感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

応援にも力が入ります!ドッジボール大会(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)
 ドッジボール大会のめあての一つに,ペア学級の交流を図ることがあります。ですから,試合をしている学級のペアになっている学級は全員で応援します。6年生男子の応援をしていた1年生は,目の前を飛んでいくボールを見て,「弾丸みたいに速い!」とびっくり。低学年を応援する高学年も,ペア学級の子が相手チームの子を当てると拍手やガッツポーズをして喜んだり,投げる方向を大きな声で教えたりとあちらこちらで微笑ましい姿が見られます。

避難訓練2(学校行事)

画像1 画像1
画像2 画像2
 はしご車による訓練の最後に救助されたのは,6年担任の米嵩教諭でした。米嵩教諭がはしご車のバスケットに乗り移ると,またまたはしごがするするする・・・,真っ青な冬空に向かって伸びていきました。35mの高さから,地上に向かって大きく手を振る米嵩教諭を首が痛くなるほど見上げていた子どもたちからは,「いいなぁ」「乗りたい!」とうらやましそうな声が聞こえてきました。
 はしごのてっぺんからは,ミッドランドスクエアやツインタワーなどがはっきり見え,少し揺れはしたものの,とても気持ちがよかったということでした。

避難訓練1(学校行事)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(木)3時間目に避難訓練を行いました。
 「ジリリリリ!」2時間目の休み時間が終わる頃,火災を知らせるベルの音が鳴り響きました。火元は,2年3組と3年2組です。今回は,いつもの避難経路ではなく,火元の教室から離れた経路を通って避難をしました。ベルの音に,少しびっくりしましたが,みんな「お・は・し・も」の約束を守って静かに素早く避難することができました。
 ところが,人員確認をすると・・・,6年生が4人いません!そのとき「助けて!」,北舎4階の音楽室に逃げ遅れた6年生の姿が見えました。そこで,江南消防署の大型はしご車が大活躍。はしごがするすると伸びると,あちらこちらから「おお!」という声が挙がり,無事に4人は救出されました。
 最後に,6年生の代表児童が,消火器を使った消火訓練を行いました。
 空気が乾燥している冬は,火事が起こりやすい時期です。「火の用心」に心がけ,安全に生活したいと思います。
 

始業式2(学校行事)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月6日(金)の始業式で,2・4・6年生の代表児童が,3学期に頑張りたいことを発表しました。2・4年生は,大縄跳びの練習や大縄跳び大会,漢字の練習を頑張りたいと元気よく発表しました。6年生は,仲間との絆を深め,思い出をつくり,学校や先生方,両親に感謝して卒業したいと,残り少なくなった小学校生活に向けての決意を力強く述べました。

始業式1(学校行事)

画像1 画像1
画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 1月6日(金)は,3学期の始業式でした。校長先生から,「みんなでがんばろう」と書かれた大きな年賀状をいただき,代表児童が受け取りました。それから,「みんなで力を合わせて頑張ろう」「毎日元気に登校しよう」「しっかり勉強しよう」と3学期の目標について話がありました。
 短い3学期ですが,勉強に運動に力一杯取り組み,新しい学年になる準備をしてほしいと思います。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 PTA監査委員会
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342