最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:215
総数:1166415
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ユーリンチー」
 中華料理は漢字を見るとどんな料理か分かります。油淋鶏(ユーリンチー)の淋は「かける(注ぐ)」という意味なので、鶏肉に油をかけて調理することが分かります。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 【宮田女子部】
 10月7日 小学生バドミントン大会が行われました。宮田からは7チームが参戦しました。各チーム実力が発揮できず6チームが敗北。残るは4年生ペア!!決勝戦まで進み15-14で惜しくも負けてしまいましたが、見事準優勝です!!おめでとうございます。12月に行われる団体戦では宮田旋風を巻き起こしましょう!!

 10月21日 6年生は8月に開催された地区大会で出場権獲得した、豊川市で行われる愛知県大会に出場しました。長距離の移動、広い会場といつもと違う条件に上手く調整対応できなかったせいなのか、思い通りのパフォーマンスができず2-0で敗北しました。負けから学ぶことがある。この経験を次へ活かして残りの大会で素晴らしい結果が残せるよう何事にも全力で取り組みましょう。今回の県大会に携わった関係者の方々、ご協力いただき感謝いたします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「まめまめドライカレー」
 世界で食べられている豆は約70から80種類あるといわれています。日本でよく食べられている大豆は、約2000年前の弥生時代に中国から朝鮮半島を通じて日本に伝わってきたと考えられています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本では昔から十五夜と十三夜の2回、お月見がされてきました。十三夜は十五夜の次に美しい月が見られる日で、収穫した栗や大豆をお供えするため栗名月や豆名月とも呼ばれます。

スポ少だより

画像1 画像1
 10月22日(日)スポ少の活動です。
 江南市のスポーツ少年団10団の男女が蘇南グランドに集まり、レクリエーション大会を行いました。
 障害物競争や障害物リレー。綱引きや、団対抗リレー等、様々な競技を皆で楽しみました。ぐるぐるバットやムカデ競争、3人4脚など、とても盛り上がりました。
 宮田スポーツ少年団で団結し、男子部女子部共に、大きな声で応援ができ、とても良い思い出になったと思います。
 気持ちの良い秋晴れで、皆で楽しく過ごすことができました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「厚揚げのとりそぼろあんかけ」
 厚揚げは豆腐を厚く切ったものをきつね色になるまで揚げたものです。体をつくるたんぱく質や骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「鮭とさつま芋のいちじくきのこソース」
 鮭とさつま芋のいちじくきのこソースは北部中学校の応募献立です。今が一番おいしい季節のさつま芋や鮭を、愛知県特産のいちじくを使ったソースで味付けした秋らしい一品です。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「レンコンのささみ和え」
 レンコンの旬は秋から冬で、夏から秋にかけてとれるものを新レンコンといいます。みずみずしくシャキシャキとした食感なので、サラダにぴったりです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ナタデココフルーツ」
 ナタデココはココナッツ果実の中に蓄えられたココナッツ水と呼ばれる液に、ナタ菌という酢酸菌を加えて発酵させたものです。独特の食感が特徴で、フルーツポンチやドリンクなどによく使われます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「愛知県産大葉入りハンバーグ」
 大葉には殺菌効果があるため刺身や弁当の仕切りに使われたり、風味を生かして薬味として食べられたりします。愛知県は大葉の生産量が全国第1位です。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「アジの中華あんかけ」
 日本近海では約50種類ものアジが生息していますが、市場で「アジ」というと「マアジ」のことを指します。今日は野菜あんをかけていただきます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日は、世界食料デーです。今日の給食では丸ごと食べられるししゃもをいただきます。食品の廃棄を少なくすることで、食品ロスを削減することができます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ホッケの塩焼き」
 主に北国でとれるホッケは、「北方の魚」という意味から、ホッケと呼ばれるようになったといわれています。鮮度が落ちやすいため、昔はよく干物にしたそうです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「きのこカレー」
 きのこには疲労回復や美肌に効果があるビタミンB群や、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれています。また食物繊維がたっぷりで、お腹の調子を整えたり糖質の吸収を緩やかにしたりします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「青菜の土佐和え」
 かつお節の名産地である高知県が、かつて土佐と呼ばれていたことから、かつお節の和え物を土佐和えといいます。かつお節のうま味により減塩になります。

スポ少だより

画像1 画像1
 10月7日(土)
 スポ少 男子部の活動です。
 宮田カージナルスは、軟式野球交流大会でした。午後2時プレイボールだったため、朝から練習にも気合いが入ります。相手は、西成クラブ。初めての顔合わせです。
 6年生にとって最後の公式戦。1試合でも多くこのチームで野球できるように…祈りながら、挑みましたが、4-0で負けてしまいました。
 まだ野球は、南部リーグがあるので、練習を重ね、勝利を手にしていきたいです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 「1010」を横にすると、人の目に見えることから、10月10日は目の愛護デーと定められています。目の働きを助ける栄養素ビタミンAは、緑黄色野菜やうなぎ、レバーなどに多く含まれています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「スタミナ丼」
 ご飯などの炭水化物に含まれる糖質は、運動するために不可欠な栄養素です。グリコーゲンとして筋肉などに蓄えられ、運動中に消費されます。スポーツをする前後には炭水化物をとりましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「五目ラーメン」
 中華料理でよく見る「五目」とは、「色々な種類の」という意味があります。五目ラーメンにはにんじんや白菜など、色々な具材を入れました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は石川県の郷土料理の日です。石川県は山の幸と海の幸、両方に恵まれた豊かな土地です。特に海産物が豊富で、にぎすの漁獲量は全国1位を誇ります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【A週】6年修了式

学校だより

学校からのお知らせ

江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342