感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

大型テレビ活躍中! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月9日(水)
 第2理科室をパ−テーションで仕切って作った,2つの少人数教室。一方では,教科書の問題を映して,答え合わせ。もう一方では,割り算の筆算の仕方を,ノートを映しながら説明していました。

やさいをうえたよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 汗ばむ陽気の午前中、2年生は生活科の授業で野菜の苗を植えました。
ナス、ピーマン、ししとう、キュウリ、ミニトマトの中から自分で好きな野菜を育てます。観察をしていると、「葉っぱがざらざらだ。」「野菜によって形も色も違うね。」など、気づきがたくさんあったようです。毎日水やりを忘れずに世話をして、大きな野菜が実るといいですね。

まちたんけんに出かけました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(火)の2・3時間目に、学年で「まち探検」に出かけました。「まんだら寺コース」・「松竹コース」・「宮田保育園コース」の3コースに分かれて探検しました。途中でメモをとったり、地域の方と話したりしながら1時間歩き回りました。
 発見したことをグループごとに話し合って、大きな地図にまとめていく予定です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(火)
 今年度2回目のクラブ活動,今日から本格的な活動が始まりました。4年生にとっては今年から始まる,楽しみにしていたクラブの時間です。今回は,室内で活動しているクラブを紹介します。
 ゲーム・イラストクラブでは,男子は主に友達とウノや将棋,オセロを楽しんでいました。女子は,一人で静かに好きなイラストを写したり,漫画をかいたりしていました。
 パソコンクラブでは,一人1台のパソコンを使い,いろいろな線で絵を描いていました。「先生!」「どうすればいいの?」など,ボランティアの先生に助けを求める声が,あちらこちらから聞こえていました。
 料理クラブでは,キュウリのいろいろな切り方を練習していました。こわごわ包丁を握る4年生に優しく教える6年生の姿が見られました。
 

科学クラブ

 5月8日(火)のクラブでは、1学期の活動計画を立てました。計画の後、最初の実験として、「人間ブリッジに挑戦!!」をしました。4人がそれぞれ足とお腹で体重を支え合うというものです。いすに座った状態から始めて、順番に一つずついすを外していくと・・・。多くのグループがバランスを崩して倒れてしまう中で、2つのグループが成功しました!次回は、大人気の「スライム作り」に挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなかよい手つきです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月8日(火)
 先日の授業参観で,5年生は家庭科の「玉結び・玉どめ」「名前の縫い取り」の練習をしました。今日はその続きで,ボタン付けです。教室に入ると,「次は4つ穴だよ」と練習布を見せてくれたり,「僕はお母さんに意外と手つきがいいねって褒められたよ」と教えてくれたりする子がいました。時々「糸が通らん!」「痛い!」等の声を挙げながらも,みんな手元に集中し,真剣な表情で取り組んでいました。これからは,ボタンが取れたときには,子どもたちにお任せください。

「おはなしナンジャモンジャ」の皆さん,ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月7日(月)
 本校では,毎週月曜日の昼休みに,宮田小ボランティア「おはなしナンジャモンジャ」の皆さんによる読み聞かせを行っています。今日のお話は,絵本「どろぼうがっこう」と紙芝居「うみひこやまひこ」でした。低学年図書館「えほんのへや」には,1年生を中心に静かに聴きいる子どもたちの姿がありました。
 4月に一緒に活動してくださる方を募集したところ,新たに6名の方が応募してくださいました。今年度は,20名を超えるメンバーで活動していただけそうです。子どもたちが楽しみにしている活動を支えていただきありがとうございます。
 

朝日小学生新聞を寄贈していただきます!

