最新更新日:2024/04/27
本日:count up8
昨日:197
総数:1161048
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

野菜を使った朝ごはんレシピ4

画像1 画像1
江南市の栄養教諭、栄養職員さんたちが作成した「野菜を使った簡単朝ごはんレシピ」の第4弾です。全国学校給食週間は終わりましたが、ぜひ週末の朝ごはんの1品に加えてみてください。画面右側の「北部学校給食センター」の欄からご覧になってください。材料や作り方が紹介されています。

水はけの良い運動場

画像1 画像1
昨夜まで降っていた雨の影響で、運動場も水たまり状態でしたが、今朝からの太陽も手伝って、もうほとんど水はたまっていません。おかげで体育の授業も問題なし。水はけの良い運動場に感謝です。これなら日曜日が雨の予報となっていますが、月曜日に延期された大縄跳び大会への影響もなさそうです。

卒業ソング

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が音楽の時間に卒業式で歌う曲の練習に入っています。卒業式の最後に歌う『時を越えて』は練習が始まったばかり。歌詞や音程の確認をしているところで、ようやく「つぼみ」となった状態です。これから音楽の授業以外にも練習を繰り返し、卒業式では「満開」となった歌声を届けてくれると思います。期待しています。

不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もしも不審者が校内に侵入してきたら・・・。あってはいけないことですが、その万が一に備えて先生たちの不審者対応訓練を行いました。江南警察署生活安全課から講師をお招きし、護身術や校内に備え付けてある刺又の扱い方を教えていただきました。たまには体を鍛えておかないといけませんね。

大縄跳び大会延期

画像1 画像1
本日予定していた大縄跳び大会は雨天のため、2月3日の月曜日に延期となりました。どの学級もかなり練習を積んできています。中間記録会からは大幅に記録が更新されそうです。夢の3分300回が出るかも?今日の雨が恵みの雨となるように月曜日にコンディションを整え、がんばりましょう。

体育の授業で小中連携

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の体育の授業に宮田中学校の真野昌樹先生をお迎えし、出前授業をしていただきました。実際に宮田中学校で行っている授業スタイルに近い形で授業を進めていただき、子どもたちもやや緊張しましたが、意欲的に活動することができました。宮田小学校でも授業スタイルを取り入れていきたいと思います。6年生は明日、宮田中学校の入学説明会にも出かけます。いよいよ中学生に、という時期になってきました。お越しいただいた真野先生、本当にありがとうございました。

けがの手当をできるようになろう(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が,保健の授業で怪我の手当の仕方について学習しました。
 擦り傷や切り傷,突き指など,起こりやすい怪我の場面を想定して,手当の仕方を学習しました。
 この学習を通して,もしもの時は正しく自分で手当ができるようになってほしいと思います。

書き損じはがき

画像1 画像1
先週まで集めさせていただいていた「書き損じはがき」ですが、おかげさまで97枚が集まりました。多くの方々のご協力に感謝いたします。(念のため、年賀状のお年玉抽選番号を確認しましたが、当たりはありませんでした。みなさんしっかりされていますね。)

みんな元気に

画像1 画像1
週が明けて風邪やインフルエンザによる欠席者が多くなっていたら・・・、と心配していましたが体調不良者は数名いるものの、インフルエンザによる欠席者は月曜日・火曜日と0名でした。これも週末の家庭での過ごし方が良かったからだと思います。ありがとうございます。おかげさまで、子どもたちは元気に学校生活を送っています。休み時間には明後日の大縄跳び大会に向けての練習のため、ほとんどの子がグランドで過ごしています。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会では、校長先生から「学校中のトイレのスリッパをそろえられるようにしたい。」というお話をしていただきました。宮田小学校のトイレのスリッパは全部で119足あります。次に使う人のことを考えて、全員がそろえたいですね。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
27日(月) 朝会
28日(火) クラブ
30日(木) 大縄跳び大会
31日(金) 宮田中入学説明会(6年生)
今週は木曜日に大縄跳び大会が行われます。クラスで心をひとつにして、これまでの練習の成果を発揮しましょう。また、6年生は宮田中学校を訪れます。授業や部活動の様子も見学します。中学校に入学してからの目標がはっきりもてるように、しっかり見てきましょう。 

