最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:268
総数:1166682
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

学習発表会の練習しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(金)学習発表会の練習をしました。
通し練習を行うことで、子どもたちも劇のおおまかな
流れを知ることができました。
来週までに自分の台詞と前後の流れは確実にできるように
練習することを宿題にしています。
ぜひご家庭でも話題にして、楽しく練習していただけると
助かります。

おもちゃフェスティバル!盛り上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったおもちゃフェスティバルに向けて,休み時間も惜しまず準備をしてきました!本番ももちろん気合い十分!どのお店も最高のおもてなしを目指して,優しく一年生を迎えました。その心掛けと今日までの努力が伝わって一年生の笑顔がたくさん溢れていました!
 2年生のみんな,大成功おめでとう!

おもちゃフェスティバル 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(木)2年生のおもちゃフェスティバルに
お招き頂きました。
2年生の手作りおもちゃんに感動しながら、
ペアや班で仲良く、おもちゃのブースを回りました。
最後には楽しませてくれた2年生に
元気いっぱいお礼のあいさつをしました。

5年生 算数の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では算数の授業を研究しました。
台形の面積の公式を求める授業です。
台形を三角形に分解したり、同じ台形を組み合わせて平行四辺形にしたりして、解き方を工夫した面積の求め方を考えました。
公式に至るまでの、いろいろな発想がおもしろい授業でした。

6年生 道徳の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では4組で、眞野先生による道徳の授業がありました。
あかるいこころに載っている「選手になりたい」を読み、練習をがんばってきたのに、名前を呼ばれなかったときの気持ちを中心に考えました。みなさんならどうでしょう。
授業を通して、あきらめないでがんばる気持ちが高まりました。

どんぐり拾いにいきました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(木)どんぐり拾いに行きました。
あっちこっちにどんぐりや紅葉した葉っぱがあり、
子どもたちは大喜びで拾いました。
大きいもの、小さいもの、細長いものなどなど
様々な大きさがあり、大満足のどんぐり拾いになりました。

学習発表会へ向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会へ向けて,着々と準備しています。
今日は,昨日行った学習発表会の役を発表しました。明日二回目のオーディションをやります。明日もいい声が聞こえるといいですね。

学年集会では,歌の練習を行いました。発声や学習発表会の歌を歌いました。
これから教室の方でも練習していく予定です。


今日の4年生(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動場を使って,学習発表会の役決めをしました。
一人一人が大きな声で,気持ちを込めて,セリフを言うことが出来ました。
どの役に決まっても一生懸命気持ちを込めてやることを伝えました。
また,楽器隊もリズム楽器の希望者とメロディー楽器の希望者の役決めをしました。

5時間目には,芸術鑑賞会で「東京スーパーイリュージョン」の方がきてくださいました。みんな拍手をしたり,驚いたり,いい反応をしていました。
今日は来て頂き,ありがとうございました。

芸術鑑賞会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日5時間目に芸術鑑賞会を行いました。
初めての芸術鑑賞会は子どもにとっても関心が高かったようで
みんなドキドキしながら体育館に入りました。
始まると子どもたちは目を輝かせながら見入っていました。
ぜひご家庭でも話題にして下さい。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の芸術鑑賞会は、「東京スーパーイリュージョン」を招いて行われました。
台に乗った人が空中に浮いたり、カーテンの中で人が入れ替わったりと、驚く演出ばかりでした。
また、子どもたちや先生もステージに上がって活躍したりもしました。
とても楽しく、この後の学習発表会に生かせる内容でした。
東京スーパーイリュージョンのみなさん、ありがとうございました。

全学級 完食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(月)、今日は全学級で完食できました。
給食を課題とする児童が多くいますが、どの子もがんばってきれいに
食べることができました。
明日もいっぱい食べてほしいと思います。

宮田中学校 授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮田中地区の三校間での授業公開が、宮田中学校を会場に行われました。
さすが中学生!と思わせる内容と態度でした。
本校を卒業してから、しっかり成長している生徒の姿を見ると、小学校でもさらにがんばろうとモチベーションが高まります。
宮田中学校のみなさん、本日の授業公開、ありがというございました。

秋まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
収穫の秋を迎え、各地区でお祭りが行われています。
後飛保では、10月18日(日)に行われました。
本校の児童も多数参加しました。
地域の一員として、活躍しています。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

19日(月) 教育相談、PTA研修視察
ナンジャモンジャ昼の読み聞かせ
20日(火) 教育相談、芸術鑑賞会
21日(水) 教育相談
22日(木) 教育相談
23日(金) 教育相談

今週は教育相談週間です。
一人ずつ担任の先生とじっくりお話しします。
今がんばっていることや、困っていることを先生に聞いてもらいましょう。

土曜日のスポ少

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少は男子部と女子部合同で駅伝大会に向けての練習をしました。
その後、女子部はバレーボールの練習をしました。今日は体験入部の子が3人来てくれました。

池田小学校に行って来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪教育大学附属池田小学校の研究授業を参観しました。ICTとアクティブラーニングをキーワードにした授業がたいへん魅力的でした。観せて頂いたことを参考に、これからの授業に生かせるよう頑張りたいと思います。

かわいいお客様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいいお客様をお迎えしました。
宮田保育園の園児のみなさんです。
本校の運動場にある落ち葉を拾ったり、飼育しているうさぎを見学したりしに来てくれました。
5年生のある男の子は、「かわいいなー。僕にもあんな時代があったんだよ。」と語ってくれました。
宮田保育園のみなさん、また来てください。

くじらぐもってどんなくも?

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生の国語では「くじらぐも」の勉強が始まりました。くじらぐもの話を読んで、どんなくもなのかを意見を出し合い、みんなで空に向かってジャンプをする場面の再現を運動場で行いました。読み取ったことを生かしながら、楽しそうにジャンプをすることができました。

鉄棒をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生の体育では、鉄棒の学習をしています。みんなそれぞれが自分のできる技を披露したり、できない技や新しい技に何度も何度も挑戦している姿が見られました。そして、お互いに「頑張れ!」「もうちょっとだよ。」と声を掛け合って、練習に臨んでいます。

ベルマーク作品ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAベルマーク委員の方から、ベルマーク作品に協力してくれた子どもたちに感謝の品が届けられました。
一つ一つが手作りで、自分の作品がどこで活躍しているのかが書かれています。
受け取った子どもたちは大喜びでした。
丁寧に作ってくださったベルマーク委員のみなさん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 PTA監査委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342