最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:215
総数:1166415
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

2年生★外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動で,天気と曜日について学習しました。たくさんの英単語が出てきましたが,繰り返し繰り返し練習して少しでも覚えていけるといいですね!

1年生★1日がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月17日(水)、静かに計算問題に取り組んだり素早く帰りの用意を済ませたりと、1日よくがんばりました。

スポ少だより2.17その5

画像1 画像1
14日スポ少男子 高学年 です。
今日は6年生最後の記念試合がありました。
相手は布袋ブラックファイヤーズ。
今年の宮田にとっては宿敵。不足なしの相手です。
試合は中盤まで 3-4 と接戦でしたが、最終回に2点追加されて 3-6 で負けました。
6年生は本人たちの希望で、ふだんのポジションを入れ替えて戦いました。
負けてしまいましたが、最後まで宮田の野球ができたことはよかったです。

2年生★図工「わくわくすごろく」作り はじめました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は、2年生最後の作品「わくわくすごろく」作りを始めました。

 折り紙を使ってますの形を作って はり付けています。来週にはすごろくを完成させてみんなで遊ぶ予定です。カラフルで楽しいすごろくができそうですね。
 

スポ少だより2.17その4

画像1 画像1
14日スポ少男子 低学年 です。
午前中に野球練習をしました。
1年生〜3年生で基本練習を中心に練習しました。
低学年は今年からチームとして始動しました。
投げる、補給する、バットを振る、走る、ルールを覚える、個人個人のレベル差もありチームとしてはこれからですが、日に日に良くなっています。

宮田スポーツ少年団では団員を募集しています。
体験や見学は随時受け付けています。
試合がない日は宮小グラウンドで活動していますので、お気軽に声をかけてください。
一緒にカラダを動かしましょう。
まずはカラダを使って、基礎体力の向上を目指します。そして競技(スポーツ)を通して、達成すること、仲間を思いやること、自分を知ること、感謝の気持ちを持てるようになること、その上で勝つことの意味をみんなで共有できるようになること。
スポーツ少年団の第一の目標は、プロ野球選手やJリーガーを生み出すことではありません。その子が生涯、スポーツを好きでいてほしい、スポーツを続けることで健全に育ってほしい、そんなことが理念になっています。

スポ少だより2.17その3

画像1 画像1
13日スポ少男子です。
今日は午前中、野球練習をしました。
6年生と練習できるのも残り数回になってきました。
明日は6年生最後の練習試合。
悔いが残らないよう、精一杯プレーしよう。

スポ少だより2.17その2

画像1 画像1
14日 女子部の活動です。(高学年)

今日も先輩達が練習に参加してくれました。大会に向けてゲーム形式の練習に協力してもらいました。先輩達の技術は見習う事が多く実際に目で見て感じる事ができ、勉強になります。
何よりバレーボールを楽しむ姿は見ていて笑顔になります。ありがとうございました。また一緒にバレーボールを楽しみましょう。6年生は残りわずかのスポ少活動がんばりましょう。

スポ少だより2.17

画像1 画像1
14日 女子部の活動です。(低学年)

新しい練習メニューを取り入れながら、団員達のレベルアップが進んでいます。
子供達の吸収力に驚かされます。全体練習では、全員が大きな声を出し、ボールを繋いでいる姿に昨日の答えが見つかったのでしょう。徐々にチームがまとまってきました。
早く試合がやりたいですね。
新しい団員達も、日に日に上達しています。サーブ練習では、何本も入る子も増えてきました。
今は基礎が大事です。
チョットずつできた事を積み重ね次へとステップアップです。

2月17日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 晴れ間が広がっていますが、北の空の雲は雪雲のようです。北日本は台風並みの低気圧の影響で風雪の被害が心配されています。この地域でも明日にかけ降雪があるかも知れません。ご注意ください。

 授業ビデオの上映がはじまり、多くの保護者の皆様に足を運んでいただいています。子どもたちにとっても大きな励みとなっています。誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月17日は、「天使の囁(ささや)きの日」です。1978(昭和53)年のこの日、非公式の日本最低気温マイナス41.2度が記録されたことから、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定しました。「天使の囁き」とは、空気中の水蒸気が凍ってできる「ダイヤモンドダスト」のことです。

3年生 授業参観ビデオ上映

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から,18日(木)まで,授業参観ビデオ上映が始まりました!

