最新更新日:2024/05/13
本日:count up84
昨日:121
総数:1164213
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

どこに入ろうか迷っちゃうなぁ…クラブ見学を行いました!!(3年)

 1月31日(火)6時間目、4年生の時に入るクラブを考えるために見学を行いました。事前にクラブ紹介のプリントを配っていたこともあり、もう何のクラブに入るか決めていた子どもも多くいましたが、魅力的なクラブが多いこともあり、見学後には「やっぱりどれにするか、迷っちゃうなぁ…。」と迷いが生じた子どもが多くいました。
 4年生まで、まだ時間があります。ここはじっくりと考えてもらいたいと思います!!
画像1 画像1

インフルエンザも元気な声で吹き飛ばせ!!(3年)

画像1 画像1
 1月30日(月)の朝会は、月末なので歌声集会を体育館にて行いました。マーチングバンドクラブの演奏を聴いた後に全校で、「グッデイグッバイ」を歌いました。
 1週間の始まりに、とても元気な声で歌うことができました。

全学級、戦いきったドッジボール大会!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月26日(木)の1組VS3組で3年生全学級総当たり戦が終わりました。どの学級も休み時間になると、元気よく運動場に出て一生懸命に練習する姿が見られました。そのこともあって、全員が一丸となり大会に参加し、戦いきることができました。
 2月には、大縄大会があります。これに向けて、全学級、さらにまとまって練習に取り組めそうです!!

英語活動がありました!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)3,4時間目に2組と3組で3年生最後の英語活動がありました。英語でビンゴゲームやリズムゲームなどを行い、楽しく英語の学習をすることができました。1組は来月に行う予定です。

発育測定とペア交流ドッジボール大会(3年)

画像1 画像1
 1月18日(水)、3年生は発育測定を行いました。身長と体重を測る前、堀先生よりインフルエンザやかぜ予防についての話がありました。子ども達、一人一人、真剣に聴くことができました。聴く姿勢だけでなく、身長も伸びていました。
 昼放課に今日よりペア交流ドッジボール大会を開催しました。本日は、ペア学年にあたる5年生の試合を行いました。自分達の学年の試合だけでなく、ペア学年の応援もしっかりとできるようにしていきます!!
画像2 画像2

3年生、静かに避難訓練ができました。(3年)

画像1 画像1
 1月12日(木)2時間目の放課から3時間目にかけて、火災を想定した避難訓練を行いました。3年生は、3年2組から火災が発生したということで、通常の避難経路と異なる組があり、果たして静かに落ち着いて避難できるのか心配でしたが、3クラスとも落ち着いて行動し、安全に避難できました。

やればやるほど癖になる?!そろばん教室を行いました。(3年)

画像1 画像1
 1月11日と12日の2日間、算数の授業として、江南珠算振興会の講師の方々に協力いただき、そろばん教室を行いました。初めて体験する子ども達は、はじめは「どうやればいいんだろう?」ととまどっていましたが、時間が経つにつれ、そろばんの教科書を見ながら楽しそうにはじく姿が見られました。習っている子ども達は確認しながら取り組んでいました。全員、とても貴重な体験になったと思います。振興会の講師の皆様、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

3年生の3学期、スタートです!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月6日(金)3学期がスタートしました。
「冬休みねぇ…、家族でねぇ…」と、冬休みの思い出を、嬉しそうに担任に話す姿が多く見られました。始業式では、校長先生の話も真剣に聞くことができました。成長した3年生の3学期に期待大です!!

3年生全員で、ちょっと早いクリスマス?!(3年)

 12月21日(水)の4時間目、体育館に3年生全員が集まり、お楽しみ会を行いました。グループに分かれてのボール回しやリズムゲームを楽しく行ったり、「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌ったりしました。途中、サプライズでサンタさんの登場もあり、盛りだくさんの1時間となりました。終わった後は、満面の笑顔。冬の寒さも吹き飛んでしまった、ちょっと早いクリスマスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会の練習を行いました!!(3年)

画像1 画像1
 12月13日(火)のわかくさの時間、体育館で木曜日に行う歌声集会の練習を行いました。初めは元気がでない感があった3年生ですが、梅田先生の激励もあり、2回目に歌った時は元気な声で歌うことができました。本番が楽しみです!!

