最新更新日:2024/04/30
本日:count up72
昨日:130
総数:1161373
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生★最高学年として・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昨年度のファイヤーダンスチームが,今年の5年生にトーチの扱い方を教えに行きました。経験者として,持ち方や回すときのコツを身振り手振りをまじえながら一生懸命教えていました。今年の5年生も大成功で終わるとよいですね。
 学年でプロジェクトを立ち上げました。よりよい6年生になるために,今の自分たちがするべきことは何かを考えています。今の自分たちを見つめ,未来の自分たちがよりよくなるために,課題意識をもって日々取り組んでいきたいですね。

1年生☆跳び遊び盛り上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(水)、跳び遊びをしました。
ケンケンパーのリズムを学びました。
片足跳びや両足着地の練習は、得手不得手があり、がんばっていました。
この学習が発展して、高学年の高跳びや幅跳びにつながります。
ぜひ、いろいろな動きを遊びの中から習得してほしいです。

2年生★楽しかったね!国語「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「スイミー」の学習が終わりました。
 最後の場面で、仲間と力を合わせて 大きな魚を追い出したスイミーに 言ってあげたいことを書いて学習のまとめとしました。そして、一番気に入った場面の絵を描きました。
 
 スイミーの気もちの移り変わりを考えながら、たくさんの子がたくさんの意見を発表して 楽しく学習が進められましたね。

 また、本日は「みどりの羽根」への募金のご協力、ありがとうございました。募金は金曜日まで行っていますので、引き続きご協力をよろしくお願いします。m(_ _)m
 

1年生★募金のご協力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(水)の1年生のようすです。今日から募金活動がはじまりました。1年生の子も何人か協力してくれました。金曜日まで続くので、ぜひまたお願いします。
 掃除や係活動もだんだん上手になってきました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「夏野菜カレー、まめまめサラダ、冷凍ミカン、玄米ご飯、牛乳」

 玄米とは、稲の「もみがら(外皮)」を除去しただけの精米されていないお米のことを指します。玄米を精米して「糠ぬか」と「胚芽はいが」を取り除き、「胚乳はいにゅう」だけにしたお米が“白米”。「ぬか」「胚芽」「胚乳」がすべて残っているものを“玄米”と呼びます。米の胚芽部分には、白米にはない多量のビタミンB1、ビタミンEが含まれています。ビタミンB1は、脚気(かっけ)の予防改善効果が期待でき、ビタミンEには、抗酸化作用があるため、アンチエイジングの効果が期待されています。また、ぬかになる部分には、リノール酸も含まれていて、血行を良くすることで動脈硬化を防ぎ、こちらもアンチエイジングに役立つ働きがあります。

授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの前で自分の考えを話したり、ノートに考えを書いたり、ブロックを操作したりしながら、どの子も一生懸命学習をしています。

7月15日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の夕方は少し日が差していましたが、7月に入ってから、青空の下で過ごす機会がめっきり少なくなりました。今日も曇天の一日となりそうです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日7月15日は「ファミコンの日」です。1983(昭和58)年のこの日、任天堂が家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売しました。

4年生★学校での生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 近頃悪天候が続き,なかなか外に出て遊んだり,体育をしたり,外掃除をしたりすることができていません。
 そんな中でも,室内の掃除を頑張っている4年生の姿を見ることができました。掃除の仕方もコロナウイルス対策でいろいろと変わっていますが,教室や廊下や階段を一生懸命丁寧に掃除をしてくれていました。
 自分の身の回りがきれいで整っているとすがすがしい気持ちになって勉強への意欲もわいてきますね。これからもぜひ丁寧な掃除を心がけてくださいね。

5年生★トーチトワリング練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から自然教室で披露する「トーチトワリング」の練習を始めました。たくさんの子が挑戦したいと言って、練習に一生懸命に取り組んでいます。今後上達していくのが楽しみです。

5年生★心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では「喜び・ワクワク・ドキドキ」などの様々な気持ちを絵の具で表現しています。同じ気持ちでも、個々の色使いや塗り方に個性が出ていて面白いです。

6年生★今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨でした。梅雨明けが待ち遠しいですね。
 今日の外国語活動では「私の宝物」を英語で紹介する学習をしました。ぜひお家の人にも伝えてみましょう。
 掃除時間中、隅々まで細かいごみをほうきで掃いている子どもたちの姿をみかけます。きれいになった廊下や教室をみると心地よいです。ありがとうございます。

3年生 廊下に掲示しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日授業で書いた「土」の清書を廊下に掲示しました!

