日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式前に、愛知県剣道体験発表会で最優秀賞に輝いた加藤一葉さんと、スポーツ少年団「布袋ブラックファィヤーズ」と「ブラックファイヤーズジュニアB」に、駅伝大会のトロフィーを渡しました。
 終業式では、各学年の素晴らしい活動などを、クイズで振り返りました。
 また、冬休み中も自分が学びたいことに主体的に取り組むとともに、「いのち」を大切にしてほしいと話しました。
 終業式後には、江南警察署の林さんと山田先生から、冬休み中の生活について話がありました。

【校長日記】冬至の朝 2学期終業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4限目に行う2学期終業式前に、上画像にある児童の表彰伝達を行います。優勝旗やトロフィー、景品などを受けた児童や団体は、放送室からのライブ放送で表彰伝達を行います。

【校長日記】「ほてっこ」が素敵な夢を見られますように

画像1 画像1
 10年ほど前、本校に勤務されていた山岡彰子先生から、黒板絵をいただきました。
A very Merry Xmas, and a happy New Year
Let’s hope it’s a good one without any fear
War is over!
If you want it
War is over! Now!

【校長日記】戦前の辰年年賀状展

画像1 画像1
 来年の干支は「辰(龍・竜)」ですね。
今年もHome&nicoホール(江南市民文化会館)内にある「江南市歴史民俗資料館」では、年賀状展が開催されています。展示されている年賀状には、当時の世相が色濃く反映されていて、見ていてとても勉強になります。
 この貴重な史料を提供されているのは、国内でも指折りの収集家であり、布袋町に在住されている石黒三郎さんです。
 令和6年1月9日(火)まで開催されています。貴重な歴史史料を是非ご覧ください。

【校長日記】おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校5年生の大藪梨愛さんが、過日行われた国際的なピアノコンクールで、最優秀賞に輝きました!
 音楽を聴くのもピアノを弾くのも大好きだという大藪さんは、3歳からピアノを始めたそうで、グリーグ作曲のホルベルク組曲など、自分の好きな曲を弾いていると、とても癒されるそうです。
 「将来の夢はまだ決まっていないけど、大好きなピアノをずっと続けていきたい」と語る表情には主体性が満ち溢れていて、とても素晴らしいと思いました。

【校長日記】終業式日、大荷物にならないように

画像1 画像1
 GIGAスクール構想が進み、児童は毎日のようにタブレットPCを授業で活用しています。家庭学習や連絡用ツールとして、家庭にも持ち帰っています。文科省は、タブレットPCをノートや鉛筆代わりにしていく方針です。やがて教科書もデジタル化され、児童はタブレットPCだけを持って登下校する時代が来るかもしれません。
 しかし、現状は紙媒体の教科書を使用しています。毎日、数時間分の教科書類やタブレットPCをランドセル等に入れて登下校するのは大変だし、児童の健康にも良くありません。そこで本校は、積極的に「置き勉」を進めてきました。
 冬休み前の最終週となりました。休み中に家庭学習で活用したい教科書類や、補充確認をしたいお道具箱等がありましたら、少しずつ計画的に持ち帰らせたいと思います。ご家庭でのご支援をよろしくお願いいたします。

【校長日記】ご来校をお待ちしています 3日目

画像1 画像1
 本日は個別懇談会の最終日です。今朝は冷たい雨が降っていますが、懇談会は心温まる時間になるよう願っています。
 午後には雨も上がる予報となっています。保護者の皆様には大変お忙しい中、ご足労をおかけします。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】ご来校をお待ちしています 2日目

画像1 画像1
 家庭と学校は、同じ子どもを愛する仲間であり、同じ子どもの健やかな成長を支援するパートナーです。
 学校での様子、家庭での様子を互いに伝え合い、一緒に成長を喜び合いたいと思います。保護者の皆様には大変お忙しい中、ご足労をおかけします。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】ご来校をお待ちしています 1日目

