5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【3年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 最近休み時間に鉄棒に取り組む3年生をよく見かけます。近くに行くと,得意な技を目の前でやってくれました。体育でやったこともあり自分の苦手な技を練習したり,友達に教えたりと楽しく遊ぶことができています。

【3年生】 ほてっこ学習発表会「日本の森を守ろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、3年生のほてっこ学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。
 4クラスともに、一生懸命に表現する姿がすばらしかったです。
「日本は森林大国であるが、自国の木のほとんどを利用せず、木材を海外から輸入している。そのせいで、日本中の森林が荒れてしまっている。」という日本の森林が抱える深刻な問題。この矛盾を抱えて、校外学習で岐阜県郡上の森へ向かいました。今日は、子どもたちの純粋な目を通して、感じた思いを精一杯発表しました。「日本の森林の問題について、多くの人に伝えたい!」「身の回りの物を木でできた物にしたい!」「将来、日本の木の家に住みたい!」「林業家になって、森を守りたい!」子どもたちの素直な思いに胸が熱くなりました。2時間目の発表では校外学習や図工の木材、はしづくりでお世話になったひだまりほーむの会長さんが郡上から来てくれました。子どもたちの堂々とした発表、熱い思いに感動し、感謝を伝えてくれました。
 総合学習はまだまだ続いていきます。今回の発表をさらに、発展させて「自分たちにできること」を考え、実践しましょう!すばらしい発表をありがとう!!

【3年生】 学習発表会練習

画像1 画像1
 練習が始まってから数週間がたち,台詞もしっかり覚えて,児童一人一人からやる気を感じることができます。残りの練習も後数回です。精一杯練習できるように,しっかり休んで月曜日に元気な姿を見せてくださいね。

【3年生】 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工の授業では「くぎうちとんとん」をしています。校外学習でお世話になったひだまりほーむさんにたくさんのあまった木材をいただきました。子ども達はいいにおいがすると言いながら,もらった木材のにおいをかいでいました。

【3年生】 2組学習発表会の練習

画像1 画像1
 今日は2組の学習発表会練習を学年で見ました。緊張しながらも,元気に発表をしてくれました。発表した2組も見ていた他のクラスもお互いにいい勉強になったと思います。本番まで後1週間ほどです。少ない日数ですが,少しでも良い練習をしていきましょう。

【3年生】 理科の実験

画像1 画像1
 今3年生の理科では,光の働きについて勉強しています。今回の授業では,鏡に日光を反射させて,どのように進むのかを調べました。進んで取り組むことができていました。

【3年生】 道徳「鬼滅の刃 マンガのゆくえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本中で社会現象を引き起こしている「鬼滅の刃」。3年生の道徳の授業では、9月に温泉施設の休憩スペースに置いてあった鬼滅の刃全20巻(当時)が、何者かによって盗まれた事件を扱いました。その後、盗んでしまった本人が謝罪の電話とともにマンガを送り返してきたことを知りました。
 子どもたちには誠実に謝罪すること、マンガを盗んだことを正直に認め返したことについてどう考えるか話し合いました。「相手を傷つけてしまったら、ちゃんと謝るべき。」「盗った物は絶対に返さないといけない。」という意見や「怖くて名乗り出ることはできないと思う。」「あとで責められるかもしれないから返せない。」など本音が飛び交う授業となりました。正直・誠実に生きることは難しいかもしれません。しかし、一つ一つの授業で友達と関わり合いながら、自分と向き合い、子どもとともに担任もいっしょに成長していきたいと思います。

【3年生】 休み時間のようす

画像1 画像1
 今日の休み時間は涼しく,たくさん動く児童にとっては過ごしやすい気温だったようです。最近はおにごっこ以外にも鉄棒をしている児童が多くなったように感じます。様々なことに挑戦していきましょう。

【3年生】 国語の授業

画像1 画像1
 国語の授業では,ことわざカルタを作っています。誰でもとることができるよう取り札にわかりやすい絵を描いたり,読み方を工夫してグループの子へ聞こえやすいようにしていました。全員で楽しむことができていました。

