最新更新日:2024/04/30
本日:count up33
昨日:281
総数:1161615
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

みんなをつなぐあいさつの輪(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(火)の宮田小学校には、いつも以上に元気なあいさつの声が響きました。
 毎朝、校門の辺りで「あいさつ隊」が登校してくる子にあいさつをしているのですが、この日は、中学生のお兄さん・お姉さんや保護者の方も一緒にあいさつをしてくださいました。
 あいさつ運動をしている間に、「私たちも中学校へ行ってあいさつをしてみたい!」と目を輝かせて話してくれる子が何人もいました。6月のあいさつ運動では、中学校にさわやかなあいさつを届ける「あいさつ隊」の姿が見られそうです。

「原始人体験」で火おこしをしました!(6年)

 5月11日(水)に6年1・2組の子どもたちは、「原始人体験」で火おこし器を使う体験と、竹で笛を作る体験をしました。火おこしは、火種ができるまでに苦戦し、火種を大きくするのにさらに苦戦していました。麻ひもに火をつける競争では、1組で出た1分11秒が最速記録となりました。13日(金)に体験する予定の3・4組がこの記録を破ることができるか、ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では,ものの燃え方について学習しています。今日は初めてガスバーナーの使い方について勉強しました。
 ガス調節ねじを押さえながら,空気調節ねじを回すのが意外と難しいようで,どの子も最初は苦戦していましたが,全員がガスバーナーにきれいな青い炎をつけることができました。

早く芽がでないかなぁ〜(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、あさがおの種をまきました。子どもたちは植木鉢に土を入れるだけでも、
「きんちょうする〜」
と言いながら取り組んでいました。
 あさがおの種の観察もしました。
「よく見たら黒じゃなくて茶色だ!」
「三角みたいな形だ。」
とよく見て絵を描いていました。
 毎日自分たちで水やりをしていきたいと思います。

PTA活動(広報部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月10日は,PTAあいさつ運動の日です。今年度第1回目の5月10日(火)は,広報部が担当でした。正門と東門に分かれ,あいさつボランティアの本校児童や宮田中学校の生徒と一緒に,登校してくる児童に声をかけました。
 その後,ベルマーク委員,ベルマークボランティアの方々と一緒に図書館でベルマークの整理をしました。今年度新たにボランティアに加わってくださった方があり,また,昨年度の広報部の方々も来てくださったため,いつもより早く終わることができました。
 午後は,礼法室でPTA新聞「わかくさ」114号の企画を立てました。
 日常の学校の様子を垣間見ながら過ごした1日でした。

修学旅行に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は5月6日金曜日に、修学旅行に向けた話を聞きました。
 今年度の修学旅行のスローガンは、「楽しく学び、絆を深め、最後まで笑顔あふれる修学旅行」です。
 しおりの製本をして、改めて子どもたちは修学旅行が近づいてきたことを感じたようです。しおりは今週中に持ち帰る予定です。

ドキドキワクワク授業参観!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(木)に小学校に入学して初めての授業参観がありました。
 子どもたちは初めての授業参観ということで、いいところを見せようと張り切って発表したり、真剣に話を聞いたりして、一生懸命、学習に取り組んでいました。

春の遠足に行ってきました☆(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月27日(水)に春の遠足に行ってきました☆ 心配されていた天候も何とかもちこたえてくれました。児童の思いが天に通じたのでしょう。
 この遠足では、チャイムのない中で、各児童が時間の確認をしながら行動する姿が見られました。またアスレチックで体を動かしたり、プラネタリウムでは春の星座を勉強したりしました。昼食時には芝生広場でお弁当を食べ、友達と嬉しそうにお弁当を見せ合い、笑顔が溢れていました。
 突然の雨に見舞われた帰り道も、しっかりとした足どりで歩き切り、この遠足で、また一つ児童は成長したことでしょう☆

楽しかった!なかよし遠足!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日、2年生と一緒になかよし遠足で蘇南公園に行きました。
 2年生のお兄さん・お姉さんと手を繋いで仲良く歩いて行きました。蘇南公園に着いてからも一緒に遊んでもらって大喜びでした。

春の遠足に行ってきました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(月)春の遠足で、音楽寺、フラワーパークへ行ってきました。
 音楽寺へ行く途中、急に天候が悪くなり雨が降り始めてしまいました。しかし、3年生の日頃の行いが良いのか、間一髪、音楽寺に到着し雨宿りをすることができました。おかげで、お寺で雨宿りをするという珍しい体験ができました。
 雨がやんでから、フラワーパークに移動しました。ここでは、展望台から木曽川や宮田の風景を一望し、感動する子どもが多くいました。その後、草花のスケッチを行いました。「先生、これ何ていう名前の花?」とか「見て見て、この絵、上手?」といった元気な声を多く聞くことができました。その後、待ちに待ったお弁当タイムです。どの子も幸せそうな顔でお弁当を食べていました。学校では、なかなか見られない笑顔に我々教員も嬉しく思いました。
 帰ろうとした矢先、激しい雷雨にあい、屋根つきの休憩所で様子をみました。しばらくすると、何もなかったかのような晴れ間がみられ、無事学校に帰ることができました。いろいろな事があった分、思い出に残る遠足になったのではと思います。

