感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6/8(月) 1時間目から集中しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの教室でも、落ち着いた雰囲気の中、集中して授業に取り組む宮田っ子の様子が見られました!

今週も新しい生活様式で、熱中症にも注意しながら、楽しい学校生活を送っていきましょう!!

6月8日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も真夏日となりそうです。学校では、熱中症紙数を測定し、値によっては外遊びをストップするなどの対策を講じています。なお、感染拡大防止の観点から給食時のお茶の提供を停止しています。各ご家庭におかれましては十分な量のお茶を持たせていただければと存じます。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月8日は「学校の安全確保・安全管理の日」です。2001(平成13)年のこの日、大阪府池田市の小学校に刃物を持った男が乱入。児童らを襲い、児童8人が死亡、児童13人と教員2人が負傷という事件が起きました。この事件を風化させないよう、大阪府教育委員会が制定しました

スポ少だより6.7

画像1 画像1
画像2 画像2
7日女子部の活動です。

練習再開二日目を迎えました。昨日の課題であるコート設営も、団員同士が声を掛け合い、手際よく準備をすることができましたね。練習においては、卒団生の森さん、春日さん、佐藤さん、村瀬さん、神農さんの5名による楽しいレッスンを行って頂きました。昨日より今日と、団員達の真剣な眼差しや、笑顔が印象的です。
私たちは、コロナ対策を徹底し、熱中症対策にも気を配り頑張っています。活動に制限がある中でも、最高のチームを目指し頑張って行きます。
本日も皆さんのご協力により、充実した練習ができました。ありがとうございました。

スポ少だより6.6

画像1 画像1
画像2 画像2
6日女子部の活動です。

今日は、待ちに待ったスポ少活動を再開することができました。団員たちとは、約2ヶ月ぶりの再会になりましたが、行動力や理解力など、学年が上がった分の成長を感じる場面もありました。みんな、ご家庭や学校(先生)との緊密な関係によって、休校中のブランクをカバーしていたんですね。
さて、肝心な練習ですが、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、団員の体力に合わせスロースタートで開始しました。明日からは、少しづつ可動範囲を広げて行きたいと思います。
今日は、卒団生の村瀬さんが、練習に参加してくれました。団員にとって、良きお手本になりました。ありがとうございました。

4年生★避難訓練がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6月5日(金),2時間目に避難訓練がありました。「お・は・し・も」のルールを守りながら,早く避難することができました!

 近いうちに,南海トラフ地震という大きな地震が起こると言われています。いざという時に備えて,今日の避難訓練の内容をしっかりと覚えておきましょう!

6年★1週間がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6年生も,学年スローガン「考動」を意識して活動していました。
 掃除は黙って時間いっぱい活動することができました。学習では,発言しようとする姿が多くなってきました。手洗いをしっかりとして感染予防にも努めています。しかし,ハンカチを持っていない児童もちらほら見られますので,来週は毎日必ず持ってきてくださいね。
 1週間よくがんばったので疲れたと思います。週末はゆっくりと休んで,月曜日に元気よく登校してください。

5年生★今週のハイライト2 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日2時間目に,本年度1回目の避難訓練を行いました。避難訓練では,高学年らしく お・は・し・も を守り,下級生のお手本となる姿を示していました。突然の災害時にも冷静に判断し,パニックにならないように行動していきたいですね。

2年生★1週間がんばったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で,一斉登校から一週間たちました。子どもたちは、最後まで元気いっぱいでした。今日は,体育でいろいろなコースを走りました。子どもたちは夢中で走っていました!

 また,避難訓練もありました。子ども達は,しっかりと「お・は・し・も」をしっかり守って避難することができました。

 一週間とても疲れたと思います。しっかり土日休んで,来週からも元気に来て下さいね!

5年生★今週のハイライト1 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から各組で英語の授業も始まりました。本年度より、高学年では英語が教科として導入されます。前年度までの外国語活動と異なり、教科として英語の音声や文字を知識として覚えたり、活用したりする能力をより高めることが目指されています。
 英語は言語です。コミュニケーションの道具として、間違いを恐れず、新しい文化に触れたり、会話したりすることを楽しみながら、授業に参加していきましょう!

