最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:97
総数:1162499
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ベルマーク整理(PTA活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日(火)
 ちぎれるような寒さの中でのあいさつ運動の後,研修部員,ベルマークボランティアと一家庭一役の会員の皆さんでベルマークの整理を行いました。12月に送付した今年度のベルマークの点数は,例年の1.5倍強でした。今回も,点数の高いベルマークを大量に寄付してくださった方があり,台紙に貼る作業にもいっそう熱が入ったようです。
 

大切に育ててね!(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月8日(金)
 先日宮田中学校からいただいたパンジーのプランターの一部を,宮田保育園,宮田南保育園,江南第二幼稚園に届けました。暖かくなって,宮田中学校,校区の小学校,園でパンジーの花がきれいに咲きそろう日が楽しみです。

新1年生体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(木)
 平成25年度入学児の体験入学を行いました。新入児は,4グループに分かれ,1年生の各教室で,1年生と一緒にゲームをしたり,絵本を読んでもらったりしました。1年生は,新入児が楽しんでくれるよう,優しく話しかけたり,お世話をしたりとお兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。
 新入児の皆さん,4月8日(月)の入学式で皆さんに会えるのを楽しみに待っていますよ!

オルガンをいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮田八八子丑会の皆様より,オルガンを2台ご寄付いただきました。12月に会長さんから目録をいただき,先日オルガンが届きました。早速,音楽の時間に子どもたちが弾いて,合唱のパート練習をしました。これから大切に使わせていただきます。
 宮田八八子丑会の皆様ありがとうございました。

6年生と交流 (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,さらに6年生との交流を深めようと、3学期から「あいさつ」と「会食」を行っています。
 1年生が6年生の教室へ大きな声であいさつをしに行ったり,6年生が1年生の教室に来て給食を一緒に食べたりしています。
 緊張しながらも元気よくあいさつする姿や,話したり体の大きさに驚いたりする姿が見られました。
 これからも活動が続いていくので,お互いに緊張が解け,もっと楽しい時間になるといいと思います。
 

学年集会をしたよ。(3年)

 2月1日(金)1時間目に、体育館で学年集会を行いました。
 3学期も1ヶ月が過ぎ、残りはもう2ヶ月もありません。
 そこで、子どもたちが残りの3年生での生活を有意義なものにするために、もう一度、学年で決めた3つの約束を確認しました。
 1つ目は、元気なあいさつをすること。
 2つ目は、整理整頓をすること。
 3つ目は、学校や学級のルールを守ること。
 これからも、みんなで協力して守れるように、がんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAカルチャー教室(PTA活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(月)
 今年度のカルチャー教室は,ヒップホップダンスでした。「横(よーこ),前(まーえ)」「バッテン,バッテン,両手,パン」先生の声に合わせて,ステップを踏んだり,手を打ったり。「ゆっくりならできるんだけど」「手と足が合わないわ」・・・。一人で,ペアで,何度も熱心に(?)練習を繰り返した成果があって,最後には音楽のスピードに合わせて踊れるようになりました。1時間強があっという間に過ぎ,心地よい汗をかいて終わりました。

☆宮田中学校入学説明会が行われました!☆(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月1日(金)に宮田中学校で入学説明会が開かれました。説明会では中学校の決まりや生活の様子がスライドで紹介されました。実際の授業や部活動の様子も見学させていただきました。「もうすぐ中学生になる」という意識を高めることができました。

自主研修会(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(水)
 先週に引き続き,宮田中学校で,宮田中・藤里小・宮田小3校合同研修会が行われました。今回は,中学1年の社会科,鎌倉時代の模擬授業でした。生徒役になった職員は,資料を使って調べたり,グループで話し合ったりしながら学習を進めていました。歴史の授業は小学校6年生でも行います。中学校の内容とのつながりなどがよく分かりました。

赤ちゃんの頃の私って・・・!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は生活科で、「大きくなった自分のことをふりかえろう」という学習を行っています。赤ちゃんの頃から今までの自分について家族にインタビューをし、気付いたことや、思ったことをまとめています。赤ちゃんの時の写真や、使っていたおもちゃなどを持ってきて、友達に紹介し合っている様子が見られました。自分の生い立ちの本が完成するのが楽しみです。

