日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】中堅教諭資質向上異校種体験研修

画像1 画像1
 本日、小牧特別支援学校の岡野先生が、本校で体験研修を行われます。普段は高等部の担当をされているそうなので、小学校は同じ教育現場でも、まさに異世界と感じられることでしょう。そして、様々なことを学ばれ、自らの資質向上につなげられることでしょう。逆に、本校の先生方も、保育園や特別支援学校などで研修をさせていただくこともあります。

【校長日記】新しい通学路(黄方面)の様子

画像1 画像1
 小郷を除く黄方面の通学班は、国道155号線工事のため、一時的に新しい通学路を通っています。朝の時間帯は歩行者専用の標識があるのですが、抜け道に使う車も結構通ります。その度に、ほてサポさんが注意を呼び掛けてくれています。江南警察署のお巡りさんも、見に来てくれています。
 今後もほてっこの安全な登下校のため、ほてサポさんやPTA通学班担当の皆様、どうぞご支援ください。

【校長日記】今日は七夕!

画像1 画像1
 今朝の校内放送のBGMは、「七夕さま」の歌でした。放送委員会の皆さんが、季節ごとの唱歌を流してくれるので、気持ち良く1日のスタートができます。
 しかしながら、今日も「熱中症警戒アラート」が発令されています。おまけに、子どもたちが下校する時刻には、ゲリラ雷雨も予想されます。ほてっこの安心安全を第一に考え、緊急時には直ちにメールでお知らせをしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】久昌寺の今

画像1 画像1
画像2 画像2
 春には3年生が訪れ、正堂をスケッチしたり話を聞いたりした久昌寺。今は上画像のように姿を変えました。今後は、公園として整備されていくようです。
 ほてっこの故郷には、織田信長公ゆかりの歴史的遺産が数多くあります。時代と共に形は変わっても、時代を越えて大切に語り継いでいってほしいものです。

【校長日記】大雨に警戒しましょう!

画像1 画像1
 台風4号が江南市に最も近づくのは、今日の夜から明日の朝にかけてのようです。
 明日の下校時刻には、ゲリラ雷雨も予想されます。今年も雨雲レーダーを注視しながら、ほてっこの安心安全を第一に考えていきます。
 各通学班担当者の皆様におかれましても、登校時に大雨による危険が予想されましたら、児童の登校を留め置いてください。その場合は、学校に電話連絡をお願いします。「遅刻」扱いにはなりません。安全が確保されてから登校させてください。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】テレビ取材があります

画像1 画像1
 今春に発行された「新たな学び・学校のかたち」(上画像左)という本の一部を執筆しました。
 その本を読んだ中日新聞社から取材依頼を受け、6月9日に全国版の「学ぶ」(上画像右)で紹介されました。
 その記事を読んだ名古屋テレビから取材依頼がありました。江南市教育委員会とも相談し、コミュニティースクールとして地域や保護者と連携する本校の取組を紹介できるのは社会貢献になると判断し、取材を受けることにしました。取材日は7月7日(木)です。この日は、鈴木しおりアナウンサーをはじめ、メ〜テレスタッフ数名が来校し、登校の様子や学級の様子を、撮影したり取材したりします。
 放送日は7月28日(木)の予定です。メ〜テレの番組『アップ』中の『鈴木しおりの一歩前へ』で紹介されます。

【校長日記】1・2年生の下校を延期します!

画像1 画像1
 14時30分に運動場でWBGT値を計測したところ、「危険」レベルでしたので、1・2年下校を15時50分に延期し、3〜6年生と共に下校させます。それまで1・2年生の児童は、教室で担任と共に過ごします。
 どうしても、お迎えが必要なご家庭は、駅近くのコインパーキングか、上画像のように西運動場に自動車や自転車を停め、直接教室に迎えに行ってください。
 体育館北側道路での停車は、近隣住民や他の通行者の迷惑になりますので、ご遠慮ください。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】ほてっこの安心安全を第一に考えて!

画像1 画像1
 本日の1・2年生下校時刻は14時55分です。
WBGT値の予想は、15時も「危険」レベルです。14時30分に学校運動場でWBGT値を計測し、「危険」レベルであれば、1・2年生の下校を延期し、教室で待機をさせます。その場合、保護者の皆様には、直ちにメールでお知らせをします。その後、15時50分に3〜6年生と共に下校させたいと思います。

 2018年7月、豊田市の児童が、校外学習から帰校した後、熱中症の疑いで死亡する事故がありました。4年前の悲しい事故は、いつどこで起きても不思議ではありません。"たぶん大丈夫だろう”と妥協せず、WBGTの計測値をもとに、ほてっこの安心安全を第一に考えていきます。ご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

【校長日記】通学班での一斉下校を延期します!

画像1 画像1
 14時30分に運動場でWBGT値を計測したところ、「危険」レベルでしたので、一斉下校を15時50分に延期します。それまで全校児童は、教室で担任と共に過ごします。
 どうしても、お迎えが必要なご家庭は、駅近くのコインパーキングか、上画像のように西運動場に自動車や自転車を停め、脱履から直接教室に迎えに行ってください。
 体育館北側道路での停車は、近隣住民や他の通行者の迷惑になりますので、ご遠慮ください。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】ネッククーラーの使用を推奨します

画像1 画像1
 本校では、登下校時の熱中症対策の一つとして、上画像左上のようなネッククーラーの使用を認め、推奨しています。日傘やネッククーラーを使用して頸動脈を冷やすことは、熱中症を予防につながります。
 上画像のハンディファンは、熱風が当たるだけで、熱中症予防にはならないといわれています。また、髪の毛がファンに巻き込むなどの心配もあります。しかしながら、異常な暑さの中で登下校をしますので、少しでも児童や保護者の皆様の安心につながり、PTA通学班担当者の方も望まれるなら、使用を認めていきたいと思います。
 ただし、以下のことにご留意ください。

