最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:298
総数:1161881
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年生★マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、三点倒立の練習をしています。体を一本の棒のようにして姿勢をキープすることを目指し、頭頂部と両手の配置に気を付けながら練習に取り組んでいました。両足がピンと伸ばせるようになったり、補助なしでもできるようになったりと少しずつ上達する姿が見られました。

5月7日はこうなんDay 江南にちなんだ給食が出ますのでお楽しみに

5月7日は、こうなんDayです。この日は江南市にちなんだ献立となっています。
 ふじかちゃんコロッケやむらさキャベツサラダなどが出ます。みなさん楽しみにしていてくださいね。デザートには、江南銘菓「三喜羅」が出ます。
 江南市の銘菓「さんきら」
 さんきらは、江南市の和菓子店である大口屋の代表的な和菓子で、正式名は「餡麩三喜羅」といいます。生地は生麩、中にはこしあんが入った“ふまんじゅう”です。
 古くから尾張地方はよく麩を食べる地域だったことが、開発のきっかけとなったそうです。山帰来という木の葉っぱで包んでありますが、この葉をふまんじゅうに用いたのは、このさんきらが全国で初めてだそうです。生麩のみずみずしい食感と、こしあんの上品な甘さを味わいましょう。

1年生★学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では元気な声で音読をしたり、算数では数字を書いたり呼ばれた列の子が立ったりと、みんな一生懸命に学習に取り組んでいます。また、係活動や当番活動にも積極的に取り組んでいて、だんだんと行動が早くなってきました。
 今週は明日で終わり。明日も元気に登校してくださいね。

4年生★家庭訪問2日目です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は家庭訪問2日めです。明日も4限授業後、給食を食べて下校します。短い時間とはなりますが、集中して午前中の学習に取り組むことができていますね。
 最近、雨が続いています。また肌寒さも感じます。上着等で体温調節をしていきましょうね。

6年★ありがとうプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ありがとうプロジェクトの一環で「朝のあいさつ運動」をすることにしました。どのくらいの頻度で,誰が,どのようにして活動を展開していくのかを,プロジェクトメンバーで話し合いをしました。「宮田小学校の朝を,元気なあいさつでスタートする」プロジェクトチームが立てた目標が達成できるように,これからがんばっていこうね。
 本日,スポーツフェスティバルの日程を配付しました。6年生は宮小ソーラン「舞best」と徒競走「BEST RUN!」を行います。それぞれ自分のBESTを出して,小学校最後のスポーツフェスティバルを思い出に残るものとしてほしく思います。連休明けも毎日のように練習があります。水筒にペットボトル1本など,2本になってもかまいませんので,多めの水分をもたせてください。
 スポーツフェスティバルの中に本年度より「わかくさリレー」が入ります。1〜6年生の各クラスの代表がバトンをつなぎます。本日選考会を行いました。明日,結果を伝える予定です。

1年生★算数の勉強は楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、10までの数のおさらいをしました。
 問題ができた子から並んで先生にチェックをしてもらったり、数字を丁寧に練習したりしました。全部クリアーした子は、みんな大好き「もうじゅうがり」を、友達とペアで取り組んで、ブロックを並べました。
 帰りの会の振り返り「今日のにっこりさん」でも、たくさんの子が算数のことを発表していました。

 今日は検尿の提出ありがとうございました。今日出せなかった子は、明日忘れずに持ってきてくださいね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八十八夜とは、立春から88日目にあたる日で、今年は5月2日になります。昔から八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、一年を健康に過ごせるといわています。給食ではお茶の葉が入ったふりかけを出します。

3年生★宮笑タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から、火曜日の朝の時間に「宮笑タイム」の取組をしています。話を聴くときのスキルを身に付けられるように、ペアやグループで活動しています。
 今日は、「どっちをえらぶ」という活動に取り組みました。子どもたちはグループでの活動で友達と話したり意見を聞いたりする活動を通して、自然と笑顔があふれていました。これからも「宮笑タイム」での取組を紹介していきます。

2年生★算数の振り返り!

