最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:97
総数:1162518
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生 しずかに,ていねいにそうじしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そうじの時間,3年生は「黙掃(もくそう)」を心がけています。

 しずかに,ていねいにそうじする姿が見られました。

 外掃除の子どもたちはたくさんの雑草を取ってくれました!

 そうじの終わりには,反省会をして活動を振り返りました。

2年生★めざせ!絵の具マスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「絵の具マスター」をめざして、混色にチャレンジしました。
 オレンジシャーベットにメロン、グレープ・・・カラフルアイスクリームショップのおいしそうなフレーバーの色を、絵の具をまぜまぜして作りました。
 2年生はまだ 絵の具を使うことに慣れていないので、こつをつかみながら 少しずつ上手にぬれるように 修行をしていきましょう。

 絵の具を使った日は、「パレット洗い」が宿題に出ます。もうさっそく洗いましたか?
 使っているうちになくなってしまった色は、早めに買ってもらいましょう。次の作品でも 絵の具を使う予定です。
 

1年生☆計算カード合格

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)、計算カードの合格者が続いています。
1分30秒以内で合格です。
あと少しの子も増えていて学習に対しての意欲が高まっています。
ドッジボールも取組ました。
みんなで元気に楽しみました。

1年生★今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日(水),1年生のようすです。
 あいさつや号令が元気よくできるので、とても気持ちがいいです。その一方で、静かにするときの切り替えの練習を今はしています。切り替え名人になれるようにがんばっていきましょうね。

 また、今日は初めてのテストを返却しました。簡単なコメントを記入していただき、中身はそのままにして月曜までに持たせてください。

1年生☆おひさまにこにこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日(水)、1組の「おひさまにこにこ」です。
みんなとても上手でした。

1年生☆おひさまにこにこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)、学級の背面掲示に図工の「おひさまにこにこ」を掲示しています。
写真は、2組さんの絵です。
みんな元気いっぱいに描きました。

1年生☆はじめて書いた名前の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日(水)、初めて書いた名前を掲示しています。
子どもたちの記念の字です。
ここから、どんどん字は上達していきます。
最初と比べて自分の成長を実感させてあげたいと思います。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「スズキのトマトソース和え、豆とカボチャのチーズサラダ、レタスとコーンのスープ、愛知の米粉パン、牛乳」

 スズキ(鱸) は、・スズキ科に属する大型の肉食魚です。成長につれて呼び名が変わる出世魚で、関東では「セイゴ」「フッコ」「スズキ」というように名前が変わっていきます。身は血合いがほとんどない白身で、「スズキ」という和名が「すすぎ洗いしたようなきれいな身」に由来するとする説もあるほどです。身の質はタイに似て、柔らかくて癖もなくあっさりしています。

3年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 聴力検査を行いました。

 身体測定,聴力検査と4月から予定していた検診を一つ一つ終えています。

 検診の時には,きちんと距離を保って受けることができました。

6月10日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 よく晴れた朝ですが、午後から雨模様となり、ことによっては梅雨入りのお知らせもありそうです。この先は感染予防とともに、食品管理にも気をつけないといけませんね。

 本日もよろしくお願いいたします。

5*6*7組★学校が始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本格的に学校生活が始まりました。一週間が経ちましたが、みなさん元気よく過ごせていますか?

 5,6,7組では、新たな学習をしたり、畑を耕したりと、いろいろな経験をした一週間になったのではないでしょうか。これからも様々なものとふれあい、見たい知りたいという気持ちを持って、より大きく成長していきましょう!!

4年生★畑にネットを張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では,それぞれのクラスでツルレイシを観察したと思います。
 葉っぱの形や手ざわりについても書くことができていました。これから理科の観察をする時も,目で見るだけではなく手ざわりやにおいなど,いろいろな感覚を使って観察をするようにしましょう。

 今日はツルレイシが大きくなった時のために,学年の畑にネットを張りました。まだまだ小さなツルレイシですが,ネットを埋めつくすくらいに大きく育ってくれるといいですね!

6年生★本日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生の最高学年として頑張っている姿をたくさんみかけました。
 物を持ち上げて細かいところまで掃除をしている姿。授業中では友達の意見をもノートに書き込む姿。小さなことですが「さすが6年生」と日々感じています。
 
 どの学級も「学級目標」が決まり、今はデザインを考えています。この一年間の学級の核となる素敵な「学級目標」を教室に掲示してくださいね!

2年生★初テスト!50メートル計測!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,2年生で初めてのテストを行いました!今回は,算数の「ひょうとグラフ」のテストを行いました。久しぶりのテストで緊張した雰囲気が出ていました。

 また,体育では1組さんと合同で体育を行いました。50メートルを計測して,1年生の時よりも早くなって成長している姿に子ども達は喜んでいました。

1年生☆絵本の部屋、始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(火)、1年生の図書館である絵本の部屋に行きました。
読んだ本の量が頭の良さに深く関わります。
今後は本をどんどん読んで、落ち着いて過ごす力と、字をスラスラ読む力を付けていきます。さらに、本の主人公に共感する力や、本から知ることの楽しさなど、幅広く学習したいと思います。

2年生★ウォーターランド&初英語!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、みんなが大好き 「ウォーターランド」へ 生き物探しに出かけました。
 トンボにチョウにメダカにエビに・・・たくさんの小さな生き物たちがいっぱいで、みんな目を輝かせていました。

 また、英語の学習が始まりました。1年生の時にもお世話になった青山ルーイ先生と一緒です。今日は数について勉強しました。2週間に一度の英語の学習を楽しみましょう!

1年生★どっじぼーる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(火)、体育の学習でドッジボールをしました。給水&休憩をしながら行いました。
 大盛り上がり!!!みんな上手でびっくりしました。思いっきり体を動かしたあとには手洗いのルールをきちんと守っていましたので、またみんなでやりましょうね。

第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての委員会がありました。
仕事内容を聴いたり、委員長や分担などを決めたりしました。

進んで手を挙げて、全校のために活躍しようとしている子が多いようです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「タコと小魚のかりっと揚げ、かみかみ和え、たぬき汁、ごはん、牛乳」

 「たぬき汁」はその名の通り、古くはタヌキの肉を入れた汁(主に味噌汁)でしたが、獣肉食が禁止されていたお坊さんが、タヌキの代わりに凍りコンニャクをちぎって胡麻油で炒り、擦ったおからを加え味噌汁にしたことろ、味がそっくりになったということです。これが精進料理として広まったとされています。

「新型コロナウイルス相談ダイヤル」開設期間延長のお知らせ

 5月13日付けで紹介した「新型コロナウイルス相談ダイヤル」ですが、従来5月31日までとなっていた受付期間が「8月31日」まで延長となりました。24時間対応で相談に応じています。必要に応じご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342