最新更新日:2024/05/21
本日:count up61
昨日:215
総数:1166474
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年★家庭科がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業がはじまりました。今日は家庭科室に行き,どこに何がしまわれているのかを確認しました。種類ごとに分けられていること,清潔な状態であることに気付き,これからもきれいな家庭科室を保っていきたいと振り返ることができました。

本日の給食

画像1 画像1
 4月22日(木)に給食に、キャベツや、キヌサヤ、タケノコなど春が旬の野菜が出ました。
 春が旬の野菜は、芽吹いたものが多く、柔らかくみずみずしい特徴があります。

3年生★色々なことに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生からは,社会や理科の学習が始まり,習字にも挑戦していきます。本日は日頃の学習の様子をお届けしたいと思います。
 理科では生き物を観察したり,外国語では英語で友だちと会話したりと,楽しみながらも真剣に取り組んでいる姿が見られました。これからも子どもたちの努力や成長を支えていきます!!

1年生★数図ブロックを使って頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数では、数図ブロックを使って学習を行っています。
どちらが多いのかを考えたり、ものの数を数えるときに数図ブロックを使うとより分かりやすくなりますね!
 
 また、大きな数図ブロックを動かしての発表も頑張っています!宮田小学校の発表の仕方もだんだんと定着し、かっこいい姿で学ぶことができていますね♪

理科の実験中!

画像1 画像1
画像2 画像2
一日の中で、気温がどのように変化するかを調べました。温度計の使い方や記録の仕方も勉強して、一時間ごとの気温を計りました。さて、結果はどうなっているかな??

4年生☆自学と真剣読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月21日(水)、いつもの天才自学に対して、真剣読書が進んでいます。一言も話さずに真剣に本を読んでいます。

6年生★ソーラン節と学びの集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学びの集会があり,6年生がお手本となって発表しました。これからも学びのルールを大切にして,継続的に手本の姿を示していきましょう。

 ソーラン節は,曲の半ばまで振り付けを学びました。1週間半という短期間で,しかも忙しい中でここまで順調に練習も進んできています。振り付けを覚えたら,細かいところをよりキレよく,かっこよく,そして全体で1つの踊りとして見せられるようにステップアップしていきます。毎日のソーラン節トレーニングも少しずつ続けていきましょう。

1年生★身体測定をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての身体測定をしました。身長と体重を測った後で、正しい手洗いの仕方もお話ししてもらいました。これから1年間でどれだけ大きく成長するか楽しみですね。
 
 保健室は、けがをしたときや体調が悪いときなどにお世話になるところです。保健室の中島先生・稲葉先生にあいさつをしっかりとして、顔をばっちりと覚えてもらいましょう。

5年生★GIGAスクール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から導入された一人一台の端末を使ってみました!

 端末は,これから教科書やノート,えんぴつとならぶ必需品になります。
 今日はログインの方法を勉強しました。カメラにQRコードを読み込ませ,ログインすることができました。更に,ネットワーク上に,それぞれのクラスを作成しました。

 今日はログインの方法の確認程度でしたが,端末のさまざまな可能性を感じました。これからもっと活用していけるとよいですね!

2年生★表とグラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月21日(水),算数科では表とグラフの学習をしています。調べたいことが増えると難しく感じるところもありますが、よく確認して整理していました。

5年生★今日も一日頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は,2回目の学びの集会があり,学びのルールについて再確認しました。高学年として下級生の手本となれるといいですね。また,各学級GIGA開きも行い,新しいことも学んだ一日でした。

本日の給食

画像1 画像1
 4月21日(水)は、山菜のみそ汁が出ました。
 ワラビは、シダという植物の仲間です。若い芽を山菜として食べています。春から初夏に旬をむかえます。先が丸く、開いていない物を収穫します。
 本日は、食べやすいように、みそ汁の具材にしました。

1年生★GIGA授業開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から一人一台整備されたChromeBookを早速使ってみました!

 小学生は,メールアドレスを使ってのログインをQRコードで行います。カメラにコードを見せて,1年生でも簡単にログインできました!

 今回は,機器の使い方とログインだけでしたが,「またパソコンの授業やりたい!」と子どもたちも楽しかったようです(^^)

本日の給食

画像1 画像1
 4月20日(火)に、「フキ」が出ました。フキとして食べられているのは、地下にある茎から地上に伸びた葉の柄の部分です。また、春にフキの地下茎から出てくる花のつぼみがフキノトウです。
 炒め物として、おいしくいただきました。

4年生☆天才自学 3組バージョン

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子もていねいに書けました。学校で習ったことの復習をする子が多いです。都道府県や百人一首を学習してくる子も増えています。

2年生★国語「ふきのとう」がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、今「ふきのとう」の学習をしています。音読や視写を通して、登場人物の様子や気持ちを順番に読み取っています。最初は発言も少なく「ふきのとう」の一場面のようにしーんとしがちだったのですが、今では積極的に発言する子が増えてきました。友達のいろいろな考えを聞いて新しい発見ができるのは素敵なことですね。おうちの方には、毎日「ふきのとう」の音読を聞いてくださりありがとうございます。

1年生★図工「おひさまにこにこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間は クレヨンを使って「世界にただひとつだけ」のおひさまを描きました。
 形も色も、もようも様々な ユニークなおひさまでいっぱいになりました!

 また本日は、1〜3年生下校の際に たくさんのお家の方にお出迎えいただき、ありがとうございました。
 4月中は低学年だけの下校は もうない予定ですが、5月の連休明けの次の週からは、1・3年下校や 1・2年下校があります。職員の人手がさらに少なくなりますので、また可能な限りご協力いただければ、子どもたちも安心だと思います。よろしくお願いいたします。

2年生★ウォンテッドゲーム&ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ウォンテッドゲーム」を通して、新しく同じクラスになった友達にも話しかけていました。これから1年、仲良く過ごしていきましょう。
 今日の給食では、ふきが出ました。今みなさんが国語科で学習している『ふきのとう』と関係がありましたね。おいしくいただきました。

2年生★並び方の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(火)、学年で体育を行いました。3つの並び方を確認しました。さすがは2年生、すぐに覚えてスムーズに動くことができていましたね。スポーツフェスティバルに向けて、きびきび動けるようにがんばっていきましょう。

4年生☆自学と習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(火)、今日はクラブもあって、4年生にとってドキドキした一日でした。そんな中の天才自学と集中した習字の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342