最新更新日:2024/04/28
本日:count up85
昨日:131
総数:1161256
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

1学期のまとめ!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(水)の5、6限に、1学期の学年集会を行いました。音楽の時間にがんばって練習した「もののけ姫」のリコーダーでは、高音と低音にわかれた、心地良いハーモニーを奏でました。また、「キセキ」の歌では、タンバリンやギターに合わせて、どの子も熱唱していました。
 クラス自慢では、どのクラスも、それぞれ個性豊かな部分をみることができました。そして、クラスのベスト3発表ではアンケートをもとに、あいさつ・発表・親切・仕事がんばり・にこにこ・給食がんばり・絵描き・歌の8つの部門の上位3位までを各クラス発表しました。みんなから選ばれたこともあって、どの子も嬉しそうでした。
 最後の騎馬戦では、クラスみんなで声を掛け合いながら、チームワークを深めていました。学年の絆はもちろん、クラスの絆も深まった、学年集会になりました。

くるみの里でふれあったよ!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月14日(月)に1組、4組、7月15日(火)に2、3組というように、2日間にわかれてくるみの里に体験学習に行きました。家で集めたアルミ缶や古新聞をひきとってもらい、まずは館長岩田さんからくるみの里について、名前の由来やどんなお仕事をしているかなど、詳しくお話を聞きました。
 次に、実際に働いている所にお邪魔し、作業のお手伝いをしました。初めは全く分かりませんでしたが、職員の方が親切に教えて下さったので、少しずつこつを覚えながら、一生懸命作業することができました。
 初めて経験することばかりでしたが、様々なことを学んだ子どもたち。福祉について考えるきっかけになりました。
<こどもの見つけたよカードより>
・障害者の方はとても生活が大変だと思っていましたが、働いて、給料をもらい、そして何より一生懸命がんばっていました。
・車いすにのっている人や障害をもった方は暗く過ごしているのかと思ったら、明るく前向きに過ごしていました。

ふくらの家のみなさん、オブリガード!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日(水)の5限に、ふくらの家の方に来て頂き、ブラジルや日系人のことについて教えてもらいました。まず始めに、日系人のつながりについて、実際に日系1世から3世の方を交えて学習しました。また、日系人の方の名前が長いのはなぜかということも詳しく聞くことができました。
 次に、ブラジルの色々な地の映像を見ながら、細かく紹介してもらいました。今までのブラジルのイメージとのギャップや、日本との違いに子どもたちもびっくり!
 最後にブラジルのマテ茶を頂き、すっかりブラジル色に染まった1時間でした。これをきっかけに色々な国の人たちと交流を深めていけるといいなと思います。

曼陀羅寺に行ったよ!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月2日(水)の5、6限に曼陀羅寺へ行き、貫主(かんす)さんに曼陀羅寺の歴史や仏様の意味について、分かりやすく楽しくお話して頂きました。また、「立派な人というのは、偉い人やお金持ちの人ではなく、正直者で自分のことより人のことを考えられる人のことなんだよ。」という教えも聞きました。これから少しずつ、「立派な人」に近づきたいなと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年生登校)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342