5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

【今日の給食】3月10日

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん・牛乳・キャベツ入りミンチカツ・小松菜の白和え・カレー風味のジャガ玉みそ汁です。

 カレー風味のジャガ玉みそ汁は、古知野南小学校の応募献立です。玉ねぎなどの野菜が苦手な人も食べやすいように、カレー粉とバターが入っています。楽しんで食べましょう。

【今日の給食】3月9日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・にしんの八丁味噌煮・切り干し大根とベーコンの炒り煮・のっぺい汁です。

 にしんは、3月〜5月に産卵のために北海道の西岸に大群で押しよせたことから、春告げ魚とも呼ばれます。にしんの卵は、おせち料理に入っている数の子です。

【今日の給食】3月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ゆで豚の甘酢かけ・ごぼうとセロリのきんぴら・もずく汁です。

 セロリは、別名をオランダみつばと言い、独特の香りがある野菜です。古代ギリシア・ローマ時代には、整腸剤・香料・魔よけ等に利用されていました。

【今日の給食】3月7日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さわらの香味だれかけ・春雨サラダ・五目たまごスープです。

 さわらを漢字で書くと、魚へんに春と書く通り、関西では春が旬の魚です。瀬戸内海では、産卵のために集まったさわらが春にたくさんとれます。

【今日の給食】3月6日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ・ほうれんそうのおひたし・花麩のすまし汁・ヨーグルトです。

 焼きふは、小麦粉のたんぱく質、グルテンから作る加工品です。強力粉や中力粉に水と塩を加えて十分こね、でん粉を取り除いて蒸します。それを焼いて乾燥させます。

【今日の給食】3月3日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・菜の花ちらし寿司の具・花型ハンバーグ・湯葉のすまし汁・ミニひな祭りゼリーです。

 3月3日は、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いするひな祭りです。ひな祭りの行事食は、見た目が華やかで縁起が良いといわれる料理を食べます。給食には、子どもたちの健康を願って、旬のなばなを使ったちらしずしが出ます。

【今日の給食】3月2日

画像1 画像1
 今日の給食は、クロスロールパン・牛乳・焼きそば・さばのオレンジ煮・カラフルサラダです。

 焼きそばは、児童・生徒に人気のある献立です。給食では、焼きそばめんを油で揚げ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、甘酢しょうがと一緒にソースで炒めます。

【今日の給食】3月1日

画像1 画像1
 今日の給食は、中華麺・牛乳・塩ラーメン・にらまんじゅう・豆苗の中華サラダです。

 塩ラーメンのスープは、鶏がらだしをきかせて塩分を下げるよう工夫しています。ラーメンスープには、野菜がたくさん食べられるように4種類の野菜を入れました。

【今日の給食】2月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん・牛乳・さけのメンチカツ(セレクト)・ささみフライ(セレクト)・ごまあえ・じゃがいものみそ汁です。

 さけの身は薄い赤色をしていますが、白身魚の仲間です。赤色は、えさの色素が沈着しています。ささみは、鶏の肉で、笹の葉のような形をしていることから名付けられました。

【今日の給食】2月27日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・めばるの塩焼き・関東煮・なめたけあえです。

 めばるは日本の全国各地で獲れる近海魚です。大きな目が張り出して見えることから、めばると名付けられました。早春の海釣りの代表的な魚です。

【今日の給食】2月24日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・はたはたの竜田揚げ・いも煮・おみづけです。

 今日は山形県の郷土料理です。海に面した西側の地域では、魚介を使った郷土料理が多いです。庄内平野では、米作りが盛んで、日本有数の米どころです。

【今日の給食】2月22日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豚肉の生姜焼き・れんこんのきんぴら・ゆばのおすましです。

 れんこんは、見た目が根っこのように見えるため、漢字で蓮(はす)の根と書きます。しかし、実際は蓮の地下茎が肥大した部分のため、根ではなく茎の部分です。

【今日の給食】2月21日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・かれいフライ・菜の花と鶏ささみのごまマヨサラダ・豚汁・デコポンです。

 今日の菜の花と鶏ささみのごまマヨサラダは、宮田中学校の応募献立です。今の時期が旬の菜花を使用した献立です。独特の苦みをもつ菜の花を、マヨネーズと和えることで苦みをまろやかにし、食べやすくしてくれました。

【今日の給食】2月20日

画像1 画像1
 今日の給食は、玄米ご飯・牛乳・ポークカレー・チキンウインナー・グリーンサラダです。

 グリーンサラダに使われているブロッコリーとキャベツは、同じアブラナ科の仲間です。他にも、カリフラワーや大根などがあり、多くが黄色の花を咲かせます。

【今日の給食】2月17日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・チキンみそカツ・ブロッコリーのおかか醤油・江南野菜のすまし汁です。

 毎月19日は食育の日です。愛知県が収穫量全国3位のブロッコリーを使った和え物と、江南市で生産された野菜を使ったすまし汁です。

【今日の給食】2月16日

画像1 画像1
 今日の給食は、白玉うどん・牛乳・豆乳担々うどん・きつねもち・広島菜の和え物です。

 広島菜は、多くが漬物に加工されます。長野県の野沢菜漬け、福岡県の高菜漬けとともに日本三大漬けの一つで、今日は、和え物に広島菜漬けと乾燥広島菜を使いました。

【今日の給食】2月15日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・わかさぎの南蛮漬け・ちゃんこ鍋・ゆかり和えです。

 わかさぎは、体長15センチほどの小さな魚です。海や河川、湖沼(こしょう)などで生息しています。氷の張った湖面に穴をあけ、糸を垂らして釣るわかさぎ釣りは、冬の風物詩です。

【今日の給食】2月14日

画像1 画像1
 今日の給食は、サンドイッチバンズパン・牛乳・ハート型ハンバーグのトマトソース・クリームチャウダー・野菜ソテー・ガトーショコラです。

 チャウダーやハンバーガーは、アメリカ合衆国を代表する料理です。チャウダーとは、じゃがいもなどの野菜が入ったクリームスープのことです。二枚貝が入ると、クラムチャウダーと呼ばれます。

【今日の給食】2月13日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さばの銀紙焼き・肉じゃが・わかめの酢の物です。

 さばは、一般的な真さばの他に、ごまのような模様のごまさば、ノルウェーから輸入される大西洋さばがあります。銀紙焼きには、真さばやごまさばが使われています。

【今日の給食】2月10日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豆腐と野菜の焼きはんぺん・親子煮・白菜の塩昆布和え・コーヒー牛乳の素です。

 昆布は、海藻の一つで、日本では北海道を中心に採れます。和食ではだしをとるために使われることが多いですが、しょうゆや砂糖などの調味料で煮て塩などをまぶした塩ふき昆布などにも加工されます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 あいさつの日 PTA運営・常任委員会
3/11 6限なし
3/13 全校5時間授業
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421