最新更新日:2024/04/28
本日:count up39
昨日:130
総数:1161340
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより9.17その2

画像1 画像1
本日、日曜日のスポ少はスポ少体験を開催する予定です。
興味のある子は是非!運動のできる服装、靴で気軽に体育館をのぞきに来てくださいね。心よりお待ちしています!

スポ少だより9.17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部は運動適性テストの練習とバドミントンをやりました。

9月17日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

台風18号の予想進路を見ると、この地域への直撃とはならないようです。しかし昨日来の雨がさらに強まり、豪雨災害が心配されています。

宮小校区は低い土地が所々にあり、強い雨が降るとしばしば冠水します。小さな水路でも足を取られて流される危険があります。悪天候時は不要の外出は控え、安全な場所で過ごしていただきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月17日は、「モノレール開業記念日」です。1964(昭和39)年、浜松町-羽田空港間に東京モノレールが開業しました。日本初の旅客用モノレールです。

9月16日(土)

画像1 画像1
おはようございます。
 
台風18号はまだ遠方にありますが、秋雨前線の活動で大雨が心配されます。明日夜遅くには台風が最接近しそうで、十分な警戒が必要です。

様々な被害の様子が報道されています。こうした機会に子どもたちにも「防災」に関心をもち、安全な生活を送るための心がけについて考えを深めてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月16日は、「国際オゾン層保護デー」です。太陽光線の有害な紫外線から地球を守っているオゾン層を保護するために国連が制定した国際デーです。1994(平成6)年の国連総会で決議・採択されました。

チャレンジハウスの見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,チャレンジハウスの見学に行き,スーパーマーケットについて理解を深めました。お店の人のお話を聴いたり,人の動きや仕組みを見たりして,実際の売り場の様子を知りました。質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。
 来週は運動会,練習に備えて3連休しっかりと体調を整えてください。

4年生 運動会まであと9日!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日(金)
 4年生も運動会の練習を進めています!今日は,「四人五脚」の練習をしました!入場から退場まで通して練習をしました。休み時間を利用して練習しているグループもあり,随分息も合って速くなってきました。本番が楽しみです!
 その後,3年生と合同で「タイフーン」の練習をしました!去年,お兄さんお姉さんにリードしてもらったように,今度は自分達がリードしなくてはいけません。熱心に練習していました!
 来週の日曜日はいよいよ運動会です!来週も練習がんばりましょうね♪

広島派遣報告会

 8月に実施された小学生広島派遣に参加した代表の萩島蒼空君と伊藤萌さんが、6年生の総合的な学習の時間の授業で、その体験発表をしました。原爆ドームや平和祈念館を見たり、被爆者の方のお話を聞いたり、平和祈念式典に参加したことなどから、戦争の悲惨さやその当時の方々の悲しみや苦しみ、恐ろしさを仲間に伝えました。6年生児童は真剣に聴き、その後、感想や考えをまとめました。平和であることへの感謝や願いをもち、そのために自分たちは何をすべきかを考えることができました。次は、下級生たちにも伝えようと、計画を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンゴムシ探し

運動会一色のこの頃。でも、子どもたちはいろいろな世界をもっています。1年生は校舎の片隅でダンゴムシ探しに余念がありません。虫かごには、ショウリョウバッタやりっぱなトノサマバッタがいます。自然の生み出した姿に、子どもたちも心揺さぶられるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「べにいもコロッケ、にんじんしりしり、イナムドゥチ、ごはん、ぎゅうにゅう」

今日は沖縄県の郷土料理です。しりしりとは、繊切りにするという意味の沖縄方言です。スライサーでおろすときの音から名づけられたとも言われています。イナムドゥチは豚肉を用いた具沢山の味噌汁で、語源は「猪もどき」だということです。

第18回宮田小学校区コミュニティ・スポーツ祭のお知らせ

画像1 画像1
区民相互の交流と親睦並びに親子のふれあいを深め、社会生活を豊かで実りあるものにすることを目的として開催されます。

期 日  平成29年10月29日(日)午前9時より

会 場  宮田小学校運動場、体育館、学校周辺

対象者  宮田小学校区民全員

種 目  運動場:ストラックアウト、グラウンドゴルフ
      体育館:ドッヂビー、クロリティー
     学校周辺:クイズでGO

参加費は無料です。多くの皆様のお越しをお待ち申し上げます。なお、10月上旬に詳細を記載した要項を長子配付する予定です。

9月15日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日もからっとした晴天です。しかしこの先、台風18号の直接の影響は避けられそうもありません。最新の情報を確認して対応することが必要でしょう。

