、薄切りにしたりして肉や魚の臭み消しや薬味として使われることが多いです。

【今日の給食】7月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・焼き肉・中華コーンスープ・冷凍パインです。

 チンゲン菜は中国生まれの結球しない白菜の仲間で、中華料理に使われることが多いです。クセがなく、シャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴です。

【今日の給食】7月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・かつおのフライ・トマト肉じゃが・型抜きチーズです。

 今日のトマト肉じゃがは、古知野中学校の応募献立です。旬の野菜であるトマトを使った肉じゃがで、食欲が落ちる夏でも、さっぱりと食べられます。

【今日の給食】7月27日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉の甘辛いため・味噌けんちん汁・蒲郡みかんプチゼリーです。

 蒲郡市は温暖な気候のため、みかんの栽培が盛んです。蒲郡市では露地みかんと温室みかんを組み合わせて通年出荷しており、蒲郡温室みかんが有名です。

【今日の給食】7月22日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さばの銀紙焼き・きゅうりとにんじんの和え物・沢煮わんです。

 沢煮わんの「さわ」には、たくさんのという意味があります。せん切りにした野菜と豚肉など、多くの食材を使って作るだしの効いた薄味のすまし汁です。

【今日の給食】7月21日

画像1 画像1
 今日の給食は、ミニロールパン・牛乳・焼きそば・和風つくね・海藻レモンサラダです。

 焼きそばは中国から伝わった料理で、中国では炒麺(チャオミェン)と呼ばれます。炒麺は、塩やしょうゆで味付けされますが、日本ではソースの味付けが多いです。

【今日の給食】7月20日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・チキン味噌カツ・きゅうりの梅和え・すまし汁です。

 明日は土用の丑です。この時期は暑さが厳しいため、夏バテを予防するために昔から「う」の付く食べ物を食べるとよいとされていました。今日は、きゅうりと梅を使いました。

【今日の給食】7月17日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・花形ハンバーグの和風トマトだれ・五色サラダ・かき玉汁です。

 ヤングコーンは、ベビーコーンとも呼ばれ、とうもろこしの実が未熟なうちに収穫したものです。旬は、とうもろこしの収穫時期よりも前になります。

【今日の給食】7月16日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・スズキの塩焼き・キャベツの和え物・ナスとあかもくの味噌汁です。

 今日は食育の日です。あかもくは海藻の一種で、熱湯をくぐらせると褐色から鮮やかな緑色になります。また、刻むと粘り気が出るのが特徴です。

【今日の給食】7月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん・牛乳・チャーゾー(ベトナム風揚げ春巻き)・ラウムンサオトイ(空心菜の炒め物)・フォーガー(鶏肉のフォー)です。

 令和元年9月から、世界各国の国際料理を取り入れた学校給食が毎月1回実施されています。本日7月15日(水)は、ベトナム料理です。

 ベトナムは南北に細長く、各地で料理の味付けに特徴があります。北部はしょうゆで塩辛く、中部は唐辛子で辛く、南部は砂糖で甘く味付ける料理が多いようです。

【今日の給食】7月14日

画像1 画像1
 今日の給食は、サラダうどん・牛乳・めんつゆ・シタビラメの唐揚げ・ゴーヤのピリ辛きんぴらです。

 シタビラメは、名前にヒラメとついていますが、カレイの仲間です。フランスでは、なじみのある魚で、ムニエルに調理されます。今日は、唐揚げにしました。

【今日の給食】7月13日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・プルコギ・さっぱりナムル・キムチスープです。

 プルコギのプルは火、コギは肉を意味します。しょうゆを使った甘辛いたれに漬け込んだ牛肉と野菜を焼いた料理です。豚肉や鶏肉を使ったプルコギもあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 6限 クラブ
11/3 文化の日
11/4 定時退校日
11/6 校外学習5年
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421