最新更新日:2024/05/18
本日:count up28
昨日:215
総数:1166441
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

1年生★気持ちのよい天気でしたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のスポーツフェスティバルの練習は、繰り返し並び順を確認しました。入学してからたくさんの並び順を練習してきました。友達同士で声をかけあいながら、少しずつ早く並べるようになってきましたね。
 今日は、すっきりとした晴れ空でたくさんの1年生が、休憩時間中に運動場で遊んでいました。やっぱり晴れの天気は気持ちがいいですね。

3年生★体の調子を英語で答えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、今日の外国語は体の調子を英語で友達に伝える練習をしました!

 「Hello!」とあいさつの後「How are you?」と聞く友達に対して、

 「I'm fine!」
 「I'm good!」
 「I'm hungry!」

 などそれぞれの調子を答えることができました☆

2年生★スポーツフェスティバルリハーサルをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツフェスティバル本番が迫ってきています。
 今日は本番と同じように、2・5年生のペアで プログラム通りに種目を行いました。
 かなり天気がよくて お茶が足りなくなってしまった子もいたようなので、練習や本番では、多めにお茶を用意してもらいましょう。
 
 金曜日は練習がありませんので、明日が 学年での最終の練習になります。当日、自信をもってお家の人達に見てもらえるように 動きをしっかりと確かめましょう。

 また、本日「検尿セット」を配りました。明日の朝、起きたらすぐに採尿し、忘れずに持ってきてくださいね。

100万回達成

 宮田小学校ホームページへのアクセス数が、本日、100万回を突破しました(ホームページ右上のカウンターをご覧ください)。
 2005年9月24日からの記録です。
 今後も、宮田小学校のホームページをよろしくお願いします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月18日(水)は、「レタスのコンソメスープ」が出ました。
 レタスはサラダなどでよく食べられますが、生食だけでなく、炒め物や汁物などの加熱調理にも向いています。加熱することでかさが減り、量を食べられるだけでなく、甘味が増すともといわれています。

5年生★スポフェス練習と算数の授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の土曜日のスポーツフェスティバルに向けて,練習が進んでいます。明日はペアの2年生と合わせて練習をします。本番で力が発揮できるように体の調子を整えていきましょう。
 算数では、小数のかけ算の単元に入っています。計算ドリル等で復習しながら学習を進めていきます。

1年生★成長が楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日。あさがおの種をまいて一日がたちました。
登校後、机に荷物を入れて学習準備が整った子から、あさがおに水やりをしました。子どもたちは土をじっと見つめて、あさがおの成長を楽しみにしている様子でした。大きく育つといいですね。
  
 授業開始前に、机の整頓をしている子どもの姿をみかけました。小さなことかもしれませんが、気持ちよく授業をスタートすることができました。ありがとう!

4年★学びのルール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小・藤里小・宮田中の3校では,「学びのルール」という学習規律を大切にして授業を進めています。その中に「話し手の方を向いて話を聞く」というものがあります。4年生はどの時間に入っても,みんなが先生や発表する友達の方を向いて話を聞くことができています。学ぶことのはじまりは,聞くことからです。一日一日,よい学びを重ねていきたいと思います。

2年生★算数:長さしらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は「長さ」の学習をしています。
 今日は、「10センチメートルはどれくらい?」でテープの長さを予想して切ったり、自分のえんぴつの長さを予想したりしてから実際の長さを測ってみました。予想がぴったりだった人、おめでとう!
 
 また、折り紙を2センチメートルずつ測って切って、輪飾りを作ることにもチャレンジしました。できあがったピンクの輪飾りといっしょに記念撮影をしました。
 
 その後、30センチメートルものさしを使って教室のいろいろな物の長さを調べてみました。ものさしの使い方にもだいぶ慣れてきたようですね。

3年生★「二」完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が書写の授業で練習してきた「二」を清書しました!

 穂先の形に気を付けて、どの子も集中して書いていました☆

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(火)は酢豚が出ました。
 酢豚とは、角切りにした豚肉にでんぷんなどの粉をつけて油で揚げ、炒めた野菜とともに甘酢あんをからませた料理です。今日は、5種類の野菜を使いました。

6年生☆すてき自学たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)、今日の自学と今日の授業の様子です。
みんながんばっています。

5年生★帰りの会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になり、新しいクラスにも慣れてきて、友達との関わりも増えてきました。最近では、帰りの会で友達のいいところをたくさん発表する様子が見られるようになってきました。これからも、友達のいいところを見つけ、伝え合う機会を増やしていきたいと思います。

3年生★ホウセンカのたね植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科では、ホウセンカを育てます。今日はたね植えをしました!

 土の盛り方やたねの植え方など、これまで理科で学習してきたことを生かして植えることができました。

 これから朝の水やりが日課になります。芽が出るのが楽しみですね
(^^)

3年生★4年生とスポフェス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1・2時間目は、4年生と合同でスポフェス練習をしました。

 盆踊りもかけっこも、練習を思い出しながら通してみました。

 どの子も一生懸命頑張っていました☆

 スポフェスは今週末!明日の練習も楽しみましょう♪

4年生★明日は内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4年の部の通し練習を行いました。当日力いっぱい走ることができるように,体調管理をお願いします。
 明日は先日メール配信された通り,内科健診があります。肌着の上から聴診器を当てますので,肌着の着用をお願いします。

2年生★野菜の観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日に町たんけんで受け取ってきた野菜の苗の観察をしました。
 この土日で少し大きくなっていたり、花が咲いている野菜もあったり・・・収穫まで、苗がどのように生長して実を結ぶか、じっくりと見て育てていきましょう。
 そして、何といっても野菜は食べられるものなので、味わうのも楽しみですね。

1年生★アサガオの種をまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日に予定していた種まきを今日行うことができました。子どもたちは、話を聴いた通りに順序よく丁寧にまくことができました。水やりをするときには「大きくなってね。」とやさしい言葉をかけている子もいて心が温かくなりました。
 これから毎朝水やりをすることとなります。きれいな花がさくといいですね。
 ペットボトルの準備ありがとうございました。

6年生☆自学と掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(月)、毎日の自学も掃除も一生懸命に取り組んでいます。
1年生のお手本という立場は6年生の意識を高め、がんばる力になっています。
ぜひ、今後も立派な6年生でがんばりたいです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(月)は、「サバの銀紙焼き」が出ました。
 サバは主に3種類あり、体の側面と腹側にごまのような斑点のある「ゴマサバ」、日本の近海でよく獲れる「マサバ」、ノルウェーから輸入されることの多い「大西洋サバ」です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/18 全校出校日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342