来週の今日は運動会準備です。そのときの天気はどんな状況でしょうか。空模様を気にせず作業を進められたら幸いなことだと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月15日は、「老人の日」です。以前はこの日が敬老の日でしたが、「祝日法」の改正によって2003(平成15)年から9月第3月曜日に変更になりました。そこで旧敬老の日を記念日として残すため、老人の日が制定されました。

大根の種植えを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期に継続的に観察する大根の種植えを行いました。ボランティアの皆さんが夏の間から準備してくださった畑で,うねづくりや大根の種の撒き方について学び,体験しました。
 大きくなった大根の様子を想像し,これからの成長がより一層楽しみになりました。大切に育てていきたいと思います。ボランティアの皆さん,ありがとうございました。

徒競走 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(木)徒競走の練習をしました。
ほとんど同じタイムの仲間と一緒に走ります。
運動会は入場や退場までの一つ一つが演技です。
走りだけでなく、全てのがんばる姿を応援してあげてください。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「さけのゆうあんやき、いろどりやさいのおかかいため、あかもくのおすまし、ごはん、ぎゅうにゅう」

幽庵焼きは和食の焼き物のひとつで、幽庵地(醤油・酒・みりんの調味液にゆずやカボスの輪切りを入れたもの)を用いた魚の付け焼きです。江戸時代の茶人で、食通でもあった北村祐庵(堅田幽庵)が創案したとされます。

9月14日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

台風18号は、3連休中に日本列島を縦断するコースをとるのではないかとみられます。それでなくても各地が豪雨災害に見舞われたこの夏です。大きな被害が出ないことを祈りたいと思います。

先の天気を気にしながらも、どの学年も運動会準備に余念がありません。練習を積み重ね、次第にかたちが整ってきたというのが今の状況です。この先の仕上がりが楽しみです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月14日は、1900年(明治33年)に津田梅子が女子英学塾(現在の津田塾大学)を東京・麹町に開校した日です。従来の「家」制度による家政学が中心だった教育制度に疑問を抱いた津田梅子が、瓜生繁子や大山捨松とともに、日本では先駆的な学問重視の女子高等教育機関を私学、女子英学塾として現在の東京都千代田区に設立しました。

お手本のような掃除 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(水)毎日の掃除が大変すばらしいです。
当たり前の掃除ですが、一生懸命に取り組んでいます。
黙々と取り組み、どんどんきれいにしていきます。
これからもすばらしい掃除を心がけましょう。

今日は全校練習・玉入れ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(水)、全校練習ではラジオ体操に取り組みました。
その後には玉入れを行いました。
どちらも一生懸命にがんばりました。
本番もみんな真剣に取り組むことができるでしょう。

きれいなトイレ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月13日(水)トイレのスリッパのせいとんを1年生がんばっています。
そのトイレですが、実は毎日6年生が掃除をしてくれます。
きれいに使っている1年生は大変立派です。
その背景には、きれいに使いたくなるようにきれいに掃除をしてくれる6年生がいます。
そんな立派な6年生にあこがれる1年生は多くいます。
いっぱい遊んでもらいながら、6年生からいろいろなことを吸収しています。

あいさつ週間 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月13日(水)あいさつ週間に取り組んでいます。
生活委員は朝から脱履に立ち、元気なあいさつをしています。
あいさつ週間はあと2日です。生活委員や6年生のあいさつで学校にさらなる活気がでればと思います。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ぶたにくのしょうがやき、ささみとほうれんそうのおひたし、こうみじる、なし、ごはん、ぎゅうにゅう」

香味汁には「みょうが(茗荷)」が入っています。みょうがは地下にある茎から出た花穂で、「花みょうが」とも呼ばれます。花を食べる野菜ということですね。ちなみに、みょうがの生産量全国No1は高知県で、全体の8割近くを占めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342