最新更新日:2024/05/18
本日:count up9
昨日:180
総数:1166207
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより11.8

画像1 画像1
画像2 画像2
7日女子部の活動です。

今日は、門弟山小学校に出向き、門弟山さん、一宮ヤングJrさんと練習試合をさせて頂きました。
高学年は、新しいポジションを取り入れながの挑戦です。ここで学ぶのは、バレーボールの理解度になります。団員たちは、戸惑うことが多く見られバタバタ感を覚えたのでは。普段、
仲間が何気なく繋いだボールを思い出したと思います。
低学年は、全員の子がサーブを入れることができました。特に、体が小さい二年生や三年生の子が、初めてサーブを入れた瞬間は、私たちの涙を誘うものですね。サーブが入れば、ゲームにもリズムが生まれます。
AもBも、貴重な体験をさせて頂きましたね。1日お世話になりましたら、門弟山スポーツ少年団さん、一宮ヤングJrさん、本当にありがとうございました。

スポ少だより11.7その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3日男子スポ少活動です。
今日は南部リーグ後期第2戦がありました。
相手は西尾張の強豪チーム稲西スポーツ少年団。
いいピッチャーがいて、打って走って得点をするスキのないチームです。
宮田カージナルスはピッチャーが粘りの投球を続け、途中まで 0-3 で追いかけますが、ミスから失点を重ね 0-7 で負けてしまいました。
こういうチームが相手ですと、数少ないチャンスを得点につなげられなければ勝てません。
強いチームとの戦い方をもっと勉強しなければいけませんね。

スポ少だより11.7

画像1 画像1
1日男子スポ少活動です。
今日は愛知北リーグの初戦がありました。
相手は五条川スポーツ少年団。
宮田カージナルスは2回表に2点を先制しますが、その後は反撃され1点を追う展開でした。
最終回になんとか勝ち越し、そのまま 4-3 で勝利しました。
あまりいい試合内容ではありませんでしたが、とにかく初戦を勝利で終えられたのはよかったと思います。

5年生★今週のハイライト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日11月7日は「立冬」ということで,日に日に冬の訪れを感じられるようになりました。最近は明け方がすごく冷え込むようになりましたね。

 1組では少し遅くなりましたが,英語ハロウィンゲームをしました。道案内に使う英語も練習していますが,少しずつ慣れてきた様子です。
 2組は体育の新しい単元「Tボール」の練習風景です。ボールをバットでとらえるのが慣れるまでは,なかなか難しいです。
 3組は外でドロケーを楽しむ様子と,図工「自然教室の絵」の着色の様子です。自然教室が終わってもう1ヶ月前が経ったとは・・・早いものです。

あと1ヶ月半で冬休みに入ります。仲間との絆を深め,学びを積み重ねてきた2学期。その成果がより実り多きものとなるよう,「全集中」で頑張っていきます。

3年生 法被を作り始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,運動会でやるはずだった盆踊りの練習をしています。

 今日は,盆踊りで着る法被作りをしました!

 法被の背中に藤花の絵をかきました!その子らしさが出ている,味のある藤花ちゃんの絵がたくさんありました!

 完成が楽しみです♪

3年生 消防署の方からのお話を聞きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日から,火災予防運動ということで,今日は消防署の方からのお話をライブ放送で聞きました!

 火災を予防するために,火災が起こる原因や予防するためにコンセントの手入れや火災報知器の確認をした方がいいことを教えていただきました。

 ぜひ,お家の人とも火災予防についてお話してくださいね!

4年生★ペットボトルの中の空気は…

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では,ものの温度と体積を学習中です。

 今日はふたをしたペットボトルを氷水とお湯に交互に入れて,ペットボトルの中の空気がどう変化するか実験しました。

 この実験の結果を考察して,さらに深めていきましょう!

2年生★合同ドッジボール・ライブ放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1時間目から1,2,3年生合同のドッジボールをしました。様々な学年と初めて交流して,はじめは緊張している様子でしたが,いざ始まるとみんな生き生きとドッジボールをしていました。楽しくできたね!またやりましょうね!
 また,給食時に消防署の方からお話がありました。火災予防のためにいろいろなことを教えてもらいましたね!ぜひ、お家の方にお話してくださいね!