 5月7日(月)
 校区にある「コイワボンドマニファクチャリング」様より,朝日小学生新聞1年分とラックを寄贈していただけることになり,朝会で校長先生から紹介がありました。
 図書館に配架し,日々の学習に活用したいと思います。
 コイワボンド様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ隊がんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目の放課にあいさつ隊の子どもたちにたすきを渡しました。
去年から毎朝あいさつ隊としてあいさつをしていた5・6年生に加え、今年から高学年の仲間入りをした4年生、新しく参加したいと希望をした5・6年生もたくさん集まりました。子どもたちのやる気がひしひしと伝わってきました。
これから、あいさつ隊があいさつで宮小をひっぱっていってくれることと思います。
明るく元気いっぱいのあいさつがあふれることが楽しみです☆

学校探検 その2(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 北舎の探検の様子です。

学校探検 その1(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(金),5月1日(火)に学校探検を行いました。
 27日はクラスごとに,1日は3〜6人のグループごとで探検しました。いろいろな教室に行き,「どんな人がいるのかな。」「何があるのかな。」というところを意識して探検しました。探検中,いろいろな先生に質問したり,名刺を渡したりしました。
 探検後,教室で気づいたことのまとめをしました。

 写真は,南舎の探検の様子です。

☆図書館オリエンテーションを行いました!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月1日(火)に6年生は図書館オリエンテーションを行いました。図書館司書の小島先生に図書の借り方だけでなく、『辞典』と『事典』の言葉の違いについてわかりやすく教えていただきました。初めて聞く話にどの児童も興味津々な様子で聞いていました。これからたくさん本を読んでもらいたいと思います。

ドキドキ授業参観(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の授業参観では、1・2組がたし算とひき算、3・4組が国語の文作りをしました。どのクラスでも、2年生の勉強に一生懸命取り組んでいる子どもたちの姿を見ていただけたと思います。我々教師一同も授業を楽しく!わかりやすく!を目指して1年間がんばって参ります。ご参観ありがとうございました。

はじめて見てもらったよ(1年)

 4月26日(木)は授業参観でした。1年生にとっては,初めて保護者の方に授業の様子を見てもらう日です。
 緊張した顔が見られましたが,音読やことばみつけなど,どの子もがんばって学習することができました。
 足下が悪い中,多くの保護者の方々にご参観いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

上手に読めたかな?(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(木)5時間目の授業参観。3年生は4クラスとも国語の「きつつきの商売」の音読発表会をしました。クラスごとに発表の仕方は違いましたが、緊張しながらもみんな一生懸命音読することができていましたね!
 4月の詩、「ヤダくん」の検定にもどんどん挑戦しましょう!

☆6年生初の授業参観☆その1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月26日(木)の5時間目に6年生初めての授業参観が行われました。どの学級でも、縄文時代と弥生時代の暮らしの違いについて真剣な表情で考える児童の姿が見られました。本日は悪天候の中での参観ありがとうございました。

☆6年生初の授業参観☆その2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は各学級の授業参観の様子です。

初めての裁縫(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(木)の授業参観日、5年生は4クラスとも家庭科の授業を行いました。「玉結び・玉どめができるようになろう」というめあてで、お家の方にも教えていただきながら、みんな真剣な表情で取り組んでいました!
 5年生になって始まった家庭科の学習です。これからも、身の回りの様々なことができるようになるといいですね。

もうすぐ授業参観☆(4年)

画像1 画像1
 4月26日(木)今日は朝から雨・・・。あいにくの天気ですが,宮田っ子は元気に登校しました☆
 今日も授業の様子をお届けします。
 4時間目の授業風景です。午前中は元気いっぱいだった子どもたちも,お腹がすいてきたのか,それとも授業参観の緊張が高まってきたのか,静かに授業を受けています。
 保護者のみなさん,激しい雨で足下が悪いですが,子どもたちの元気いっぱいの姿を,是非見に来てください。

☆外国語活動の様子☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は授業に外国語活動があります。ALTの先生は昨年度と同じグレッグ先生です。今はA〜Zの大文字と小文字のアルファベットの発音練習をしています。「5年生のときよりレベルアップしている!」とグレッグ先生が絶賛していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/1 ヤゴ救出
6/2 PTA委員会
6/5 クラブ プール清掃
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342