画像1 画像1
 本日から個別懇談会が始まります。保護者の皆様には大変お忙しい中、ご足労をおかけします。実りある会となるよう、感謝の気持ちをもって懇談させていただきます。換気をしていますので、暖かくしてご来校ください。
 また本日は、通学班会と給食試食会も予定しています。PTA通学班担当の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】『布袋スポーツ少年団』体験会のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
 勝利至上主義の猛特訓ではなく、仲間や道具や礼儀などを大切にする『布袋スポーツ少年団』は、地域と共に児童の健やかな成長を支援するコミュニティスクールである本校の、良きパートナーです。
 お子さんが興味ありそうなら、まずは体験会に参加し、お子さんの意思や判断、主体性を大切にしてあげてください。

【校長日記】来年の3月末に完成予定です

画像1 画像1
 来年の春、布袋駅南西に完成予定の公園工事が、着々と進んでいます。
 本校の運動場にある外トイレの建て替え計画が、なかなか進まない中、きれいで大きな多目的トイレが設置されたので、土日に本校運動場で活動するスポーツ少年団の皆さんにとっては嬉しいことでしょう。
 整備が進み、ますます魅力を増す布袋小校区の今後が楽しみです。

【校長日記】ほてサポさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 読書週間に合わせて、「ほてサポ」学習支援部の皆さんが、読み聞かせに来てくださいました。コロナ禍でしばらく行うことができなかったので、本当に久しぶりになります。
 私たち学校の教師だけでなく、地域や保護者の皆様と共に、子ども達の健やかな成長を支援できることに、感謝しています。

【校長日記】本校の取組を紹介してきました

画像1 画像1
 昨日、兼職・兼業の承認を江南市教委からいただき、名古屋大学教育学部の学生、院生、先生方に、本校の取組を紹介してきました。
 本校が教職員の働き方改革を進めるのは、先生方を楽させるためではありません。いじめの早期発見や、一人ひとりに寄り添った指導を充実させるためです。
 そして何よりも、教え込みや詰込みの授業改革に取り組み、Society 5.0の時代を生きる子ども達が、生涯にわたって幸せな毎日を送ることができるよう、真の学力を保証するためです。
 聴いてくださった方々の真剣なまなざしや鋭い質問に、公教育の明るい未来を感じ、とても嬉しくなりました。

【校長日記】驚きました!すごい!

画像1 画像1
 先日、放課時間に校内巡視していると、4年生児童が階段を掃除している姿を目にしました。
 先生に頼まれて掃除をしているのかと思いきや、聞いてみると「自分達の判断で掃除をしている」とのことでした。どうやら、この時期なので風が強く、飛んできた枯葉や綿埃がたまっているのを目にして、友達と相談して掃除しようということになったようです。
 その素晴らしい主体性に、感心を通り越してとても驚かされました!

【校長日記】読書週間が始まりました!

画像1 画像1
 「ぬくもり読書週間」初日の昨日、図書館は多くの児童でにぎわっていました。
 読書のすばらしさを広めようと、図書委員会の子ども達が主体的に活動する姿に、とても感心しました。完全に本の世界に入り込んでいる、読書をする子ども達の姿にも感心しました。
 読書週間中は、ほてサポさんの読み聞かせも行われる予定です。

【校長日記】今日から人権週間スタート!

画像1 画像1
 人権を題材とする道徳授業、人権教育ビデオの視聴、校内放送での呼びかけ、人権関連図書の読み聞かせ、いじめ防止標語コンテストへの参加、人権を理解する作品コンクールへの参加など、子どもの権利や人権を大切に考える本校では、人権週間はさらに人権意識を高めるチャンスととらえ、様々な取組を予定しています。
 3年生は、江南市人権擁護委員さんをお招きして「人権教室」を12月6日(水)に行います。是非、ご家庭でも人権尊重について話題にしてください。
 様々な取組の様子は、各学年のホームページで紹介していきます。

【校長日記】『年末の交通安全県民運動』が始まりました

画像1 画像1
 今日1日(金)から『年末の交通安全県民運動』が始まりました。

 今はひざを痛めて、朝の登校見守りに行くことができていません。「ほてサポさん」に話を聞くと、各通学班のリーダーが頑張ってくれているようです。素晴らしい上級生に感謝しています。

 交通安全は皆の願いです。悲惨な交通事故から子どもたちを守ることができるよう、この機会に家庭でも学校でも交通安全の大切さを語り、子どもたちの安全に対する意識を高めていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421