6年生☆事前学習発表会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はライブ放送で消防士の方から、火の扱い方についてのお話がありました。特に熱をもちやすい電化製品の取り扱いには、注意していきたいものですね。
 さて、どのクラスも修学旅行に向けて、着々と準備が進んでいます。今日は、事前学習の発表会が行われました。どの場所も魅力たっぷりですよね。

重要 個人懇談会の期日のお知らせについて(訂正とお詫び)

10月16日に配付した『2学期個人懇談会のお知らせ』には、本日(11月6日)に懇談会の期日をお知らせすることになっていましたが、この日付が間違っていました。

正しくは、11月11日(水)に個人懇談会の期日をお子さまを通して連絡をいたします。

ご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。

1年生★マットの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(金)の体育科では、まとめの学習としてマットの発表会を行いました。グループで発表内容を考えました。個人技に挑戦するグループ、みんなで揃えて技をするグループなど、さまざまな工夫が見られました。自分たちの力で話し合って、発表会を成功させることができましたね!

2年生★「らっかさんの作り方」作文を書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は、「らっかさんの作り方」の作文、仕上げをしました。
材料と道具・作り方・遊び方に加え、絵や図もそえて 分かりやすい文を書くことをこころがけました。
 友達と読み合って、お互いにチェックをする時間ももうけました。月曜日に完成予定です。

江南消防署よりライブ放送がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日から15日は秋の火災予防運動です。

江南消防より、ライブ放送をしていただきました。

今回は、電気火災の予防についての話がありました。

コンセントから出火するという話をきいて、子どもたちはとても驚いていました。


消防署の方から、家へ帰ったら、『火災警報器』の点検をしてほしいという話がありました。

点検(ひもを引っ張ったり、ボタンを押したり)して、音が鳴らなかったり、音が鳴ったとしても10年以上たっていたりするものについては交換が必要とのことです。

家でもぜひ点検してみてくださいね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
 
「マグロの唐揚げ、高野豆腐の玉子とじ、香り和え、ごはん、牛乳」

 マグロ(鮪、黒漫魚)は、スズキ目・サバ科マグロ属に分類される魚類の総称です。
 種名としては、クロマグロ、ミナミマグロ、メバチマグロ、ビンナガマグロ、キハダマグロ等がよく知られています。刺身、寿司種、焼き魚、ステーキ、缶詰など幅広く利用されるおなじみの食材です。

11月6日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今は雲が広がっていますが、この後晴れて、穏やかな晴天となりそうでえす。今日も晩秋の快適な一日となりそうですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月6日は「アパート記念日」です。1910年、東京・上野に日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成しました。


3年生 丁寧に,集中して★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の書写は「つり」の清書をしました!

 ひらがな2文字の「つり」では,今までの「おれ」や「はらい」を使って,ひらがならしいやわらかい筆使いで書きます。

 丁寧に,集中して,取り組むことができました☆

4年生★ギコギコクリエーター

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業では,のこぎりを使った工作をしています。3つの異なる木材を切り,好きな形やつくりたい形を目指して組み合わせています。

 のこぎりの使い方を確認してから,木材を切る作業に入りました。来週も木を切る作業を続けていきます。怪我に十分気を付けながら進めていきましょう。

4年生★スポーツ集会に向けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在,コネクトプロジェクトのA・Bグループ共同で,学年全体でのスポーツ集会を企画しています。今日は学年集会を開き,スポーツ集会のルールについて説明をしました。

 各クラス,担任を含めて気合いが入っています。総合1位を狙って作戦会議や練習を重ねていきます。

 スポーツ集会は11月11日(水)に行う予定です。様子につきましてはホームページにてお知らせさせていただきます。よろしくお願いします。

6年★1年生とのペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習で,1年生と楽しく活動をするために話し合い活動をしました。1年生を招待して,話し合って決めた遊びを行いました。
 「1年生が外遊びを楽しむ」「1年生との交流を深める」「上級生として,優しく接する」という目的を達成することができました。これを機に,さらに交流が深められると良いですね。

1年生★楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(木)、6年生が計画をしてくれたどろけいで遊びました。一緒に走ったりお茶を飲んで休憩したりと、楽しい時間となりました。優しい6年生のみなさん、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342