 これまで習ってきた始筆と終筆や縦画と横画を意識して書き上げました!

 ご来校の機会があれば是非ご覧ください♪

2年生★野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日毎日雨が降り続きます・・・雨の合間をぬって、野菜の収穫に行きました。

 今日もピーマンがざっくざくとれました!いろいろな料理に変身しているようですね。ピーマンのお世話当番は今週までです。
 また、まだ家のミニトマトができてない子は、特別に学校のミニトマトを持ちかえることにしました。生活科で「やさいのまとめ」がしっかりとできるように、味わって食べてくださいね。

1年生★外で体育ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(火)の1年生のようすです。
 雨が続いていますが、3時間目は外で体育を行うことができました。久しぶりの外体育でしたね。遊具を使いました。うんていやのぼりぼうが上手になっている子がたくさんいて、驚きました。

1年生☆机の中を大掃除 歯磨き頑張り中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(火)、靴の整頓、机の中の整頓、ロッカーの整頓など、今まで学んだ生活の復習をしました。改めて指導することで定着してくれることを願っています。
思った以上に汚れたお道具箱に驚いていました。
歯磨きも頑張り中です。みんなできれいな歯を目指します。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「チャー・ゾー(ベトナム風揚げ春巻き)、ラウムンサオトイ(空心菜の炒め物)、フォー・ガー(鶏肉のフォー)、ごはん、牛乳」

 本日はベトナム料理です。ベトナムは古来から、中国文化の影響を強く受けてきたため、中華料理の影響が色濃く現れています。また、19世紀から20世紀にかけてフランスの植民地統治を受けていたため、フランスの食文化の影響も大きいとされます。特色としては、小魚を塩漬けにして発酵させた魚醤(ヌクマム)などの発酵調味料を使うこと、基本的に米食文化であり、麺類や春巻きの皮なども小麦ではなく米から作ることなどが挙げられます。

7月14日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 夜明け前も、時々雨音が強くなる時間帯があり、「また大雨?」という思いが頭をよぎりました。全国的に要警戒の状態が続きます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日7月14日は「ゼリーの日」です。日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が制定しました。この時期はゼラチンの消費が増えるうえ、フランス菓子・料理などによく使われるため、フランス革命の日と同じ日を「ゼラチンの日」及び「ゼリーの日」としたということです。 

3年生 好きな漢字は何画?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の外国語も,How many?の数を数える練習から始まりました。速いリズムの音楽でも歌えるようになってきました♪

 今日は「How many strokes?」と友達に尋ね,友達の好きな漢字が何か画数から予想しました。すごく盛り上がりました☆

4年生★マット発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育ではマットの最終回を迎え,クラスのみんなの前で技を発表しました。前転や後転などの回転系の技を2つと,側方倒立回転や補助倒立などの倒立系の技を1つか2つ披露しました。

 他の人が演技を終えたら,自然と大きな拍手が起こっていました。それぞれのクラスで温かい雰囲気が生まれているなあと感じました。

 それぞれ練習を重ねて自分なりに技を完成させることができたのではないかと思います。マットはこれからも小学校の体育でも中学校の体育でも勉強します。今回学んだコツや反省点を次回に生かしていけたらいいですね。

4年生★一週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝会がありました。
 校長先生や児童の代表の子たちから,「緑の羽根募金」や「資源回収」,「体育館トイレの改修工事」など大切なお話がありました。

 よい姿勢で聞くことができていましたね。
 この一週間も元気に乗り切っていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342