パンジーをいただきました(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田中学校より,パンジーのプランターをいただきました。植物委員が代表で中学生より受け取り,大切に世話をします。来週には,その中の一部を保育園や幼稚園に届ける予定です。中学生が植えてくれたパンジーが,それぞれの学校や園で美しく咲き誇る春が待ち遠しくなります。中学生の皆さんありがとうございました。

何のクラブにしようかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
1月29日(火)の6時間目にクラブ見学を行いました。たくさんあるクラブ活動を順番に見学して、子ども達は来年度のクラブ活動を何にしようかと一生懸命考えていました。高学年のお兄さん・お姉さんたちが楽しく活動している姿を見て、「自分も入りたい!」と意気込んでいる姿も見られました。

いらっしゃいませ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「おみせやさんごっこをしよう」では,自分たちでお店を開きました。前単元「ものの 名まえ」で勉強したことを生かして,どんなお店にするか,何を売るのかをグループで考えたり,お客さんが来てくれそうな分かりやすいチラシを作ったりしました。お店さんごっこをした時には,算数で勉強した「お金」も使いました。
 いろいろな勉強を生かして,楽しいお店やさんごっこができました。


長さしらべをしたよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では、「100センチをこえる長さ」を勉強しています。
この時間は、教室、廊下、階段なども利用して、グループで協力して調べたい長さを測りました。窓の縦、トイレの壁、消火栓の高さなど、1メートルものさしを上手に使って測ることができました。最後の振り返りでは、「いろいろな1メートルをこえる長さがよくわかった。」「測るのは大変だったけど、グループで協力して楽しかった。」など、満足して授業を終えることができました。

☆キャリア教育学習会が行われました!☆(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(火)に,宮田中学校2年生の代表生徒数名が職場体験の発表を6年生対象に行いました。6年生の児童たちはちょうど卒業文集で「将来の夢」を書いていて,興味深く発表に耳を傾け,一生懸命メモをしていました。
 中学生のみなさん,ありがとうございました!

自主研修会(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(火)
 宮田中学校に宮田中,藤里小,宮田小の3校の教員が集まって,自主研修会を行いました。今回は,教員が生徒役になって中学2年の数学の授業を受けました。起立して重要事項を唱えて暗記したり,ペアで練習問題をしたりするなど多彩な活動の大切さを再確認しました。また,「先生何するんですか?」「よく見えません!」などの声が上がり,資料の作り方や提示の仕方,説明の仕方などを考え直す機会にもなりました。授業者はもちろん,参加者もたくさんのお土産をもって帰ることができました。

むかしのあそび(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(火)生活科「むかしからのあそびをしてみよう」で、ボランティアさんと一緒に昔の遊びをしました。
 こまやおはじき、百人一首、竹ぽっくりなど、遊び方を教えてもらいながら楽しく過ごすことができました。子どもたちは「楽しかった」「もっとやりたい」など、満足そうな様子でした。
 これから、昔遊び名人にむけて、教えてもらったことを忘れずに取り組んでいきたいと思います。お家でもお子さんと一緒に遊ばれてはいかがでしょうか。


昔の道具を観察したよ。(3年)

 社会科の授業で、昔の道具を観察しました。
 今の道具とは形が違っているものがたくさんあり、子どもたちは興味深く見たり、触ったりしました。
 昔の人は、どのような道具を使っていたのかということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯板を使ったよ。(3年)

 社会科で、「古い道具と昔のくらし」についての学習をしています。
 そこで、昔のくらしについての理解を深めるために、洗濯板とたらいを使って洗濯の体験をしました。
 子どもたちからは、「冷たい!」「力がいるね。」などの声が聞こえてきました。
 洗濯の体験を通して、昔のくらしと、今のくらしの違いがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮田小学校安全パトロールの皆さんありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(水)
 本校では,子どもたちの安全な登下校のために,保護者や祖父母,各地区のパトロール隊の方々による,付き添い登下校を行っています。
 今日も5時間目が終了し,低学年が下校する時間になると,パトロール隊の方が学校まで迎えに来てくださいました。
 通学路の途中で待っていて一緒に下校してくださる方,登校時に学校付近まで付き添ってくださる方など,多くの方々にご支援をいただいています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式 引率下校
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342