最新更新日:2024/05/01
本日:count up10
昨日:298
総数:1161890
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年生★文字に思いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の「秋の夕暮れ」,書写「白雲」の授業の様子です。
国語では秋の素晴らしさを見つけ,言葉を選びながら文に表現しました。習字は「線の間隔・文字のバランス」に気を付けて書いています。

3年生 自然に話せるようになってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の外国語活動は,これまでに引き続き『「友だちが何が好きか」たずねよう』の学習を行いました!

 What ○○ do you like?は,聞きたいことに応じて自然に話せるようになってきました!

 映像を見てくり返し発音したり,友だちや先生にたずねたりして練習をしました!

生活委員会☆あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(月)、あいさつ週間が始まりました。
生活委員が、今日から毎朝あいさつの素晴らしさを伝えていきます。
初めての放送で緊張する子も多いですが、みんなとても上手に話をしています。

2年生★音読劇 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,国語科で「お手紙」の音読劇をしました。先週,一生懸命準備したことをみな本日発揮することができましたね!今後も違う形でいろいろなことに一生懸命になり,本気になれるといいですね!

2年生★サツマイモ、掘ったど〜〜〜!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過、絶好のサツマイモ日和!
 楽しみにしていたサツマイモ掘りは、みんなそろって大量のサツマイモをゲット!!

 最初はたくさんのつるで遊びまくりました。なわとびをしたり 綱引きをしたり、つるのファッションショーをしたり・・・

 そしていよいよイモを土の中から救出!みんなのお世話のおかげで、中には顔ほどの大きなイモが顔を出しました。
 おたからいっぱい!おいももいっぱい!!の楽しい思い出ができましたね。

 

1年生☆校外学習の連絡しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月12日(月)、校外学習の連絡をしました。
みんな心より楽しみにしている学習になります。
自分の物は自分で準備しましょうと伝えています。
ぜひ、準備の仕方を教えてあげて下さい。
なお、今週末の事前学習でしおりを使うため、再度持ってくるように伝えています。
持ち物は一覧を参考にご準備をお願いします。

1年生★竹ぽっくり&けん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月12日(月)、1週間がはじまりました。先週とは違って、暑く感じる1日でしたね。
 外でむかしからのあそびである、竹ぽっくりとけん玉に挑戦しました。竹ぽっくりは、宮小ボランティアさんに本物の竹をつかって作っていただいたものです。みんなで交代しながら仲良く使いました。

6年生★一週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、班長副班長会や身体測定がありました。最近は寒暖差が激しいです。体調管理に努めましょう。そして、今週も校外学習の計画、修学旅行の調べ学習も頑張っていきましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「ピリ辛の豚肉とナムルの炒め物、大豆もやしのナムル、参鶏湯(サムゲタン)風スープ、ごはん、ぎゅうにゅう」
 
 サムゲタン(参鶏湯)は、韓国料理の一つで、鶏肉と高麗人参、鹿茸、ファンギ(キバナオウギ)などの漢方ともち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込んだ料理です。朝鮮では、日本の土用の丑の日におけるウナギのように、夏バテ時の疲労回復としてよく食べられているということです。

スポ少だより10.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日女子部の活動です。

今朝は、台風14号も去り台風一過の素晴らしい晴天になりました。この地方には、幸いにも影響がなくほっとしましたね。
宮田の体育館には、一宮ヤングJrさんと草井さんが来て頂きました。低学年は、他のチームと一緒に練習を行いました。後半は、お待ちかねの試合にトライです。試合を重ねために、どんどん上達して行くのがよく分かります。また、試合中に成長する子もおり、頑張っているのが肌に感じられます。
高学年には、台風による甚大な影響があったみたいです。あれ、サーブが入らない。カットが出来ない。もちろん、相手のバレーは、確実に上達しているのは否めませんが、やる事をやり切ることが出来たのでしょうか。
県大会まで1週間になります。この華やかなステージで輝くバレーをやって欲しいです。です。
監督は、皆の事をを信じています。さぁ〜テンションをマックスで臨みましょう。
今日1日大変お世話になりました。皆さまに感謝申し上げます。