・使用は登下校時に限ります。
・転倒時に手を使えるよう、首にかけて使用してください。
・ハンディファンには必ず記名をしてください。
・学校内では、ランドセルに入れるなど、個人責任で管理してください。

【校長日記】プールサイドも冷やしています

画像1 画像1
 今日のプール水温は28度です。子どもたちは嬉しそうに、水泳指導に励んでいます。
 プールの中は気持ちが良いのですが、プールサイドは高温になります。そこで、ホースやバケツで水をかけ続け、子どもたちが火傷しないよう気をつけています。

【校長日記】今日の下校も延期が予想されます

画像1 画像1
 本日は、14時55分に通学班の一斉下校をする予定です。
しかしながら、15時のWBGT値の予報は「危険」レベルです。14時30分に運動場でWBGT値を計測し、「危険」レベルであれば、下校時間を延期します。その場合は、直ちに緊急メールで保護者の皆様にお知らせします。
 今日も、ほてっこの安心安全を第一に考えていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】1・3年生の下校を延期します!

画像1 画像1
 14時30分に運動場でWBGT値を計測したところ、「危険」レベルでしたので、1・3年下校を15時50分に延期し、2・3〜6年生と共に下校させます。それまで1・3年生の児童は、教室で担任と共に過ごします。
 どうしても、お迎えが必要なご家庭は、駅近くのコインパーキングか、上画像のように西運動場に自動車や自転車を停め、直接教室に迎えに行ってください。
 体育館北側道路での停車は、近隣住民や他の通行者の迷惑になりますので、ご遠慮ください。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】WBGT値「危険」レベルまで上がります!

画像1 画像1
 本日の1・3年生下校時刻は14時55分です。
WBGT値の予想は、15時も「危険」レベルです。14時30分に学校運動場でWBGT値を計測し、「危険」レベルであれば、1・3年生の下校を延期し、教室で待機をさせます。その場合、保護者の皆様には、直ちにメールでお知らせをします。その後、15時50分に2・4〜6年生と共に下校させたいと思います。
 今日も、ほてっこの安心安全を第一に考えていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】梅雨明け!?

画像1 画像1
 今朝もPTAの一員として、子どもたちの登校を見守り、「寄木女子」通学班の後ろについて登校しました。班長さん副班長さんが「はい、休憩するよ。水分とって!」などと呼び掛けていて、とても感心しました。

 例年だと40日間程ある梅雨の期間が、わずか13日間で終わりました。上画像の通り、今日からしばらく、暑い日が続くようです。本校の熱中症対策については、5月25日に配布した学校通信『夢ひろば』第6号【詳細はこちら!】でお知らせした通りですが、梅雨明けを受け、次の対策を追加します。

・下校前の帰りの会で時間を設け、全員に水分補給をさせます。
・水泳指導時の見学は、プールサイドではなく保健室での自習とします。
・WBGT値「厳重警戒」レベルでの外遊びを中止します。
・WBGT値「厳重警戒」レベルでの外掃除を中止します。


 今後も、ほてっこの安心安全を第一に考えていきます。ご支援ご協力をお願いいたします。

【校長日記】7月1日(金)より一時的に変更します!

画像1 画像1
 国道155号線の拡幅工事に伴い、7月1日(金)より、『黄方面』の通学路を、上画像のように変更します。

 青線が現在の通学路です。
 黄線が一時的に変更する通学路です。

 児童には、6月24日(金)の昼放課に連絡して指導しました。ほてサポさんや江南警察のお巡りさんが、見守ってくださいます。
 今後も、子どもたちの安心安全を第一に考えて、対応していきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】専門家による水泳指導

画像1 画像1
 いつも、地域や保護者の皆様から、絶大なご支援をいただいている本校では、久しぶりの水泳指導においても、ありがたいサポートをいただいています。
 先生方と一緒に指導してくださっているのは、岩倉の「名鉄スイミングスクール」で指導されている後藤先生(写真左上)と、犬山の「フロイデプール」で指導されている吉村先生(写真右下)です。吉村先生は、本校の保護者でもあります。ボランティア指導のお申し出に、心から感謝しています。

【校長日記】夏が近づいてきました2

画像1 画像1
 今日も江南市の気温は30度を超え、WBGT値は「厳重警戒」レベルまで上がるようです。ほてっこの安心安全を第一に考え、校内緊急放送などで、状況に応じた指示をしていきます。
 中庭では、夏を代表するヒマワリが、すくすくと育っています。計測アプリで計ったら、高さは3m12cmもありました。4月に入学した1年生児童も、すくすくと育っています。

【校長日記】夏が近づいてきました

画像1 画像1
 中庭にある「グラニースミス」の木が、今年も実をつけ始めました。「グラニースミス」はリンゴ種で、通常のリンゴより温暖な気候を好みます。毎年、梅雨の時期から実をつけ始めます。季節は移ろい、いつの間にか、夏休みまで30日弱となりました。今日も、ほてっこの学びが実り多きものになるよう、精一杯頑張ります!

【校長日記】ご相談ください

画像1 画像1
 子育てに悩みはつきものです。どの子も成長の過程で親に心配をかけるものです。私もそうでした。そんな心配を相談する相手が本校にはいます。写真上左が、後藤スクールカウンセラー、右が堀スーパーバイザーです。写真下が、心の教室相談員の田邊先生です。皆さん不定期での勤務となりますので、予約を取りたい方は遠慮なく学校までお電話ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 全校5時間授業
7/12 個別懇談会
7/13 個別懇談会
7/14 個別懇談会 通学班会議
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421