最新更新日:2024/05/09
本日:count up81
昨日:318
総数:1163607
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生★図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で、のこぎりを使用しました。みんな慎重に取り組んでいました。次は色塗りです。

1年生★生活科「むかしあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、宮小ボランティアの方が来てくださり、「むかしあそび」を行いました。
体育館とフジッコルーム、運動場を使って、はねつきやこま、さらまわし、めんこ、けんだま、竹とんぼ、竹うまど13この遊びをしました。ボランティアの方にコツを教えていただいて、はじめは、うまくできなかった子も、だんだん上手になりました。どんな遊びをしたかお家でも聞いてみてください。
 ボランティアのみなさん、寒い中、朝早くから子どもたちのために遊びを教えてくださりありがとうございました。

5年★学びの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もがんばりました。
 今日は学びの発表会に向けて練習をしました。初めに全体会として,1年間の学びを発表します。各教室,自分たちで役割分担をし,練習を進めています。今日は全体会について,先生から指導を受けました。基本的な流れはできているから,聞き手を意識した声,速さ,目くばせなどができるといいねと話をしました。当日はぜひ,発表内容だけでなく,お子様の表情などにも注目していただけたらと思います。
 来週は再び暖かくなりますが,雨天も多そうです。最高学年を迎える5年生にとって大事な残り2か月,落ち着いて過ごすことができるように見守っていきます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ハンバーグの大葉ソースがけ」
 愛知の大根葉ご飯の大根葉は、大根の葉ではなく、根が育つ前の軟らかい葉の時に収穫したものを使います。収穫後は、乾燥して細かくし、米と一緒に炊き上げます。

2年☆読み聞かせの風景

画像1 画像1
ナンジャモンジャの皆さんによる
読み聞かせがありました。

今朝のお題は、「給食番長」

ナンジャモンジャの方々の
迫真の声音に
すっかり夢中で
聞き入りました。

すばらしい時間を
ありがとうございました!
画像2 画像2

6年生★朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日(火)から3日間、ナンジャモンジャさんによる朝の読み聞かせがありました。
6年生にとっては、朝の読み聞かせが小学校生活最後となりました。今回は、「いのちをいただく」というお話でした。このお話を通して、私たちは、生きるために食べること、食べるために働くこと、そして命を解くことというサイクルの上に成り立っていることを知ることができました。これから、感謝して食事に向かえるといいですね。

教育論文について

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹葉地方教育事務協議会主催の教育論文において、本校職員の三ッ口葵教諭が佳作を受賞しました。
 論文の内容は、おはなしナンジャモンジャの皆様にご協力いただき、読み聞かせをしていただいた内容を道徳科の授業に生かした授業実践です。
 江南市教育委員会より、村良弘教育長にお越しいただき、表彰伝達をしていただきました。
 我々教職員は、力量向上のために、日々研修と修養に努めております。

3年生★音楽 美しい声を響かせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業で、美しい声を出すために体をいろいろと動かしてから歌を歌っていました。リラックスして柔らかく、響く声を出すこつも詳しくアドバイスをしてもらっていましたね。
 学びの発表会では、お家の人にすてきな歌声を届けられるように練習を重ねていきましょう。

5年★寒かったです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ほどではありませんが,今日も寒かったですね。
 国語の授業で詩の学習をしました。あるクラスでは,カッコ抜きになっている詩を読んで,入る言葉をみんなで考えていました。「海!」「池!」と,みんな前のめりになって発表している姿がとてもよかったです。
 ナンジャモンジャさんに3日間にわたって読み聞かせをしていただきました。「注文の多い料理店」を読んでいただきました。雪が降る足元の悪い中,ほんとうにありがとうございました。

3年生★ナンジャモンジャさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。「したきりすずめ」のお話。知っている子も多かったですが、紙芝居で読んでもらうと気分が違っていいですね。みんな、真剣に聞いていました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「くじらのノルウェー風」
 くじらのノルウェー風は、外国のノルウェーとは関係がなく、給食のメニューとして生まれた料理です。当時、くじら肉をおいしく食べるために考えられたそうです。

おはなしナンジャモンジャ 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月25日(木)に、おはなしナンジャモンジャの皆様による、朝の読み聞かせがありました。
 子どもたちは、夢中になって読み聞かせの世界に入っていました。
 本日で3日間、おはなしナンジャモンジャの皆様には読み聞かせをしていただいています。雪が降り、気温が低い中で宮田小学校の子どもたちのためにご来校いただき、本当にありがとうございました。

【 1・2年 雪遊び 】

画像1 画像1
今朝は、今年度初めての雪が
降り積もりました。

1・2年は、この機会を活かして
生活科の時間に
雪遊びをしました。

白い息を弾ませながら
子ども達は、夢中で雪だるまや
雪だまを作り、
北風に負けず楽しい時間を
過ごしました。
画像2 画像2

1年生★生活科「ふゆをたのしもう」ゆきあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、朝から雪が降って校庭は一面の雪でした。子どもたちは朝から、そわそわ、わくわくが止まりません。2時間目に2年生と一緒に雪で遊びました。大きな雪玉を作ったり、カップに入れたりして冬を楽しみました。みんな一生懸命遊び、雪で真っ白でした。
 おうちでも遊びの様子をぜひ、聞いてみてください。今日は、雪遊びの準備や着替えなどご協力、ありがとうございました。

3年生★ナンジャモンジャさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はナンジャモンジャさんによる朝読みがありました。
 読んでもらった「したきりすずめ」のお話は、知っているお話と少しテイストが違ったこともあり、みんなお話の内容に引き込まれていました。
 ナンジャモンジャの皆さん、楽しいお話をありがとうございました。

3年生★学びの発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学びの発表会に向けての準備が着々と進んでいます。総合的な学習の時間に取り組んできたことを調べ学習でさらに深め、発表原稿をまとめています。発表の仕方もグループでアイデアを出し合います。なにもかもが初めてのことですが、みんな意欲的です!!

3年生★雪!雪!雪!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から雪が降り続き、一面が真っ白な世界に変身していました。
 雪遊びはできなかったけれど、雪といっしょに写真を撮る機会は逃してはならないと考えた結果・・・体育館の渡りで撮ることにしました。

 今後も気温が上がらず、道路凍結の恐れがあります。今日は無事に登校ができましたが、明日の朝も十分に気を付けて学校に来てくださいね。子どもたちが暖かく、安全に過ごせるようなお家の方の雪対策に感謝いたします。ありがとうございました。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としています。
 本日は、給食委員会が昼放送で給食について発表しました。
 献立の説明やクイズを出しながら発表しました。
 子どもたちみんなが、毎日、給食を楽しみにしています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「愛知の豆腐ステーキ」
 愛知の豆腐ステーキは愛知県産のフクユタカという品種の大豆で作った豆腐を使っています。フクユタカはたんぱく質を多く含んでいて、豆腐作りに適しています。

おはなしナンジャモンジャ 朝読み

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日(水)は、おはなしナンジャモンジャの皆様に、「朝の読み聞かせ」をしていただきました。
 朝から、雪が降り、とても寒い日となりました。凍えそうな朝でしたが、ナンジャモンジャの皆様がしてくださる読み聞かせで心が温かくなりました。
 おはなしナンジャモンジャの皆様、本当にありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【A週】6年修了式

学校だより

学校からのお知らせ

江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342