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業で学んだこと、大切だと思ったことをノートに書きました。「さくらんぼ計算を使うと計算しやすかった」「何十のまとまりをつくるとよかった」など振り返ることができました。

5年生★書写&家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、三連休明けでしたが、どの活動にも集中して取り組む姿が見られました。書写の授業では、文字の組み立て方に気を付けて、一画一画丁寧に「草原」という文字を練習しました。また、家庭科の授業では、家庭科室のどこにどのような用具があるのか、なぜこのように置かれているのか考えながら、家庭科室を探検しました。

1年生★「どうぞよろしく」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「どうぞよろしく」という学習で、名前カードの交換会を行いました。改めて自分の名前と好きな食べ物を友達に紹介しました。みんな少し照れながらも上手に自己紹介をすることができましたね。
 クラスの仲間はこれから1年間一緒に過ごす仲間です。仲間を大切にして、仲良く過ごせるとよいですね。

1年生★聴力検査もばっちり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日に続いて今回は「聴力検査」が行われました。とても小さい音を聞くので待っている間もとても静かに待つことが課題でしたが、保健室の先生から「1年生はとても立派な姿だった」と褒めてもらえました。検査も待つこともばっちり!の1年生。すごいです。

4年生★宮笑タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の宮笑タイムでは「どっちをえらぶ」を行いました。2つのうちどちらが好きかと理由を伝えあいました。またトークタイムでは気になったことを質問しました。友達の新たな一面を知ることができたようでした。また聴き方「あいうえお」を意識しました。

1年生★連休明けでもはりきっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 三連休の後の週のはじめの様子はどうかなあ・・・と思っていましたが、てきぱきと朝の準備を進めていく姿を見て安心しました。
 今日は朝の「宮笑タイム」を始め、耳鼻科検診やそれぞれの授業など、はりきっていましたね。給食では、おかわりをしたり、全部食べ終わってと先生と「ナイスくんタッチ!」をしたりと元気な様子がよく伝わってきました。
 今日から家庭訪問で給食を食べてから4時間授業なので、よろしくお願いします。
 また、本日は「検尿セット」を配りました。手紙をよく読んでいただき、明日の朝一番のおしっこを忘れずにとって持ってきてくださいね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ハヤシシチューの名前の由来は、ハヤシさんが作り始めた説や英語で細切れを意味する「ハッシュ」からハヤシになった説など諸説あります。

江南市「子ども土曜塾」開講です!

画像1 画像1
江南市が主催する「子ども土曜塾」が始まりました。
参加した宮田っ子達は、どの子も真剣そのもの。
集中して算数の問題に取り組みました。あっと言う間の2時間でしたね。
自分で学びに向かう姿は、とても素敵でした。

2年生★授業参観、学級懇談会ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、授業参観と学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。
音読発表会をするにあたって、音読の仕方を工夫し一生懸命練習する子どもたちは、すごく素敵でした!ドキドキ、ワクワクしながら音読発表会を終え、今日は少し疲れたかもしれません。3連休ゆっくり休んでくださいね。

5年生★授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しい中,授業参観ならびに学年懇談会にご参加いただき,ありがとうございました。子どもたちの生き生きとした表情や,主体的に話し合いに臨む様子を少しでもご覧いただけましたでしょうか。まだまだ始まったばかりの学び合い。これからどんどんよりよい形に近づけていけるよう,担任一同子どもたちとともに日々過ごしてまいります。
 これからも,学校の様子をご覧いただく機会がありますので,その際にはまた子どもたちに励ましのお声がけをいただきますと幸いです。

1年生★身体測定をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定をしました。身体測定の前には、手の洗い方を勉強しました。手にローションを塗って手洗いし、特別なライトで手をうつしました。ライトでうつすと汚れが浮き上がり、どこが洗えていないのかがよく分かりましたね。その後、歌に合わせて手洗いの練習をしました。これから、手洗いソングに合わせて手洗いをしていきましょう。
 今日の身体測定ではとても静かに過ごすことができましたね。火曜日には聴力検査があります。今日みたいに静かに検査ができるといいですね。

4年生★授業参観、学級懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお忙しいところありがとうございました。
カンジーはかせの都道府県の旅では、話型をもとに都道府県についてのクイズを出し合いました。3つのヒントで、わかる都道府県がたくさんありましたね。また社会科でも都道府県の学習が進みます。がんばりましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342