行けてよかった遠足(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月27日(水)延期していた「春の遠足」で1年生と一緒に蘇南公園へ出かけました。
 子どもたちは1年生の子と手をつなぎ,歩幅を合わせながら歩いて行きました。交通量が多い道路では,1年生を守ろうと,さりげなく車道側を自分が歩くなど,お兄さん・お姉さんらしい姿が見られました。公園内では,ペアで仲良く遊んだり,一緒においしくお弁当やおやつを食べたりしました。
 天気が心配でしたが,雨にぬれることなく楽しい1日になりました。


☆体力テストをがんばりました☆(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(月)に5年生は体力テストを行いました。不安定な天気で実施できるか心配されましたが、すべての種目の記録をとることができました。良い記録を目指して、どの児童も精一杯自分の力を発揮してがんばることができました。

行きたかった春の遠足(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(月)1・2年生は元気よくあいさつをして学校を出発しました。5分くらい歩いていると,急に雨がふってきてしまったため学校へもどりました。遠足は中止となり,水曜日はきっと晴れてくれると祈りながら,学校で過ごすことになりました。
 遠足は中止になりましたが,お昼は体育館で1年生と一緒にグループごとでお弁当を食べました。どのグループも,楽しそうに仲良く食べることができました。
 延期になったため,遠足は27日(水)を予定しています。よろしくお願いします。

1年生をむかえる会がありました!!(3年)

画像1 画像1
 4月14日(水)の1時間目に体育館にて「1年生をむかえる会」が行われました。
 3年生は、学校生活を楽しみにしている1年生に学校生活の楽しさを大きな声で呼びかけました。
 3学級120名全員が、1年生に元気を与えることをイメージしながらイキイキと発表することができました。
 これからの3年生の成長を期待しています。

仲よしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の昼休みは30分間の「仲よしタイム」です。4月21日は,暖かい日になり,みんな元気に外で遊んでいました。低学年はウォーターランドが大好きです。大勢が水槽や瓶を持って集まり,いろいろな生き物を探したり,見せ合ったりしていました。「何がいるの?」と尋ねると「ダンゴムシ!」「メダカとスジエビ!」「ザリガニをつかまえて友達にあげたよ。」「クモが二ついるよ。」などとうれしそうに教えてくれました。

お勉強、がんばってます!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学してから2週間がたちました。自分の名前を書いたり、数字の練習をしたりしました。体育の時間には遊具の使い方を勉強しました。生活科の時間には、学校の花壇に咲いている春の花をよく見て、じっくり観察しました。
 毎日いろんなことを勉強し、休み時間は元気いっぱい外で遊んでいます。

ベルマーク50万点達成

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では,ベルマーク運動に取り組んでいます。毎月あいさつ運動の後に,PTAの委員,ボランティアの方々が各学級で集めたベルマークを集計してくださっています。集まったベルマークを年度末にベルマーク教育助成財団に送ると,設備購入の助成を受けることができ,本校では,毎年児童図書を購入しています。このほど,累計点数が50万点を超え,ベルマーク教育助成財団より感謝状をいただきました。これからも,ベルマークの収集にご協力をお願いします。また,ベルマーク集計のお手伝いをしてくださる方を募集しています。PTA会員の皆様で,ご協力いただける方は,担任までお申し出ください。

任命式を行いました☆(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(月)の朝会で前期代表委員・委員長と通学班の班長・副班長の任命式を行いました。名前を呼ばれた児童は、代表にふさわしい大きな声で返事をして、前に立ちました。
 これからそれぞれの役割で、活躍してくれることを期待しています。

江南藤まつり(クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月16日(土)曼陀羅寺で開かれた江南藤まつり学校演奏会に,バトントワリングクラブの17名が出場しました。クラブの子たちは,朝や昼放課の時間に毎日練習を続けてきました。努力の甲斐あって,息のそろった演技を披露し,大きな拍手をもらうことができました。。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(金)に避難訓練を行いました。今回は,地震発生時の安全な避難の仕方と新しい教室からの避難経路を確認することがねらいです。東北地方太平洋沖地震が発生した後のため,子どもたちもいつもにもまして地震を身近にとらえ,真剣に訓練ができたようです。
 校長先生からは「みんなが安全に避難できたのはすばらしいことです。命を大切にしましょう。」という話がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 体力テスト週間 内科検診(1・3年)
5/17 心電図(1年) 委員会
5/19 歯科検診(4年)
5/20 耳鼻科検診(3年・1の4)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342