最新更新日:2024/05/17
本日:count up60
昨日:271
総数:2163073
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

【修学旅行】昼食をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 法隆寺前の松本屋さんに着きました。昼食はカレーライスです。子ども達の人気メニューなので、あっという間に完食していました。この後、世界遺産「法隆寺」を見学します。

【修学旅行】法隆寺に向けて出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正倉院の開門は午前10時なので、見学を予定していた班は、見ることができませんでした。入場無料は確かめたけど、開場時間は確かめなかったようです。失敗は大切な学びと成長のチャンスです。次の機会に生かしてほしいと思います。

【修学旅行】奈良公園班別研修に出かけて行きました!

画像1 画像1
 担任の先生のチェックを受け、旅行社さんから鹿せんべいを受け取った班から、正倉院や二月堂、若草山や興福寺などに向けて、班別研修に出かけて行きました。
 この後、10時半に東大寺に別れを告げ、最後の目的地である法隆寺を目指します。

【修学旅行】東大寺の大仏殿と南大門を見学しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつ見ても、何回見ても、本物の世界遺産の迫力に圧倒されます。疫病退散を祈願して建立された大仏様に、今年もコロナウイルス感染症の終息を願って、手を合わせました。

【修学旅行】朝食をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 古都らしく湯豆腐の朝食でした。食事も文化を学ぶ機会です。旅館の方へのお礼の挨拶が素晴らしい!
 この後、バスに荷物を積み込み、朝一番で空いている大仏殿に向かいます。

【修学旅行】おはようございます!

画像1 画像1
 おはようございます。関西地方は、今日も絶好の曇天です。子ども達は朝からとても元気ですが、体調不良者もいるようなので、まずは健康観察をしっかり行いたいと思います。
 今日も、一生に一度しかない、小学校の修学旅行という貴重な学びを、HPで紹介していきます。きっと素晴らしい一日となることでしょう。
 顔を見ることはできませんが、1.2.3.4.5年生児童の皆さんにとっても、素晴らしい一日になることを祈っています。

【修学旅行】おやすみなさい!

画像1 画像1
 午後10時が消灯時間ですが、子ども達はなかなか眠れないようです。先生方が粘り強く各部屋を回ってくれています。かけがえのない夜ですが、明日の体調に影響が出ないよう、少しでも長く睡眠時間をとらせたいものです。
 本日も、本校HPをご覧いただき、誠にありがとうございました。明日も子どもたちの学びと成長ぶりをお伝えしようと思います。どうぞよろしくお願いいたします。おやすみなさい。

【修学旅行】お風呂タイムand研修タイム!

画像1 画像1
 夕食後、1・2組は順番に入浴をしていきます。3・4組は研修タイムです。京都から講師を招き、源氏物語や十二単など、平安時代の文化について学びました。

【修学旅行】夕食をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の茶碗だけでなく、友達の茶碗にもお茶を注いであげている子がいました。今年の修学旅行テーマはBest friends Best memoriesです。友達を思いやる優しい心が、素晴らしい思い出を作り出しています。

【修学旅行】ホテルニューわかさに到着しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほぼ予定通りの時間に、宿泊地に到着しました。究極のお泊まり会に、子ども達のテンションは爆上がりです。
 部屋を訪ねてみると、ほてっこの約束「みそあじは」を、修学旅行でも実践している子を見つけて、とても嬉しくなりました。

【修学旅行】タクシー分散学習から帰ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員、無事に時間通り集合することができました。どの子も満足そうな表情をしています。お土産を買った児童が、嬉しそうに見せてくれました。

【修学旅行】タクシー分散学習に出かけて行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達の主体的な学びを大切に考える布袋小では、今年もタクシー分散学習を行います。子ども達は、銀閣寺や清水寺、三十三間堂や伏見稲荷など、自分達で選んだ場所に、自分達で決めたスケジュールで学習してきます。
 ガイド役は、ヤサカタクシーのベテラン運転手さんです。子ども達の質問にたくさん答え、子ども達を4時40分までに、集合場所に確実に送り届けてくださることでしょう。