1年生★よくがんばりました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(金)、1週間本当によくがんばりました。学校のルールをたくさん頭に詰め込んで、てきぱきと動こうと頑張ろうとしていました。

 今日は避難訓練がありました。大きな地震があったときに避難できるよう、今日のことを忘れないようにしましょう。

 本当によくがんばりました!!!1年生全員はなまるです!

2年生★1年生の お兄さん・お姉さんとして・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日と金曜日は 1・2年下校です。
水曜日、初めての1・2年下校では 「学校のお兄さん・お姉さん」として 1年生に優しく接したり、班長として率先して先頭に立って 声をかけたりする 頼もしい姿がたくさん見られました。さすが2年生!すばらしい!!

 これからも頼りになるお兄さん・お姉さんとしての活躍を期待しています。

 また、暑い中 お迎えに来てくださった保護者の方、ありがとうございました。今後もお力添えをよろしくお願いいたします。

1年生☆がんばった登下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(金)、初めての学校生活。
大変なことの1つに登下校があったかと思います。
最初の一週間なので、今週は教員が各方面について下校をしました。
来週からは、自分たちの力で下校をします。
何か通学班のことで困ることがありましたら、ご連絡下さい。

2年生★1週間 がんばったー!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 再スタートから1週間、毎日毎日暑い日が続きますが、 学校生活を張り切っている姿がよく伝わってきました。

 今日は あまりの暑さで 昼休みに計画していた「こおりおに」ができなくなってしまったので、かわりに「じごくのそうべえ」の読み聞かせをしました。
 また、算数の「表とグラフ」の学習のまとめとして、「たんじょう日調べ」が完成しました。クラスで一番多い誕生日は・・・12月生まれでした!

 みんなの元気な声や笑顔が 教室に戻ってきて とてもうれしいです!
この1週間の 疲れもたまっていると思いますので、土日はゆっくりと過ごしてくださいね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「イワシのおかか煮、モロッコインゲンのごま和え、高野豆腐とキノコの味噌汁、ごはん、牛乳」

 イワシが栄養価の高い魚であることは言うまでもありませんが、中でも、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)をはじめとするn−3系脂肪酸(オメガ3)を豊富に含んでいます。 これらの脂肪酸には血管を拡張させ、血液の流れをよくする働きがあるとされ、血圧を下げる効果があるそうです。

今年度最初の避難訓練がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に今年度初めての避難訓練がありました。

机の下に入る姿勢や、避難経路などを学びました。

落ち着いて、真剣に取り組むことができました。

6月5日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨年はこのあたりで梅雨入りでしたが、今年はもう少し先になりそうです。今日も暑さにはご注意ください。

 実質的に学校生活が始まって最初の週が終わります。この先も少しずつペースを上げ、生活リズムを確立していってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月5日は「世界環境デー」です。1972年(昭和47年)、のこの日、国連人間環境会議が開会されました。それにちなみ、同年12月、環境保全に対する人々の意識を高めるために国連総会決議で制定されました。

4年生★絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6月4日(木),初めての図画工作の授業がありました!
 「絵の具でゆめもよう」では,段ボールやスポンジ,ビー玉や毛糸などなど,身近な材料を持ち寄って不思議な模様を作りました。
 同じ材料をいろいろな向きで使うことで,違う模様を表現できました。
 友達がどんな模様を作ったか,また鑑賞しましょうね!

3年生 書写の授業スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,1組3組ははじめて習字の授業を行いました!

 書写の授業が始まる前に何をどのように準備したらいいのか知り,筆の持ち方や書く時の姿勢を学びました。

 どの子もよい姿勢で,集中して取り組んでいました!次の授業も楽しみですね♪

 2組は明日書写の授業を行います!お楽しみに☆

1年生☆図工がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(木)、初めての図画工作科でした。
最初は、「にこにこおひさま」という作品です。
みんな自分だけのすてきなおひさまを描きました。
その後に、粘土をしました。みんな一生懸命にがんばりました。

6年★暑い中がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑かったですが,6年生は学習から帰りの雨降り下校まで一生懸命がんばっていました。6年生は友達関係がよく感じられます。それが故に三密の「密集」や「密接」への意識が低くなってしまうことがあります。学校でその都度指導していきますが,ご家庭でも声かけをお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342