最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:197
総数:1161046
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少女子部 練習始め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月4日(月)に練習始めの活動を行いました。
体育館の床ふきや外周、準備体操をした後、10日(日)に行われる江南市民バレーボール大会に向けて練習しました。
一人一人が目標を立て、しっかりプレーできるように大会に臨みたいと思います。

ハッピー大作戦

画像1 画像1
今年の箱根駅伝で連覇を成し遂げた青山学院大学ですが、この大会に向けて監督がたてた作戦が「ハッピー大作戦」でした。
とても明るく笑顔が似合う青山学院大学にぴったりの作戦名ですが、連覇に向けて相当ハードな練習やプレッシャーがあったのは言うまでもありません。実際に昨年の優勝メンバーで今大会に出られなかった人もいるほど、部内でシビアな戦いもありました。
しかし、それらをはねのけて笑顔で連覇を達成した青山学院大学は、本当に強くすばらしいチームなのだと感激しました。
本当の笑顔は辛いことを乗り越えてこそ見られるものなのかもしれません。今年一年、青山学院大学の選手たちを見習い、乗り越えた先にある笑顔を目指してがんばりましょう。

書き初め

画像1 画像1
冬休みの宿題にもなっている書き初めですが、京都にある北野天満宮では、書家としても知られる菅原道真にあやかって、毎年書道の上達を願う「天満書」が行われています。
訪れた人たちが、思い思いに新春にちなんだ言葉を書くそうです。
せっかくの新春ですから宿題の言葉だけでなく、今年にかける言葉も書いてみましょう。

初夢

画像1 画像1
年の初めに見る初夢は、一富士二鷹三茄子が縁起がよいとされ、一年の吉凶を占うと言われています。
諸説ありますが、富士は無事、鷹は高い、茄子は成す、を意味すると言われています。
今夜、どんな初夢が見られるか、楽しみに寝床に入りましょう。

今年もよろしくお願いします

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
とても暖かく、いろいろなことに意欲がもてる元日を迎えました。
今年も宮田小学校をよろしくお願いします。

大晦日

画像1 画像1
画像2 画像2
2015年も残り1日となり、大晦日を迎えました。
宮田小学校でも2015年に感謝し、2016年を迎える準備が整いました。
今年も保護者の皆様や地域の皆様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

お正月の遊び

画像1 画像1
もうすぐお正月が来ますが、子どもたちの遊びはたくさんの人で楽しめるものが人気のようです。
昔から人気の遊びが変わらず上位を占めています。
お正月には家族や親戚の人たちと一緒に楽しく過ごしましょう。

スポ少女子部年内最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポ少女子部は今日が年内の最終練習でした。年明けは1月4日から練習します。
1月にはバレーボールの市民小学生大会や新人戦があります。
来年も大会での勝利を目指してがんばります!

KAMAROBO

画像1 画像1
おせち料理に欠かせないのがかまぼこですが、今年はかまぼこが誕生してから900年目の節目の年だそうです。
そこで夢のかまぼこを募集したところ、愛知県の小学生のアイデアが採用され、かまぼこでできたロボット、KAMAROBOが作られたそうです。
さすがのアイデアだということで話題になっているようです。おせち料理にKAMAROBOが出てきたら驚きますね。

宮中ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの部活動の様子を見学しに、宮田中学校へ行ってきました。
すると、見慣れた人がノックを打っていました。
宮田小学校の瀧川先生です。
瀧川先生は今でもチームに所属してプレーするソフトボールの選手です。
宮中生のがんばりに応えて、訪問したようです。
そして一生懸命練習する姿が、とてもうれしかったそうです。
これからも応援したいと思います。
がんばれ、宮中ソフトボール部!

おせち料理

画像1 画像1
年の始めに多くの家庭で食べられるのがおせち料理です。
小学生にも人気のおせち料理ですが、その中でも人気ベスト5は上のグラフのようになっているようです。
家族で準備したり、食べたりしながら仲良く過ごしましょう。

大掃除

画像1 画像1
そろそろ大掃除を、というご家庭も多いのではないでしょか。
子どもたちにもできるお手伝いを家族で相談してみましょう。

降下訓練準備

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の避難訓練を1月12日(火)に予定しています。
今回は、全校で避難した後、1年生は煙体験、2〜4年生は救命救急体験、6年生は消火器取扱い訓練、そして5年生は降下訓練を行う予定です。
その降下訓練に向けて救助袋の点検を行いました。
いざという時に安全に避難できるように訓練していきたいと思います。

QU研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期に引き続き、QUスーパーバイザーの天野吉繁先生を講師としてお招きし、先生たちのQU研修会を行いました。
2学期末の学級の様子を、1学期からの変化や3学期の目標と絡めて具体的にアドバイスいただきました。
3学期のよりよい学級づくりに生かしていきたいと思います。
天野先生、ありがとうございました。

尾張小学生バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(祝)いちい信用金庫アリーナにて、第28回尾張小学生バレーボール大会が行われました。
結果は満足のいくものではありませんでしたが、大会独特の緊張感の中、普段は対戦できない相手とも試合ができ、よい経験ができました。
次の大会に向けて新たな目標をもってがんばりたいと思います。

今日から冬休み

画像1 画像1
今日から冬休みになりました。
きっと楽しいことが多い休みになると思います。規則正しく過ごし、安全で健康な年末年始にしましょう。

終業式終わりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(火)終業式を行いました。
2学期でがんばったことを各学級の代表が発表しました。
返事から個々の発表、そして、着席まで実に堂々とした
立派なものでした。
最後は元気いっぱいにみんなで校歌を歌い、締めくくりの終業式を
きちんと終えることができました。
1月7日に、みんなが元気に、笑顔で登校してくれる日が
今から楽しみです。

通知表を渡しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2学期の通知表を渡しました。
担任から一人一人に言葉をかけながら渡しました。
2学期のがんばりを、3学期にも生かせるようにしていきましょう。

2学期がんばったことの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表児童が2学期にがんばったことを発表してくれました。
今回は、1・3・5年生が発表してくれました。
算数の計算をがんばった、学習発表会でがんばった、応援団でがんばったから来年は団長をやってみたい、とたくさんの「がんばった」を発表してくれました。
一人一人のがんばりを3学期にも応援していきたいと思います。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も最終日を迎え、終業式を行いました。
校長先生のお話では「上り一日 下り一時」というお話がありました。
物事をつくりあげるためには長い時間と努力が必要ですが、そうしてつくりあげたものを壊すのはあっけないほど簡単であるという意味です。
子どもたちは2学期にたくさんのものをつくりあげてきました。その努力を財産にして、大切にしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 委員会最終
3/10 卒業生を送る会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342