【修学旅行】昼食をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 京都らしく、漆塗りの大きな椀に入ったおかずとご飯、お味噌汁をいただきました。見た目は京風ですが、中身は唐揚げやハンバーグなど、子ども達に人気のあるものが多いので、ほとんどの子が完食していました。
 お店の外では、昼食後の分散学習でお世話になるヤサカタクシーさんが、すでに待機してくれていました。珍しい四つ葉マークも停車していました。ラッキーなグループは38班のようです。

【修学旅行】金閣寺を見学しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 京都は絶好の曇天です。今日も世界遺産「金閣鹿苑寺」は、修学旅行生や外国人客で賑わっています。それでもコロナ禍前よりは空いているように思います。
 子ども達は皆元気です。この後、昼食をとり、一番楽しみにしている子が多いタクシー分散学習にでかけます。

【修学旅行】多賀サービスエリアを出発しました!

画像1 画像1
 名神高速道路はリフレッシュ工事中です。予定より5分遅れで多賀サービスエリアを出発しました。この後も渋滞があるかもしれませんが、子ども達はワイワイガヤガヤおしゃべりに夢中です。

【修学旅行】バスレクで盛り上がっています!

画像1 画像1
 昨年まで、バス車内は無言で過ごしていました。バス内のテレビで学習DVDを視聴していました。今年のバス車内は、バスレクで大盛り上がりしています。担任の山田先生の似顔絵を座席列でリレーして描き上げました。次は爆弾ゲームが行われるようです。子ども達はとても楽しそうで、コロナ禍の時代を振り返り、私は一人感慨に耽っています。

【修学旅行】京都・奈良に向けて出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生児童135名、全員そろって小学生生活のハイライト「修学旅行」に出発しました。ほてサポさんはじめ地域の皆さん、保護者の皆さん、職員の皆さん、お見送りありがとうございました。
 感染症や熱中症などに気をつけながら、素晴らしい子ども達と共に、素晴らしい学びと思い出を作ってきます。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】教育相談をしています

画像1 画像1
 今週は日課を変更し、毎朝30分間「教育相談」をしています。
 2学期に向けて、心配なことや困っていることはないかなど、担任の先生方は児童一人一人にしっかりと寄り添い、耳を傾けて適切なアドバイスを送っています。
 家庭学習についても、一人一人の取り組み状況を聞き取り、自ら学びに向かう力を高めることができるよう、個に応じた支援をしています。

【校長日記】2学期の主な行事について「運動会」

画像1 画像1
1 月 日 10月21日(土)

2 代休日 10月23日(月)

3 日程案 1 開会式「1・2・6年生」
       ※他学年は教室でライブ放送参加
      2 かけっこ・ジャンボリーミッキー「1年生」
       ※2・6年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      3 大玉転がし・ダンシングヒーロー「2年生」
       ※1・3年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      4 かけっこ・布袋音頭「3年生」
       ※2・4年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      5 棒引き・サンバ「4年生」
       ※3・5年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      6 短距離走・フラッグトアリング「5年生」
       ※4・6年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      7 リレー・ほてっこソーラン「6年生」
       ※5年生は運動場、他学年は教室でライブ放送参観
      8 閉会式「全学年」

      下校 11:55 一斉下校
      
・ 今年は全学年、表現運動の成果も発表します。
・ 参観者の人数制限や入れ替えは行いません。

※ 学習指導要領に示された運動会本来の目的や、学校や児童の今日的状況を考慮し、昨年度と同じように半日開催とします。コロナ禍を乗り越え、新しい形でスタートを切る運動会を、是非ご参観ください。

【校長日記】自分らしく幸せな人生を送ってください!

画像1 画像1
 昨日の『読売新聞』朝刊に、本校の卒業生で古知野高校3年の石黒加恩さんに関する記事が掲載されていましたので紹介します。
 弟妹が本校に在籍している石黒加恩さんは、この地域では有名な民謡の歌い手さんです。自分の「好き」を追求し続け、全国1位となられました。自ら学ぶ力を身につけ、自らの人生を主体的に生きていく姿からは、学ぶことがたくさんあります。
 お会いしたいと思い続けながらも、私はまだ一度もお会いすることができていません。ご来校をお待ちすると同時に、石黒さんはじめ卒業生の皆さんの幸せを、心から祈念しています。
 記事については【詳細はこちら!】をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421