感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

自然教室野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
炊けました!
切れました!
あとは、カレーの煮込みのみ!

自然教室野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
どのかまども順調です。
あとは、火から下ろすタイミングのみ!
早くできないかなあ。
みんな待どおしそうです。

自然教室野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどに火が入りました。
水の分量大丈夫?中ぶたとった?
家のカレーの玉ねぎこんな形だったかなあ?
ひとつひとつ確認です。
力をあわせて作ったカレーライス、美味しくなりそうです。

自然教室野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊飯が始まります。
初めての児童もたくさんいます。
ちゃんと、できるかな?
説明を聞く姿も真剣です。

自然教室海岸の散策

画像1 画像1 画像2 画像2
海岸の散策に出かけています。
最初は波と戯れていた児童も、次第に波打ち際に打ち上げられている不思議なものを見つけ始めました。
きれいな貝殻、不思議な形の石など…
先生〜!みてくださ〜!これなんですか?
砂浜は歓声でいっぱいです!

自然教室ベッドメイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
「自分のことは自分でやる。」の大切なひとつです。
枕をいれる袋がついた特殊なシーツと毛布を組み合わせて自分のベッドの準備をしました。
自然の家での自分の居場所ができて、なんだか嬉しそうです。

自然教室自然の家の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
児童が二日間を過ごす部屋やフロアーの様子です。
お世話になります!

自然教室昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食です。
体育館の中ですが、さわやかな風がふきぬけています。

自然教室入所式

元気よく「お願いします!」のあいさつをして入所式を終えました。入所式の間にもたくさんの小鳥のさえずりが聞こえます。
副所長さんの話では、朝にはうぐいすの声も聞こえるそうです。



自然教室自然の家到着

自然の家に到着しました。こちらも快晴。
海風がさわやかです。
これから始まる二日間に期待が高まります。



自然教室出発式

画像1 画像1
おはようございます。
宮田小学校5年生の児童は、今日から二日間の予定で知多半島にある美浜少年自然の家にでかけ、自然教室を行います。
快晴の中、出発式を行いました。

ファイヤーダンス リハーサル (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(木)フャイヤーダンスのリハーサルを行いました。
 いつもの練習とは違い,緊張しこわばった表情が見られました。子どもたちは「重い!熱い!」と言っていましたが,今までの練習のようにトーチを回すことができました。
 自然教室の本番では,今日のリハーサルを生かして,安全に気をつけながら上手に演技することができるといいです。
 

6年生にむけて・ダンス練習 (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(水)6年生に,修学旅行に向けてのメッセージを披露しました。「楽しい二日間にしてほしい」「多くのことを学んでほしい」という二つの思いが込められています。5年生の思いを忘れず,充実した修学旅行になってほしいと思います。
 また,自然教室で行うフォークダンスの練習を初めてしました。ダンス隊の児童が分かりやすく教えた後,全員で輪になって踊りました。まだぎこちないステップでしたが,本番は上手に踊れるといいと思います。

夜の運動場に怪しい明かりが・・・

画像1 画像1
先ほど、職員室に「運動場に怪しい明かりがついています!」との報告が。慌てて様子を見に行くと、5年生担当の杉田先生がトワリングに火をともして練習していました。実際の火がついたトワリングはとても迫力がありました。5年生のみんなが自然教室で演技してくれるのが一段と楽しみになりました。

5年生社会「わたしたちの国土」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2つ目の授業紹介です。5年生の社会の授業です。あたたかい土地に住む人の家は、どんな工夫があるのかについて考えました。沖縄の家のイラストや写真を見たり、グループで話し合ったりしながら、雨量や湿度、台風などの影響を考えて暮らしを工夫していることを学びました。

車いす体験をしました (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日(水)福祉実践教室で車いす体験を行いました。 
 車いすの操作の仕方や、介助の仕方を教えていただきました。子どもたちは,「まっすぐ動かせない。」「段差が大変だ。」といった,車いすを操作することの難しさを実感していました。
 この体験を通して,町で車いすに乗っている方を見かけたら,今回学んだことを生かしてほしいと思います。

バケツ稲が始まりました (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(金)総合学習「バケツ稲」の土づくりと種まきを行いました。
 バケツの中に土と水を入れて,田んぼの土みたいになるように混ぜました。子どもたちは,泥だらけになりながら一生懸命に取り組んでいました。
 これから,一人一人が自分の稲を育てていきます。おいしいお米ができるといいですね。

5年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数で「体積」を勉強しました。体積の求め方は中学校の数学でもよく使うので、きちんとマスターしましょう。

自然教室にむけて(5年)

画像1 画像1
 4月24日(水)6時間目に,自然教室の学年集会を行いました。
 スライドを使いながら,施設の紹介や2日間の活動内容についての話がありました。大きな施設や周りの海に,子どもたちからは驚きや歓声が上がりました。特にキャンプファイヤーのスライドを見た時には,大きな歓声が上がり,くいいるように見ていました。
 自然教室に向けての計画・準備が始まっていきます。119人全員で,よりよい自然教室となるよう取り組んでいきたいと思います。

学校のために (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 委員会活動が始まりました。4年生までの係活動とは違い,5年生からは学校のために活動します。それぞれの委員会に分かれて,6年生や先生から教えてもらいながら一生懸命に取り組んでいます。
 委員会活動を通して,宮田小学校のためにいろいろなところで活躍してほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342