最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:273
総数:1164949
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
19日(月) 学び集会、内科検診(1年生・2年生)、お話ナンジャモンジャ
20日(火) クラブ
21日(水) 草花遊び(1年生)
22日(木) 歯科検診(1年生・2年生)
23日(金) 交通安全教室(1年生・3年生)
今週は1年生と3年生が交通安全教室を行う予定です。1年生は徒歩で、3年生は自転車に乗って実際に体験をします。現在、PTAの方にストップマークも塗布していただいています。ストップマークでしっかり止まって、安全に気をつけられるようにしましょう。

緑の羽根募金

画像1 画像1
昨日まで行った緑の羽根共同募金。皆様のご協力で17,222円集まりました。きっと緑の育成とともに子どもたちの心の成長にも役立つと思います。ご協力いただき、まことにありがとうございました。

学校探検2回目(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2回目の学校探検をしました。自分たちで回るコースを決め、班で行動しました。迷ったときには、校内で図工の写生をしていた6年生に行き方を尋ねることができました。
 1回目の探検よりも、くわしく学校のことを知ることができたようです。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2組と3組が体育の時間に「体力テスト」の種目の50m走を行いました。長い距離のかけっことなりましたが、どの子も一生懸命走ることができました。1組と4組は、来週計測する予定です。
 また、今日は明日実施する2回目の学校探検の計画を立てました。前回は、先生に連れられて校内を回っただけでしたが、今回は子どもたちだけで、班で決めたコースを回ります。明日の学校探検が楽しみです。

福祉実践教室を体験しました!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は福祉実践教室で点字を体験しました。点字の読み方や打ち方を教えて頂いたあと,実際に「点字器」を使って,自分の名前を打ちました。初めての体験でみんなとても楽しんで勉強することができました。点字は一つ一つに大切な役目があり,実は身近な所にあることがわかったので,ほかにも見つけてみたいという気持ちになりました。

福祉実践教室をしました 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(木)福祉実践教室を行いました。5年生は車いす体験をしました。「思ったよりも乗ってみるとこわかった。」「車いすで回ることができなかった。」「思った通りに進めなかった。」などの感想がありました。車いすに乗る方の話もあり,とても一生懸命に聴くことができました。感謝の言葉では,代表児童が「今回は車いすの方の気持ちを知ることができました。今後の生活に生かしていきたいです。」と発表しました。

野外学習に向けて 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月14日(水)6時間目にマイムマイムの練習をしました。初めて踊ることにワクワクしながらも,男女で手をつなぐことに大盛り上がりでした。恥ずかしがる子もいましたが,練習が始まると忙しく,みんな真剣に踊りの練習をしました。最後には全て踊れるようになりました。

高齢者擬似体験(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(水)福祉実践教室で高齢者擬似体験を行いました。
 サポーターやおもりなどの装具を付けて,ろうかを歩いたり階段を上ったりしました。
 視界が狭くて見にくかったり,足が上げづらかったりするなど,今の自分の体の様子との違いを知ることができました。
 今回の経験を生かして,高齢者の方と一緒に生活する時にどんな心遣いができるか,考えながら優しい心で生活できるといいと思います。

アサガオの種まき(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科の時間にアサガオの種まきをしました。先生の指示をよく聞き、友達と協力し合って種まきをすることができました。
 これから、自分のアサガオは自分で責任をもって育てます。まずは、毎日の水やりを忘れずにしてほしいと思います。

新しい野菜を植えました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,さつまいものつると,ポップコーンの種を植えました。昨日植えた野菜も合わせると,6種類もの野菜が取れる予定です。収穫が楽しみですね。

わくわく!町探検!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(木)の町探検に向けて,学年集会を行いました。
 町探検ですることや,行く場所を確認した後,自分たちで町探検のめあてを考えました。
 交通ルールを守る。あいさつをしっかりする。相手の顔を見て話を聞く。たくさんメモをする。そして,時間を守る。これらの決まりを守って,楽しい町探検ができるように頑張りましょう!

心電図検査(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日(火)、1年生は心電図検査を行いました。見慣れない器具に、少し緊張気味の1年生でしたが、待ち時間は静かに座って待つことができました。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、始めの5分程度の時間で、遊具を使ったサーキットトレーニングを行っています。入学したばかりの頃と比べると、うんていや登り棒が上手になってきたと感じます。継続して行い、体力を伸ばしてほしいものです。
 また、昼の休み時間にはお話ナンジャモンジャの方に絵本の読み聞かせをして頂きました。

おいしい野菜を育てよう!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(月)に,野菜の苗を畑に植えました。
 きゅうり・ミニトマト・なす・ピーマンの中から好きな野菜を選び,一人一つずつ苗を植え,早速水やりをしました。夏にはおいしい野菜がたくさん実るように,しっかり世話をしましょう!

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は「あいさつの日」です。子どもたちが登校する時間に合わせて、保護者のみなさんや地域のみなさんが東西の校門であいさつ運動をしてくださいました。子どもたちも、この日のあいさつはいつも以上にさわやかです。気持ちの良いあいさつが広がるように、みんなで盛り上げていきたいと思います。

138タワーパークへ行ってきました!!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は春の校外学習で138タワーパークへ行ってきました。天候に恵まれ、汗をたくさんかきながら一生懸命歩きました。
138タワーパークの展望台に登り,そこからの濃尾平野の景色に感動しました。みんながまたここへ来たいなという気持ちになりました。
 班行動の時間には,ふわふわドームやロッククライミングをしたりして,暑さに負けず,元気いっぱいに遊ぶことができました。

修学旅行にむけて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月9日(金)午前中は体力テストを行い,午後からは事前学習を行いました。清水寺や法隆寺など,修学旅行で見学する場所について調べています。少しでも多くの知識を得てから,実際に修学旅行で見学したいと思います。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
12日(月) 体力テスト週間開始、あいさつの日、朝会
       内科検診(5年生・6年生・56組)
13日(火) 委員会、心電図(1年生)
14日(水) 福祉実践教室(4〜6年生)、内科検診(3年生・4年生)
16日(金) 草花遊び(1年生)
今週は4〜6年生が江南市社会福祉協議会の方の協力を得て、福祉体験を行います。4年生は点字(画像を見て練習してみましょう)、5年生は車いす体験、6年生は高齢者擬似体験を行います。 

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体制になって第1回のPTA役員会・全委員会が開かれました。資源回収、委員連絡網、各部の年間活動予定の作成を主に行いました。また、今回はお金を出し合い、ケートとコーヒー、紅茶を用意して、懇親の時間をとってお話しすることができました。

春の遠足3(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べた後で、蘇南公園の遊具で遊びました。きまりを守って、楽しく遊ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 内科検診(1・2年)
5/20 クラブ 交通安全教室(1・3年)
5/22 歯科検診1・2年
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342