感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年★漢字は正しく書きましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日はお忙しい中ご来校いただき,ありがとうございまいした。6年生職員一同,再び子どもたちに会えることを,とても楽しみにしています。
 ご提出していただいた宿題を見ています。漢字の間違いが多かったものをのせます。小学校6年生では181字,小学校6年間で1026字学習します。すべての漢字を正しく書けるように,お手本をよく見て書くことを心がけられるとよいですね。

4年生★学校再開への準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん,お元気ですか?
 来週は分散登校期間で,クラスの全員がそろうまではもう少し時間がありますが,みなさんの元気な姿を見られる日を楽しみにしています。

 先生たちは来週からの分散登校に向けて,準備を進めています。今日は,朝学校に来てからの動きについて,4年生の脱履に掲示しました。また学校に来たらよく読んで行動できるようにしてくださいね。

 コロナウイルス対策のため,給食や掃除など,これまでの学校生活とは違う動きをしなくてはいけません。もうしばらく我慢が続きますが,みんなで頑張っていきましょう!不安なことや心配なことがあれば,担任の先生たちに相談してくださいね。

3年生 きつつきの商売

画像1 画像1
 3年生のみなさん,お元気ですか?

 来週から学校が始まります。
 まい日きちんと学習が行えていますか?(^^)

 今日の学習プリントの かだい は「きつつきの商売3」のプリントです。これまでまい日音読してきたきつつきの商売のお話のつづきを考えます。きつつきのお店にどんな おきゃくさん が来たのか考えてプリントに書きましょう。来週,みなさんの考えた おきゃくさんを見るのが楽しみです♪
画像2 画像2

5/21(木) 学校再開に向けて!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(月)からいよいよ始まる分散登校に向けて、宮田っ子の皆さんが下校した後に行う、消毒の仕方を全職員で学びました。

下校後、児童用机やイス、水道の蛇口などの消毒を行います。

安心・安全で楽しい学校環境となるように、先生たちも協力して取り組んでいきますね!!


2年生★もうすぐ 始まりますよ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ来週から 学校が始まります。まずは A・Bグループの半分ずつの登校となります。
 本当に久しぶりの登校なので、「STAY HOMEモード」から、「学校モード」へと 徐々に切り替えていきましょう。
 5月25・26日の 予定をお知らせします。この日は 3時間授業で、2時間目に通学班集会があります。そして 簡易給食を食べて 12時25分に下校します。

 持ち物は・・・
 ・漢字ドリル・漢字ノート
 ・計算ノート

 ・お道具箱(まだの子だけ 足りない物があったら持ってきましょう)
 ・赤白ぼうし
 ・体育館シューズ
 ・給食セット
 ・けんこうカード(検温チェックをお願いします)です。

 1年生の時に持ってきていた毎日必要な物や マスクも忘れずに!
 
 先生たちは 昇降口でみんなのことを待っています。元気いっぱいの姿が見られることを 楽しみにしています!

1年生☆今日の宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月21日(木)、今日の宿題です。
計算ドリル12の問題は、苦手な子もいます。
苦手な理由は「答え方がわからないから」です。
なので学校では、最初の問題をみんなで解いて、解き方や表記の仕方を学んでから次の問題に進みます。
あさがおも順調に成長中です。そろそろ本葉が出てくる子もいるかと思います。
一言「あれ?最初の葉っぱと形がちがうね。」と伝えてください。
生活科では、違いに気付く力は大切です。学校でも
「前との違いは何かな?」「どこがかわった?」などの質問をして、
いろいろなことに気付く力を養います。

5年生★カルタで日本旅行!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校が始まるまであと4日!友達との再会を楽しみにしている人も多いと思います。先生たちも皆さんと久しぶりに会えるのが楽しみです。

 今日は楽しくできるカルタの紹介です。5年生の社会科資料集の付録で,都道府県カルタが付いています。気分転換や,時間つぶしにもなるので遊んでみてはどうでしょうか?

【5年生の先生からおすすめの遊び方】
(1)都道府県かるた−カルタを裏向きに並べて,書いてあることを見てどの都道府県かを考え,都道府県名を言ってとります。
(2)都道府県並べ−写真のように都道府県の場所を並べていきます。
(3)都道府県クイズ−カルタのケースの裏のQRコードを読み込むとクイズができます。
(4)かるたバトル−読み手が都道府県の特徴を言います。その特徴にあった都道府県の札をとります。(家族でやってもいいですね)

【極めてきた人向け】
★想像日本旅行−家にいながら日本1周旅行気分が味わえます。最初は愛知県からスタート。その都道府県で食べたいものや,やりたいことを言います。次にとなり県の名前を言って,食べたいものや,やりたいことを言います。それを繰り返していき,最後は愛知県に戻ってこれたら,君も旅行マスター!?

2年生★ぐんぐんそだて!やさい日記 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトの育て方のコツに「わき芽つみ」という作業があります。
 
わき芽つみは、トマトに無駄な栄養を使わせないためにとても重要です。
これをしないと、芽が伸び放題になり、収穫できないこともあります。
手をかけてあげて、大切に育てましょう。

4年生★ツルレイシがすくすく育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業で観察するツルレイシがすくすく成長しています。前3つの芽が出たことはお伝えしましたが,今は5つになりました。数はあまり増えていませんが,どんどん背が大きくなっています。
 他の種も早く芽を出してくれるといいなあと思いながら水やりをしています。また学校が始まったら観察していきましょう!


4年生の保護者の皆様へ

 お忙しい中,昨日本日はご来校いただき,誠にありがとうございました。限られた時間ではありましたが,保護者の皆様とお会いでき,担任一同嬉しく思っております。来週からは学校が再開となります。ご不明な点などございましたら,お気軽に学校までご連絡ください。

3年生 来週会えるのがたのしみです♪

画像1 画像1
 3年生のみなさん,お元気ですか?