3年生に教育実習生が来ました!!(3年)

画像1 画像1
 12月5日(月)から2週間の予定で坂下未来(みく)先生が教育実習を行うことになりました。主に3年3組で授業をします。初めは「誰なんだろう?」と言っていた3年生も2時間目の放課には打ちとけ、一緒に楽しく遊ぶ姿が見られました。その姿を見て、我々3年担任も若さを取り戻し、さらにパワー溢れる指導をしていかねば…と、気持ちを新たにしました。

ありがとう、宮小支援ボランティアさん!!盛り上がった大根収穫祭(3年)

画像1 画像1
 12月2日金曜日の5,6時間目に体育館で、大根収穫祭を行いました。宮小支援ボランティアの方々には、運動会で行った「江南音頭」からお世話になっています。今回も大根作りに協力いただいたお礼に感謝状やお礼の手紙を渡しました。そして、全員で育てた大根をおでんにして食べました。子ども達もボランティアさんと一緒に食べてホクホク顔。とても幸せそうな表情でした。
 宮小ボランティアの方々、本当にありがとうございました!!
画像2 画像2

パンジーを植えました(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では,毎年3年生が,卒業式の会場を飾るパンジーを育てています。今年も12月1日(木)に,一人一鉢ずつ苗を植えました。日当たりのよい職員室前に鉢を並べ,卒業式まで大切に世話をします。3年生は卒業式には参加しませんが,育てた花が,代わりに卒業生の門出を祝ってくれることでしょう。

3年生畑より大蔵大根収穫!!塩漬けをしました!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日木曜日の午前中に各クラスで大蔵大根を収穫しました。大小様々な形の大根が獲れたことで子どもたちからは、「先生の足くらい太い大根が獲れたよ。」とか「二股の大根が出てきたぁ〜。」という声が多く聞かれました。
 午後は、ボランティアの方々の協力で、大蔵大根の塩漬けを行いました。初めて行う塩漬けに子ども達は興味津々。寒さも忘れ、ボランティアの方と一緒に作業をすることができました。12月2日には、収穫祭を行います。その時には、塩漬けがどのようになっているのか楽しみです!!

3年生科学劇「にている親子、にてない親子」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(日)9時25分より体育館にて3年生の発表を行いました。本番に臨む前に全員が少人数教室に集まり、歌の練習をしました。歌っている子ども達の姿からいつもと違う緊張感が漂っていました。
 そして本番・・・。練習の成果を存分に発揮し、見事やりきることができました!!我々3人の担任も子ども達の演技や歌を目の当たりにして、とても嬉しく思いました。今回学んだ「聴こえる声」で「ゆっくりと話す」ことを今後の授業での発表で生かせるような指導をしていきます!!

学習発表会・・・いよいよ佳境です!!(3年)

画像1 画像1
 11月13日(日)の学習発表会に向け、順調に練習をしています。先週は、3年生全員で合唱する歌「生きているから」も決定し練習しました。今週は、スポットライトや音響を使って本番さながらの練習を繰り返してきました。ご期待ください!!
画像2 画像2

雨にも負けず・・・元気に秋の遠足に行ってきました!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(金曜日)、岐阜県可児市にある「花フェスタ記念公園」に行ってきました。朝から雨が降りそうな天候でしたが、多量の雨に降られることなく無事に楽しむことができました。当初の予定を変更し、午前中はバラを中心にスケッチをし、昼食後には園内を散策しました。帰りのバスの中では、「本当に今日は早く終わっちゃたね。」とか「遠足、楽しかったよ。」といった満足した声を聴くことができました!!

学習発表会に向けて、オーディションスタート!!(3年)

画像1 画像1
 10月12日(水)の5・6時間目に学習発表会に行う「にている親子 にてない親子」の配役のオーディションを行いました。やりたい役を考えてきた子どもも多くおり、意欲の高さを感じました。
 それぞれの役は決まりましたが、会場は体育館。まだまだ「遠くまで聴こえる声」が足りないと感じました。これからの練習で身につけさせていきます!!
画像2 画像2

3年生全員、大盛り上がりの劇「卵をとるのは だあれ?」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(水曜日)の3,4時間目に体育館にて芸術鑑賞会が行われました。劇の名前は、「卵をとるのは だあれ?」です。子ども達は始まる前、一体どんな内容なのかワクワクしていました。体育館に入ると、いつもと違う暗い様子に「えっ?こわい劇なの?」と不安がる子どもも多くいました。いざ始まると、明るく分かりやすい内容に子ども達はグイグイと引き込まれていきました。終わった頃には、満面の笑顔でとても満足した様子でした。

スクスク育っている大根に肥料をあげました!!(3年)

 10月6日木曜日、前日の雨もあり天候に不安がありましたが、爽やかな風が吹き、すがすがしい天気になりました。ボランティアの方々の協力もあり、先月植えた大根の間引きをし、肥料をやりました。3年生の子ども達は慣れない作業ということもあり、初めは「どうすればいいんだろう?」と戸惑いの表情が見られました。しかし、ボランティアの方々の適切な指導のおかげで、スムーズに作業ができるようになりました。これから先、大根を観察し、大切に育てていきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 クラブ見学予備日
2/16 授業参観
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342