感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★今週の外国語は♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の外国語は「色の言い方を覚えよう」に入りました!

 赤や黄色など、色はどのように英語で言うか、先生の発音をよく聞いて覚えました!

 「I like 〇〇!」好きな色を英語で答えることもできました!

5年生★福祉実践教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さきほどの続きです。

5年生★福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2,3時間目に福祉実践教室をしました。事前に「手話」「点字」「車いす」「高齢者疑似体験」の中から2つ選んで体験をしました。講師の方の話をしっかり聞いて体験することができたので,振り返りのプリントには感じたことや思ったこと,これから調べてみたいことをびっしり書いていました。

4年★WBGT31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校プールですが,朝の点検時点で水温が30度を超えているという,異常な暑さが続いています。プールに入っていても,熱中症になることも考えられます。学校で話し合い,WBGTが31を超えたら,外遊びや運動場・体育館での体育だけでなく,水泳の授業も原則中止といたします。活動する子どもたちの安全を第一に考えた結果です。ご理解いただけたらと思います。
 下校間際に「お茶がなくなった」という児童を昨日,今日と数人聞きました。大きめの水筒にしていただいたり,2本目の水筒やペットボトルをご準備しいただいたりすると安心です。よろしくお願いします。

6年生☆すてき自学たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)、今日もすてきな自学を紹介します。
「授業がわかるようになった!」という子が、自分から「自学のおかげ!」と話してくれました。予習・復習を自学で行う大切さを体験してくれたようです。

2年生★図工「めしあがれ!カラフルキャンディー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は 1学期最後の作品「めしあがれ!カラフルキャンディー」に取り組み始めました。
 かごいっぱいにおいしそうなキャンディーやクッキーを盛り付ける作品です。今日は、かごを「ひっかきくぎペン技」を使って仕上げ、キャンディーやクッキーの下がきをしました。来週は絵の具を使ってさらにカラフルに仕上げましょう。

6年生★水曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い一日でした。
 クロームブックを使用して、社会科の課題に取り組んだり,修学旅行の調べ学習を行ったりしています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「ゴーヤチップス」が出ました。
 ゴーヤは古くから沖縄県で親しまれてきた野菜です。よく目にする緑色のゴーヤは未熟な状態で収穫されたものです。熟すとオレンジ色になります。

1年生★6年生、いつもありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除時間になると、6年生が掃除を手伝ってくれます。いつも優しく声をかけてくれます。いつもありがとう!
 今週まで、読書週間となります。読書週間中の活動の一つ「読書ゆうびん」では、習ったばかりの「ひらがな」で頑張ってかいています。

3年生★読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝に「なんじゃもんじゃさん」による読み聞かせがありました。みんな真剣にきいています。

2年生★国語「こんなもの、見つけたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で作文の学習をしました。「こんなもの、見つけたよ」という、見つけたものを紹介するという単元です。
 そこで、宮田小学校で誰もが知っている 校庭のいちょうの木の紹介をすることにしました。文章を書き終わった後に描いた いちょうの木のイラストがすてきだったので、一部紹介します。立派ないちょうの木は、宮田小学校のシンボルですね。
 

2年生★ナンジャモンジャさん&ボランティアさん ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間は ナンジャモンジャさんによる「ストーリーテリング」をしていただきました。お話の語り口が軽快で、子どもたちがお話の世界に ぐーんと引き込まれているのが表情からもよく分かりました。

 その後、サツマイモの観察に出かけました。「見つけたよカード」をかいていると・・・いつもお世話になっているボランティアさんが 水やりに現れました。子どもたちの知らないところでサツマイモの生育の様子を気にかけてくださっているのだなあと改めて実感しました。

 ナンジャモンジャさんやボランティアさんなど、宮田っ子を支えてくださるたくさんの方々のおかげで、子どもたちは充実した毎日を送っています。
 今後もぜひ、よろしくお願いいたします。

ナンジャモンジャさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝、おはなしナンジャモンジャさんが朝の読み聞かせをしてくださいました。
 児童は興味津々でお話しを楽しんでおり、「次はいつ?」と、早くも次の読み聞かせが待ち遠しい様子です。
 おはなしナンジャモンジャさん、本日もすてきな読み聞かせをありがとうございました!

6年生★読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、なんじゃもんじゃさんによる読み聞かせがありました。これで1組、2組が終わりました。3組の皆さんは木曜日です。楽しみにしていて下さい。

4年★プール日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目の水泳の授業は,とても気持ちよかったです。担任3人も一緒に楽しみながら活動しました。2年間できなかった水泳ですが,みんな一生懸命取り組み,けのびまでできるようになってきた児童が増えてきて,大プールへ移動しつつあります。引き続き安全第一で進めていきます。
 4の3に新しい仲間が増えました。カブトムシくんです。ご厚意で飼育させていただきます。ありがとうございます。係活動の一環でお世話をし,生き物を大切にする心を育みたいと思います。1・2組のみなさんもまた見に来てくださいね。

5年生★トーチ練習&音楽の授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トーチの練習を先週に引き続き行っています。今日は「ずらし8の字」「めがね」を練習しました。6年生の子たちが手本を見せながら分かりやすく教えてくれるので、5年生の子たちは,どんどん上達しています。
 音楽では「こきょうの人々」をグループで練習している様子です。楽譜を見ながら一生懸命練習を頑張っていました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「けんちょう」が出ました。
 「けんちょう」は山口県の郷土料理です。山口県は、本州の一番西の端にあり、三方を海で囲まれています。日本海と瀬戸内海に接しているため、多様な海産物に恵まれ、古くから水産業の盛んな県です。

6年生★自学ノートすてきな取組集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自学ノートへの取組を紹介します。昨日には漢字50問テストがありましたが,一生懸命漢字を覚えようと努力する様子が伝わるノートがたくさんありました。今日の自学ノートでは,間違えた漢字を復習しているノートが多くありました。
 自分に合う勉強法を見つけるためにも,自学はとても有効です。今後も継続して取り組んでいきましょう!

スポ少だより

画像1 画像1
 6月25、26日 男子部スポ少活動です。
 今週から県学童軟式野球大会江南予選が始まりました。昨年は優勝して県大会へ進んだ大会です。6年生も公式戦最後の大会となり気温も上がりましたが練習にも気合いが入ります。
 試合がはじまり、一回裏の攻撃で先制点を入れ流れを掴んだように思えましたが相手チームもこちらのミスを逃さずチャンスに変えていき得点を重ねられ、残念ながら10-3で負けてしまいました。小さなミスも重なると失点に繋がります。練習の時から丁寧な野球を心がけるように指導者さんからもお話がありました。
 低学年団員も練習やベンチからの応援を頑張った二日間でした。宮田スポーツ少年団では体験を受け付けております。ご連絡をお待ちしております。

2年生★読書週間まっただ中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書週間が始まっています。これまでは週に1回、えほんのへやへ出かけての貸し借りをしていましたが、今週はなるべくたくさん本を貸し借りしたいと考えています。
 図書館司書の小島先生が 本の貸し出しをサポートしてくださいました。
 
 明日はナンジャモンジャさんの読み聞かせの予定があります。また、「読書ゆうびん」のイベントも行われています。この機会に本とますます仲良くなって お話の世界を楽しみましょう。
 
 そして・・・今週は特に気温が高くなることが予想されていますので、体調管理には十分気を付けて過ごしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/13 閉校日
8/14 閉校日
8/15 閉校日
8/16 閉校日
8/18 全校出校日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342