風邪予防

画像1 画像1
風邪をひきやすい季節となり、学校でも風邪予防キャンペーンを行っています。2月初旬まで流行しやすいですので、十分に気を付けましょう。学校で体調不良による欠席が多くなるのが月曜日です。週末で外出をしたり、生活リズムが乱れたりすることが原因の一つだと考えられます。この時期は無用な外出を控えたり、規則正しい生活を心がけたりしましょう。

今日の給食

画像1 画像1
全国学校給食週間の初日の給食メニューは、『ごはん、牛乳、めひかりフライ、煮味噌、菜花の和え物、藤花ちゃんういろう』でした。今日の「めひかり」は三河湾でとれたものだそうです。また、「藤花ちゃんういろう」は大人気でした。

校内授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組で道徳「つりばし ゆらそう」、4年3組で音楽「お祭りや民ようめぐり」の授業研究が行われました。どちらの授業も年度当初と比べて、集中力が高まっているのを感じました。そして、自分らしい言葉での表現やオリジナルの音楽づくりを個々に考えて発表することができました。

野菜を使った朝ごはんレシピ3

画像1 画像1
江南市の栄養教諭、栄養職員さんたちが作成した「野菜を使った簡単朝ごはんレシピ」の第3弾です。全国学校給食週間でもあります。ぜひ朝ごはんの1品に加えてみてください。画面右側の「北部学校給食センター」の欄からご覧になってください。材料や作り方が紹介されています。

全国学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/24〜1/30までは全国学校給食週間です。栄養補給のために始まった給食ですが、今では「食育」という言葉も生まれています。この全国学校給食週間には、地産地消ということで、江南市産の食材も使われます。(詳しくは、1月の献立表をご覧ください。)この機会にご家庭でも「食」について話題にしてみてください。

大縄中間記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の大縄跳び大会を前に中間記録会が行われました。どの学級も気合い十分で3分間跳び続けました。トップ3は 5年2組(217回)・6年1組(213回)・5年1組(213回)でした。しかし、午後にはこの記録を抜く学級もあったそうです。来週まで、どの学級も記録は伸びそうです。学級全員で目標を目指す姿は美しい!

野菜を使った朝ごはんレシピ2

画像1 画像1
江南市の栄養教諭、栄養職員さんたちが作成した「野菜を使った簡単朝ごはんレシピ」の第2弾です。今回は『大根と水菜の和風サラダ』です。簡単においしく作れます。ぜひお試しください。画面右側の「北部学校給食センター」の欄からご覧になってください。材料や作り方が紹介されています。

薬物の恐ろしさを知りました!1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2,3時間目に愛知県警の藤村仁康警部補をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物には「違法なもの」「生活に使うもの」「20歳をすぎないとだめなもの」「これまでに使ったことのあるもの」の4種類あるという話を聞きました。シンナーや覚醒剤など,初めて聞く言葉や,それらの影響などを知りました。
 その後,DVDを視聴し,断る勇気をもつことの大切さを学びました。

薬物の恐ろしさを学びました!2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に,実際の薬物の見本や,薬物によってボロボロになった体の写真を見ました。子どもたちは,お菓子のような薬物を見て驚きながらも,薬物の恐ろしさを感じることができたと思います。
 子どもの感想には,「怖いと知っていたけど,それ以上に怖いものだと学んだ。」「薬物は失うものしかないので,本当に関わりたくないと思った。」などがありました。
 本日,お子様を通して,薬物乱用防止についての保護者向けパンフレットをお配りしました。ぜひご家庭でも話題に出していただけるとありがたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式 引率下校
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342