【3年生】 図工の授業

画像1 画像1
 今週の3年生の図工は「ふきあがる風にのせて」を行いました。袋に目や口をかいて,ビニールひもで周りや中を装飾しました。うまく浮かせるためにビニールひもの量を調節したり扇ぎ方を工夫したりすることができていました。

3年生 学年布袋っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の学年布袋っ子で、学習発表会についての説明や練習をしました。今年度は密を避けるために体育館でクラスごとに発表します。子どもたちは1,2年生の二年間ともに教室発表だったので、体育館での発表に期待と不安が入り交じった様子。台本を手に読み合わせをしているとだんだん気持ちが入ってきて、セリフの言い方や身振り手振りを工夫していました。発表会の練習を通して、テーマである日本の森を守るために今、自分たちができることを考えていってほしいと思います。
 最後は、全員でじゃんけん列車をして楽しみました。久しぶりに学年みんなで遊んだので、たくさんの笑顔がはじけていました!

【3年生】 プレルボール

画像1 画像1
 今3年生の体育館体育ではプレルボールを行っています。今日は味方にパスをしたり,上手にキャッチしたりの練習をしました。この先みんなで楽しく試合ができるように,頑張って練習していきましょう。

【3年生】 校外学習の続報!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(木)の校外学習でおとずれた大塚林業さんから手紙が届きました!
3年生みんなの熱心に学ぶ姿がうれしかったということです。会社のホームページでも紹介して下さったということで、よかったらチェックしてみてください。3年生のみなさんが郡上まで来て学んでいってくれたことに感動してくれている様子が伝わってきます。多くの方がみんなの学びを支えています。学習発表会につなげていきましょう!

【3年生】 運動大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動大会当日でした。今までたくさん練習してきたことを,しっかりと見せることができましたね。全クラスの児童が全力でカーブを走り抜けました。今日は半日頑張ったのでとっても疲れたと思います。ゆっくり体を休めて,火曜日に元気な姿を見せてくださいね。

【3年生】 交流会

画像1 画像1
 今日は野菜ブックの交流会を行いました。グループに分かれて他のクラスに行き,お互いの野菜ブックを読み合って感想をカード書きました。普段とは違うメンバーに見てもらうことで緊張したようですが,静かに集中して取り組むことができていました。

【3年生】 運動大会の練習

画像1 画像1
 今日は運動大会の練習をしました。前回やった内容を忘れずに覚えていてくれたおかげで,スムーズに練習をすすめることができました。いよいよ本番が迫ってきました。一人一人ができることをしっかりとやっていきましょう。

【3年生】 花いっぱい運動

画像1 画像1
 今日の9時から花いっぱい運動に行ってきました。布袋駅の近くのプラタナス通りにたくさん花を植えてきました。クラスで分かれて肥料をまいたり,水をあげたりしました。最後には地域の方々がとても感謝されましたね。

【3年生】校外学習の様子が新聞に掲載!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日(木)の校外学習の様子が新聞に掲載されました!
10月16日(金)岐阜新聞の朝刊です。「木材を大切に使っていくこと」が「森を守っていくこと」につながっていくことなどみなさんが学習したことが多くの人に伝わりました。これをはげみに今後の学習活動を進めて、さらに多くの人に学んだことや思いを発信していきましょう。

3年生 校外学習 お礼の手紙

 15日(木)の校外学習でお世話になったひだまりほーむと大塚林業のみなさんへお礼の手紙を書きました。当日の体験や感じた思い、感謝の気持ちを手紙いっぱいに書いていました。普段は文章を書くのが苦手な子でも、手紙の裏まで書いている子がいました。かけがえのない体験ができたことで思いがあふれているのだろうなとうれしい気持ちになりました。
 大塚林業さんからいただいたひのきの板は何に使っていますか。また、ひだまりほーむさんから届けられる、杉のはしづくりキットも楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 応援練習

画像1 画像1
 今日のはげみタイムに6年生が運動会の応援を教えに来てくれました。今週一週間練習を続けてくれるそうなので,どのクラスも元気よく応援できるようにたくさん練習しましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 学校訪問
11/27 校外学習4年 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421