最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:345
総数:1160865
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生★絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6月4日(木),初めての図画工作の授業がありました!
 「絵の具でゆめもよう」では,段ボールやスポンジ,ビー玉や毛糸などなど,身近な材料を持ち寄って不思議な模様を作りました。
 同じ材料をいろいろな向きで使うことで,違う模様を表現できました。
 友達がどんな模様を作ったか,また鑑賞しましょうね!

3年生 書写の授業スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,1組3組ははじめて習字の授業を行いました!

 書写の授業が始まる前に何をどのように準備したらいいのか知り,筆の持ち方や書く時の姿勢を学びました。

 どの子もよい姿勢で,集中して取り組んでいました!次の授業も楽しみですね♪

 2組は明日書写の授業を行います!お楽しみに☆

1年生☆図工がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(木)、初めての図画工作科でした。
最初は、「にこにこおひさま」という作品です。
みんな自分だけのすてきなおひさまを描きました。
その後に、粘土をしました。みんな一生懸命にがんばりました。

6年★暑い中がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑かったですが,6年生は学習から帰りの雨降り下校まで一生懸命がんばっていました。6年生は友達関係がよく感じられます。それが故に三密の「密集」や「密接」への意識が低くなってしまうことがあります。学校でその都度指導していきますが,ご家庭でも声かけをお願いします。

1年生★初めての6時間授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(木)、今日はなんと6時間授業でした。朝は「え!?6時間目もあるの!?」とびっくりしていた子も、最後まで一生懸命頑張っていました。
 今日は学習にがんばって取り組む姿勢を、1年生ではない先生にも褒めてもらえました。
 疲れがたっぷりたまってきたかと思いますが、あと一日がんばりましょうね。

2年生ぐんぐんそだて!やさい日記 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に 野菜の世話と観察に出かけました。
おおお、ピーマンもキュウリも、実がかなり大きくなってきました。そして・・・ミニトマトの赤ちゃんも発見!まだまだ 青くて小さいけれど、確かに実っています。

 今日は追肥をやったり、ミニトマトの脇芽を摘んだりしました。
みなさんの家のミニトマトにも、もしできれば 同じような世話をするといいですよ。
 写真は それぞれの野菜のポーズをとって写しました。どの写真がどの野菜をあらわしているか、伝わるかな??

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「やきとり、アサリの具だくさん味噌汁、ごはん、牛乳」

 アサリは三河湾が一大産地となっており、愛知県は2004年から漁獲量日本一となっています。栄養豊富な食材で、カルシウムやカリウム、亜鉛、鉄などのミネラルがたっぷり入っています。 また、100グラムあたりに含まれるビタミンB12の含有量は貝類の中でNo. 1です。

6/4(木) 江南警察署から交通安全マップをいただきました!

画像1 画像1
江南警察署から交通安全マップをいただきました。

過去3年間での宮田小学校の周辺での人身交通事故発生状況を時間ごとに分けて地図にまとめたものです。

児童の皆さんにも配付します。

ぜひご家庭でも、お子様と一緒に確認をしてくださいね!

登下校はもちろん、普段の生活でも交通安全に気を付けていきましょう。
画像2 画像2

6月4日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 真夏日が予想されています。梅雨も近いためか、湿度が高く、そろそろ熱中症指数が気になります。体調管理にご注意下さい。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月4日は「ローメンの日」です。ローメンとは、羊の肉と、蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物です。「む(6)し(4)」(蒸し)の語呂合わせから、長野県伊那市の商工会議所が制定しました。

5年生★週の真ん中水曜日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は太陽が照りつけ,湿度も高く,じめじめと暑い1日でした。6時間授業が始まり3日目となりました。学校生活のリズムを取り戻しつつありますが,疲れも溜まってくるころです。頑張り時と休む時のメリハリをつけて,体を休めることも忘れないでくださいね。

外国語活動と学級訓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生初めての外国語活動の時間がありました。外国への興味をもてるよう,楽しい時間として活動できたらと思います。
 また,学級訓を決めました。それぞれが考えてきた内容を話し合い,1年間の目標を決めることができました。各学級で決めた内容を大切にしていきます。
 

1年生☆だるまさんがころんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日(水)、基本的な体育の準備運動を体験してから、「だるまさんがころんだ」で運動しました。
とっても楽しかった様子で、大人気の遊びになりました。
また、掃除についても少しずつ練習中です。

2年生★さつまいも観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,生活科の授業で,さつまいもの苗の観察をしました。これからの成長が楽しみですね!責任持って大切に育てていきましょうね。

 また、身体測定もありました。みんな背が伸び,成長していると実感できて,うれしそうにしていました。

六年生★各教室にて学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 感染症対策の為、各教室でスクリーンを見ながらの学習集会を行いました。担任の先生の紹介、生活・学習のルールの共通理解、そして感染症対策についての確認を行いました。
また、学年目標「考動・挑戦」について話を聞きました。最高学年として考えて行動・そして様々なことにチャレンジできる1年間にしていきましょう。

2年生★身体測定をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は 保健室にて 身体測定がありました。身長と体重をはかりました。自分の体は ぐんぐん育っているかな?

 保健室には 2人の保健の先生がいらっしゃって、けがをしたときや体の調子が悪いときには 特にお世話になります。安心ですね!

 学校が始まって3日たちました。毎日暑いですが、よく集中してがんばっていますね。昼休みには、みんなでおにごっこをして遊びました。思いっきり体を動かして遊んで、楽しかったですね。みんなの笑顔が 学校に戻ってきて なによりです。(*^_^*)

1年生★1日がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日(水),1年生のようすです。だんだん疲れがたまってきていると思いますが、先生の話をよく聞いて頑張ろうとする姿が見られました。
 今週はあと二日ですね。一緒にがんばっていきましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ハヤシライス、コロッケ、牛乳」

「ハヤシライス」はとてもポピュラーな料理ですが、その名前の由来は諸説入り乱れ、はっきりしたことは分からないようです。主な由来を紹介します。
1.林さんという人が作った。
2.林さんという人が、毎日やってきて注文した。
3.横浜の林さんが作った。
4.丸善の創始者早矢仕さんが、ご飯とおかずが1皿で済む料理として考案し、幕末から明治の始めにかけて社内食堂で出したのが始まり。
5.牛肉を細切りにした料理を言い表す、「ハッシュ・ド・ビーフ」(ハッシュ=英語で「細切れ」を意味する、ビーフ=牛肉のこと)がなまってハヤシライスとなった。

6/3(水) 6月分学校納入金口座振替日のお知らせ

画像1 画像1
6月5日(金)は、学校納入金の口座振替日となっております。

集金額につきましては、5.28付で配付いたしました、『令和2年度6月分の学校集金の金額変更について』でご確認下さい。


よろしくお願いいたします。

6月3日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は昨日以上に気温が上がりそうです。感染症予防に加え、熱中症対策も忘れてはいけませんね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月3日は「測量の日」です。1949(昭和24)年のこの日、測量法が公布されました。それを記念して、1989(平成元)年、建設省(現在の国土交通省)が制定したものです。

1年生☆手洗いと良い姿勢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(火)、手洗いをがんばっています。
休み時間にはきちんと手を洗っています。
良い鉛筆の持ち方にも取り組み中。
1つずつできることが増えてきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342