 3年生は,北舎4階の第1音楽室で上映しています。4階まで上がらなくてはならず,申し訳ありませんが,本日一日目は30人以上の保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

 子どもたちが一年間の学習をまとめて,立派に発表する姿が見ていただけると思います。会場の中には,これまでの「一年のあゆみ」や発表原稿も展示してあります。合わせてご覧ください♪

1年生★掃除&むかしあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月16日(火)、生活科の時間には、みんなが大好きな昔遊びに取り組みました。何回か挑戦しているので、上手になってきましたね。教え合う姿も見られました。

6年生★ビデオ上映会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3日間、6年生は児童会室にて「ビデオ上映会」が行われます。子どもたちのがんばりをぜひ観ていただきたいと思います。よろしくお願いします。
 さて、図画工作科では、紙粘土と針金等を使って、「12年後の自分」を表しています。子どもたちの明るい作品をみていると、温かな気持ちになります。完成まであと少しですね。楽しみにしています。

2年生★ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でボール運動が始まってきました。ボールをついたり,パスをしたりとなかなかボール操作が難しいですが,たくさん練習してボールになれていきましょうね!

2年生★国語「スーホノート」完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「スーホの白い馬」の学習は、プリントを使って画用紙にはり重ねる「スーホノート」を使って進めました。

 2年生最後の物語文「スーホの白い馬」では、二度も全員発表を達成し、意欲的に授業に参加することができました。「スーホノート」には、自分の考えだけではなく、友達の考えも書き写して、すばらしい意見がいっぱいつまっています。3年生でもぜひ、活発に意見を交流できるとよいですね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは以下の通りです。

 「豚肉の生姜焼き、シュンギクのツナ和え、三つ葉のすまし汁、ごはん、牛乳」

 シュンギク(春菊)は、キク科の植物です。原産地は地中海沿岸。春に花を咲かせ、葉の形がキク(菊)に似ていることから春菊と呼ばれています。ビタミンやカルシウム、葉緑素が豊富に含まれています。食べ方としては、すき焼き・ふぐ鍋など鍋料理の具材に使われるほか、サラダに使われたり、天麩羅のネタにされたりもします。

2月16日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 冬に逆戻りの一日です。最高気温は10度行くか行かないかで、明日以降はさらに寒くなりそうです。ただ、日は着実に長くなってきたと感じます。一番短い冬至の頃と比べると、1時間近く昼の時間帯が長くなっているということです。


 本日もよろしくお願いいたします。
* 今日2月16日は、「天気図記念日」です。1883(明治16)年、日本で初めて天気図が作られました。ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの天気図で、1日1回発行されました。

4年生★6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ステップアップ宣言式を終え,6年生を送る会に向けて動き出しています。

 体育館の壁飾りも,各クラスで着々と準備しています。

 明日は,6年生を送る会の学年発表のオーディションを行います。ステップアップ宣言式ではなかなか手が挙げられなかった人も,勇気を出してオーディションに参加してほしいなと思います。

 また,明日から18日(木)までの3日間,授業参観の代替として,ステップアップ宣言式の様子を撮影したビデオを上映いたします。場所は北舎4階の第2音楽室になります。お忙しいところと思いますが,子どもたちのがんばりをぜひ見ていただきたいと思います。

3年生 今週も盛り上がりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の外国語もクイズ大会をしました!今日で最後です!

 自分達だけでずいぶん出題したり,ヒントをもらったりすることができるようになってきました!

 穴抜けクイズや黒板にちょっとずつ絵を描いていくクイズなど,今週も盛り上がりました☆

5年生★体育館の飾り準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前から準備してきた6送会や卒業式で使用する,体育館や脱履の飾りが少しずつ完成に近づいてきました。毎日有志の児童や実行委員が作成を頑張っています。

明日から3日間,授業参観の代替としてビデオ上映が行われます。5年生の上映会場は北舎3階,5年少人数教室です。子どもたちの頑張りを是非ご覧いただければと思います。

2年生★明日からビデオ上映会スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からコンピュータ室にてビデオ上映会が始まります。
 2年生は クラスごとの発表となりますので、時間を確かめてご来校ください。
 
 コンピュータ室後ろの入り口に 名簿が用意してありますので、来校されましたら、記入の上ご覧ください。

 平日のお忙しい中だとは存じますが、お待ちしています。m(_ _)m

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342