最新更新日:2024/04/28
本日:count up18
昨日:131
総数:1161189
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
13日(月) 放送朝会
14日(火) クラブ
16日(木) 授業参観、PTAカルチャー教室
17日(金) 学校評議員会
今週は今年度最後の授業参観があります。一年間学んできたことを伝えられるように、準備を進めています。ぜひご参観ください。

土曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部は、宮田小学校体育館で古西・古南・藤里さんを招いて練習試合を行いました。
宮田6年生が、インフルエンザ、風邪など数人が休み5人で行い、いつもと違ったコンビネーションで練習試合に励んでいました。

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のPTA役員会・全委員会を行いました。
主には来年度に向けての内容でした。今年度の反省を生かして来年度への引き継ぎを考えました。
今年度も役員さん、委員さんのおかげで充実したPTA活動を行うことができました。まだ残りの活動はありますが、今日で一区切りとなります。
本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

学校美術館 ギャラリートーク

 10日(金)、学校美術館に作品を出品されている作家の方8名が、4年生児童にギャラリートークを実施していただきました。どんな思いで制作したかを聴いたり、作家の方の問いかけであらためて作品に対して感じていることを確かめたりしながら深く広く鑑賞する機会となりました。わくわくしながら目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
2月10日(金)
 今日のわかくさの時間は、ペア読書でした!
 4年生の子たちが今日のために準備してくれた本を読み聞かせてくれました。3年生の子たちは、お話に聞き入っていました。
 3年生の方が人数が多いため、中には3年生同士体をくっつけて4年生の読み聞かせを聞いていたグループもいて微笑ましかったです♪

4年生 ペア読書

 2月10日のわかくさタイムにペア読書を行いました。
 3回目の今回は、照れくささもなくなり、堂々と読んでいました。せりふによって読み方を変えたり、3年生の子の顔を見ながら、丁寧に読んだりする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ギャラリートーク

 2月10日(木)3・4時間目に、4年生はギャラリートークを行いました。プロの作家の方々をお招きし、どんな思いで作品を作ったのかのお話を聞いたり、実際に作品を触らせてもらったりしました。
 友達と一緒に絵を見て鑑賞をすると、自分だけでは気付かなかったことにたくさん気付けました。そして自由に発想をふくらませることで、楽しく作品を見ることができました。
 作家の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生とのペア読書も今日で最後です。ペアの友達とも打ち解けて,優しい読み聞かせを行うことができました。また,読み終わったところでペアを交代して,2年生の子が飽きないように考えて行動する姿に高学年としての自覚を感じました。
 卒業式に向けた歌の練習も始まっています。

ペア読書 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のわかくさの時間はペア読書でした。5年生のお兄さんお姉さんに本を読んでもらいました。

PTAベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はPTAの方にベルマーク整理作業をしていただきました。
今回もたくさんのベルマークやテトラパック、インクカートリッジを仕分けし、箱詰めし、送付する作業を皆さんで協力してやっていただきました。ありがとうございました。
また、皆さんのおかげでたくさんのベルマーク等が集まっています。
ご協力ありがとうございます。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数は増えてはいませんが、週明けの月曜日に急増する傾向がありますので、まだまだ油断できない状況です。
週末は無理に外出することなく、人混みは避けてしっかり体を休めましょう。

授業は楽しい 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(木)授業中ではこんな児童の笑顔や表情が生まれます。
体育では、台上前転を行いました。経験にない動きのため、安全に配慮しながら進めることでできる児童が増えました。
英語の学習では、教科の英語読みを学びました。
ゲームを通して何度も練習しました。
理科では「ろ液」の中には何が溶けているかを実験で確認しました。
今までにない実験だったため、気をつけながらも楽しそうに取り組みました。

あいさつ強化週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(木)生活委員会が休み時間にあいさつの呼びかけを行っています。
「自分からあいさつをできるように」を目標に取り組んでいます。
明日が強化週間最後の日です。
みんなの意識が高まるように、生活委員一同がんばります!

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
順調に回復した児童もいて、インフルエンザによる欠席者数は減少しています。
ただ、今朝の雪で気温が低くなっていて、体調が心配されます。
引き続き予防に努めましょう。

学校給食週間の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日から2月3日まで全国学校給食週間でした。
 給食委員会では,給食センターの方や配膳員さんに感謝の気持ちを伝えようと,全校に呼びかけ,メッセージカードを作りました。
 今日は,いつも宮田小学校の給食の準備や片付けをしてくださる配膳員さんに感謝の気持ちを伝えました。委員長の「配膳員さんが準備をしてくださるおかげで,いつもおいしい給食を食べることができます。ありがとうございます。」という言葉と共に,メッセージカードを手渡しました。
 配膳員さん,本当にありがとうございます。

 次回は,給食センターの方へメッセージカードを送ります。

未来に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の総合的な学習の時間では、「ぼく、わたしの未来予想図」という学習課題で、自分が将来つきたい職業について考えています。どうしてその職業についてみたいのか、そのためには、どんな勉強が必要なのか、考えたり調べたりしてきました。卒業文集にも思いを綴りました。最後にその思いをプレゼンテーションして仲間に伝えます。わかりやすく、印象に残るように表現をいろいろ工夫しています。作成しながら、新たなことに気づくこともあるでしょう。発表の練習をして互いに聴き合い、アドバイスをし合ってさらによいものを作り上げる活動に取り組んでいます。

音楽巡回授業

画像1 画像1
今日は江南市内の学校を巡回し、音楽の授業を指導してくださっている片山眞智子先生に教えていただきました。
3学期は合唱を行う機会もあるため、歌い方のポイントについて分かりやすく教えていただきました。
残念ながら3月は本校へ来ていただく機会はなく、今日が本年度最後となりました。これまでいろいろな学級で音楽を教えていただきました。片山眞智子先生ありがとうございました。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数は昨日と変わらず多数となっています。
明日は雪の予報もあり、寒さが厳しくなりそうです。
体をしっかり温め、風邪やインフルエンザの予防に努めましょう。

ポートボールをやりました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(火)体育でポートボールに取り組みました。
ドリブルやパスの練習をしてから、ミニゲームをしました。
元気いっぱいに活動しました。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数が増加しています。
新たにインフルエンザの診断を受けて欠席する子がまだまだいます。
高熱が出ない状態でもインフルエンザにかかっている場合があるようなので、注意してください。
引き続き、手洗い・うがい等でしっかり予防しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 6年生を送る会
3/14 卒業式予行
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342