朝会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、朝会が行われました。

委員会からの連絡と、表彰伝達、校長先生の話と、教育実習生の紹介がありました。


表彰は、以下の通りです。

江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会
準優勝 宮田ソレイユ


第19回 江南市小学生バドミントン大会
6年生以下の部 第3位 宮田スポーツ少年団
3年生以下の部 第3位 宮田スポーツ少年団


江南市スポーツ少年団秋季軟式野球大会
A2クラス 優勝 宮田ファイターズ



今日から2週間、教育実習の先生が4年3組に入ります。
鈴木温(すずき のどか)先生です。よろしくお願いします。

10月12日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

 影響が心配された台風は、異例のコースをとって遠ざかっています。このまま消滅してくれればと思います。

 気温が少し高めの状態が続きますが、週後半は秋も深まってきそうです。朝夕との寒暖差に要注意ですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月12日は「豆乳の日」です。日本豆乳協会が2008(平成20)年に健康食品である豆乳の魅力を知ってもらおうと、数字の10と12の語呂合わせで制定しました。


5年生★自然教室ハイライト3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は自然教室はハイライト最終号です!
今回は「活動の間の様子・実行委員」です。入所式・退所式などで実行委員が活躍してくれました。他にもトーチや,各係でも多くの子が活躍し,自然教室が成功するように力を注いでくれました。
 今後も「協力して何かをやり遂げる!大きな目標に向かって皆で頑張っていく!」を大切にしていきたいです!

3年生 かれた様子を観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずっと育ててきたヒマワリとホウセンカが茶色く垂れてきて,かれました。

 今日は,かれた様子を観察しました!

 しおれた葉,種や実,ヒマワリは土からむきだしている根まで観察しました。

 この後,土から抜いて根の様子までくわしく観察していきます。

1年生☆日常からも成長が実感できます

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(金)、毎日の歯磨き、掃除を見ても、1学期とは大きく違います。
元気いっぱいでわいわいすることが日常だった1学期に比べて、、みんなすごく落ち着いています。当たり前に歯を磨き、当たり前に掃除します。
もう立派な1年生だと心から感じます。
なお、この歯磨きの写真を撮っている子も、クラスの係さんです。

1年生★心あったまるシチュー

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月9日(金)の1年生のようすです。
 雨降りで肌寒く感じる1日でした。そんな中での給食のシチューに「あったかい・・・。」という声が聞こえてきました。おいしくいただけてよかったですね。
 給食後の時間を穏やかに過ごせるよう、練習中です。

 1週間よくがんばりました。

6年★自分たちでつくります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組児童から「できなかった運動会を,クラスでやりたい」という声があがりました。その声が広がって,学年の仲間が団結する機会にするために,学年でプチ運動会を行うことになりました。実行委員会を立ち上げ,感染症対策をしながら実施するための方法を話し合いました。
 修学旅行の実行委員会,秋の校外学習,学校をよくするためのプロジェクトなど,自分たちで話し合い,実行していきます。

2年生★算数「かけ算」スタート&HP見たよ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は2年生の学習の中でも最重要な「かけ算」の単元に入りました。
 今日は「3の段」作りをしました。
 「5の段」「2の段」「3の段」と進んできています。何度も何度も唱えて かけ算マスターをめざしましょう。

 5時間目はPC室で 宮田小学校のHPを見ました。4月からのHPにさかのぼって閲覧し、「なつかしい〜」と思い出がよみがえってきているようでした。

 この記事もさっそく見てくれているかな?
 週末は台風に気を付けて過ごしてね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

「カボチャコロッケ、キャロットサラダ、サケとブロッコリーのポタージュ、ミルクロールパン、牛乳」
 
 カボチャ(南瓜)はウリ科カボチャ属の蔓性植物になる果菜の総称です。日本に今の「日本かぼちゃ」が入ってきたのは、戦国時代、徳川家康が生まれたとされる1542年(天文11年)にポルトガル人が種子島に漂着した際、鉄砲と共にカンボジアから持ち込まれたとされています。「カボチャ」の名前は、その「カンボジア」が訛ったものとする説が有力と言われています。

ベルマーク整理

画像1 画像1
 今回もたくさんの皆様にご協力いただいています。こうしたお力添えのおかげで、子どもたちの生活に役立つ物品を毎年着実に整えることができています。誠にありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342