 きのう,今日と二日間,学校に来てくださったお家の人に「学習プリント4」を おわたししました。来週学校が再開します。それまで毎日きちんとやりましょうね!来週みなさんに会えるのがたのしみです♪





 最後になりましたが,保護者の皆様,お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。来週から学校が再開いたします。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

6年生★ナップサックの注文について

画像1 画像1
画像2 画像2
 19、20日とお忙しい中、来校していただきましてありがとうございました。

 家庭科で作成していく「ナップサック」の注文について注意点をお伝えします。
 申し込み袋には「トートバッグ」も注文できるようになっております。ですが、授業で作成していくものは「ナップサック」ですので、お間違いのないように注文をよろしくお願いしたします。
 来週から分散登校が始まります。生活リズムを少しずつ整えてくださいね!

お越しいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、今日とお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

いよいよ、来週からは分散登校が始まってきます。子供たちと会えることをたのしみにしております。

課題を見ているとすばらしいものがたくさんありました。教室の外側に掲示しているので,今度学校来るときに見てくださいね。

2年生★ぐんぐんそだて!やさい日記 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は 課題渡しの合間をぬって 野菜のためのネットはりをしました。
この野菜は、アサガオと同じように つるをぐんぐん伸ばして成長していきます。葉の数も増え、茎も太くなって 力強く育っています。
 
 みんなの家の ミニトマトも、順調に育っていることを おうちの人から聞いて 安心しました。

 この野菜は、ミニトマトと同じ色の花が咲きますよ。いったい何の野菜でしょう・・・?来週からは いよいよ学校が始まるので、ぜひ確かめてみてくださいね。

 また、本日もお忙しい中のご来校、ありがとうございました。「しゅぎょうのしょver.4」をよく見て、引き続き課題への取り組みを よろしくお願いいたします。

4年生★みなさんの課題を見ています!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん

 「4年生★みなさんの課題を見ています!」に続いて,みなさんの課題を見ていて気がついたことを伝えます!

 国語「漢字の組み立て」では,漢字に共通する部分の名前について勉強したと思います。部分を持つ漢字も,それぞれ書くことができていました!

 その中にあった「うかんむり」の漢字で多かったのが「空」という漢字でしたが,実は「空」という漢字は「あなかんむり」という別のグループです。他にも「究」も「あなかんむり」の漢字です。間違えやすいので,よーく覚えておきましょう。
 また,「れんが(れっか)」の漢字に,「魚」を書いてくれた人がいましたが,「魚」という漢字全体で「さかな・うおへん・さかなへん」という別のグループを作っています。

 このように,同じ部分を持っていても,別々のグループになることがあります。みなさんのところにプリントが返ってきたら,見直してみましょう!

用水路増水のお知らせ

画像1 画像1
5月25日の月曜日より、近隣で田植えを行うため、用水に流れる水の量が増えます。
児童のみなさんは、これまでと同様に、用水には近づかないようにしてください。

1年生☆いくつといくつ タイムアタック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)、いくつといくつのタイムアタックを追加しています。
今後の学習でたしざんカードやひきざんカードが出てきます。
それらの合格基準は、「カード全てを何分以内」というように、時間で決まります。
ぜひ、いくつといくつで練習ししてください。

いくつといくつの合格は「1分30秒」で伝えていきます。
合格者には、すてきな合格シールを用意します。

取り組み方
カードの5 の段から次のように読みます。
「5は1と4、 5は2と3、 5は3と2、 5は4と1」
「6は1と5、 6は2と4・・・」
「10は9と1!」までの時間を計ります。
当然○の中は数字は書きません。
書いてしまった子は、しっかり消してあげてください。
うすく数字が見える場合は、新しいカードで挑戦します。
時間内にできる子は、来週からどんどん挑戦してください。

4年生★みなさんの宿題を見ています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん,元気に過ごしていますか?

 来週は分散登校が始まります。ようやく学校が再開になり,先生たちは今からみなさんと一緒に勉強できるのを楽しみにしています!みなさんも元気に学校に来られるように,生活リズムを整えておいてくださいね。

 昨日と今日,先生たちはみなさんのお家の人から宿題を受け取っています。プリントつづりも漢字も自学も一生懸命できていました!

 そのなかで,都道府県のプリントがあったと思います。学校が始まると都道府県のテストをしていきます。テストでは漢字で答えなければいけないので,今のうちにたくさん練習しておきましょう。
 特に間違いが多いのは,新潟県の「潟」という漢字です。よーく写真を見て,正しい漢字で書けるようにしておきましょう!

5月25日からの自主登校の会場変更について

画像1 画像1
5月25日からの自主登校の会場が変更になります。

変更前
3年少人数教室(南舎2階)

変更後(5月25日から)
児童会室(南舎3階)
これまでと同じ階段を使い、3階まで上がってください。
上がってすぐの部屋で行います。

5*6*7組★学校で待ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。明日も学校にてお待ちしております。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 いよいよ来週から学校が始まりますが、5,6,7組のみなさんお元気ですか?今、小学校では、再開に向けて、様々な準備をしていますので、楽しみにしていてください!

 学校再開までの間、けがや病気に気をつけて生活してください。みなさんと学校で会える日が待ち遠しいです!!

5/19(火) 本日の保護者登校日ありがとうございました!&明日もよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は足下が悪い中、保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。

今日・明日が、保護者来校日となっております。

明日もお待ちしております。
(両日とも都合が悪い場合は、学校まで連絡をお願いします)


夕刻、雨上がりにとってもきれいな虹が(それも二重に)見えていました!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342