最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:274
総数:1166963
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

歌練習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式に向けて,朝学習の時間に学年全員で歌練習をしています。きちんと音程がとれていなかったり声量が足らなかったりしている状態ですが,少しずつ良くなってきました。
 卒業式まであと16日。美しく,気持ちが伝わるように歌うことを目指して,努力していきます。

汗をかくほど走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も春を思わせる暖かな陽気です。6年生の体育では長距離走をやっていますが、今日は走っているとさすがに汗が出てきます。しっかり鍛えて中学校進学に向けて体力面でも準備しています。

キャリア教育学習会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(金)キャリア教育学習会が行われ、JALの副操縦士として働いている方に来ていただきました。
 飛行機の仕組みや仕事内容、働く意義など、いろいろなことを教えていただき、会の終わりには、実際に免許や手帳なども見せていただき、子どもたちは興味深く見ていました。
 子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。

地域の方から花のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
来月卒業を迎える6年生の教室や廊下に、花が飾られています。これは地域の方からのプレゼントです。入学するときも花に迎えられ、卒業するときも花に見送ってもらおうというものです。6年生のみなさんは恩返しに卒業まで花を咲かせ続けてください。

今までの学習の発表・感謝の会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日(木)授業参観では「総合学習の発表会」と宮田小支援ボランティアの皆様や保護者の方への「感謝の会」を行いました。総合学習の発表会では、江南市の施設や関わりのある人物などを発表しました。発表の最後には、未来の江南市を想像して自分の考えを発表できました。
 感謝の会では、今までお世話になったボランティアの皆様に感謝状を渡したり、お家の方へのプレゼントを渡したりしました。最後に、呼びかけと合唱を披露しました。
 卒業まであと、24日。残り少ない時間を大切に過ごしていきたいです。
 ボランティアの皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

宮田中学校入学説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日(月)、6年生は宮田中学校の入学説明会へ行きました。先生方や代表の生徒から中学校の一年間の行事予定や生活についての説明を聞きました。また、1年生の素敵な合唱を聴かせていただきました。 
 その後、実際に授業や部活動の様子を見て、子どもたちは中学校への生活に期待を膨らませたようでした。
 宮田中学校の先生方、生徒のみなさん、いろいろお世話になり、ありがとうございました。

中学生に教えてもらいました。(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月28日(水)5時間目,宮田中学校の2年生の代表の方々に,職場体験の発表をしていただきました。中学生の発表は,とても上手で分かりやすかったです。発表後の質問では,急な小学生の質問に対して,分かりやすくていねいに答えてくれました。
 小学校を卒業をして2年,体はもちろんですが,発表の仕方や答え方,態度など成長したところがたくさん見られて嬉しく思いました。
 宮田中学校のみなさん,本日はありがとうございました。

中学校生活に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6時間目は、宮田中学校から教務主任の北村先生と生徒指導主事の長屋先生にお越しいただき宮田中学校の勉強や生活についてお話ししていただきました。北村先生からは勉強について、長屋先生からは生活について教えていただき、6年生は具体的なイメージをもつことができました。
2月2日(月)には宮田中学校にお邪魔して、さらに中学校の様子を見聞きします。中学校生活に向け、具体的に動き出す時期となりました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南警察署より少年係の方をお迎えし、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。実際に起こった事件の具体例や標本展示物から、薬物の怖さを学びました。とても軽い気持ちで触れるようなものではありません。今日教えていただいたことを教訓にしていきたいと思います。

3学期が始まりました (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、係活動を決めたり授業が始まったりして、冬休みモードの体が徐々に戻ってきました。
 1月9日(金)には、避難訓練を行い6年生の代表児童が消火器体験をしました。
 卒業まで登校する日は48日となりました。1日1日を大切にして、過ごしていきたいと思います。

2学期学年集会 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(水)は、6年生2学期学年集会を行いました。
 はじめに、実行委員から2学期の振り返りや3学期にむけての発表がありました。多くのことを学び、充実した2学期だったことを振り返ることができたと思います。
 「8の字跳び」や「ジェスチャーゲーム」を行い、級友との仲を深め、楽しい時間となりました。
 3学期は短い期間なので、この仲間と過ごすことができるのもあと少しです。卒業まで、さらに仲を深められるといいです。

調理実習をしました (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の2学期、最後の家庭科の学習では調理実習を行いました。
 今回は「ジャーマンポテト」と「ほうれん草のおひたし」をつくりました。どの班も、手際よく美味しく調理することができました。

琴・尺八教室 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(水)6年生は,講師の方々をお招きして,琴・尺八の授業を行いました。
 最初に,琴や尺八の歴史を学び,演奏を聴きました。次に,琴・尺八・リコーダーで「ふるさと」を合奏しました。最後は,琴や尺八を実際に体験しました。
 美しい音色に聴き入ったり,琴・尺八に触れることで,和楽器の良さを知ることができました。
 講師の先生方,お忙しい中ありがとうございました。

原始人体験をしました (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)6年生は,原始人体験を行いました。講師の先生が北海道まで行って採取してきてくださった黒曜石で石器づくりをしたり,火おこしをしたりしました。
 石器づくりも火おこしも大変力が必要で,苦戦しながらも楽しそうに取り組んでいました。
 貴重な体験をすることができ,勉強になりました。講師の佐藤先生,お忙しい中ありがとうございました。

学習発表会まであと少し (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会まで、あと4日となりました。11日(火)の練習は、校長先生に見ていただきました。「合唱、劇、合奏と多くのことにチャレンジしていますが、どれも上手に仕上がってきていますね。」と話をしていただきました。
 本番まであとわずかですが、少しでも高いところを目指してがんばります。

学習発表会にむけて

画像1 画像1
 10月28日(火)学習発表会で行う合唱と合奏の練習をしました。立ち位置を確認したり、動き方を確認したりしました。初めて全員で合わせましたが、まだまだ迫力ある音は出ていません。本番まで、精一杯がんばります。

卒業アルバム用写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しました。個人写真の撮影時に、ついつい笑ってしまうのはみんな同じですね。個人写真や学級写真など、思い出に残るアルバムができあがりそうです。

学習発表会にむけて (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会にむけて、1学期から少しずつ進めてきました。運動会が終わり、本格的にスタートしました。運動会では、大きな山を仲間と力を合わせて乗り越えた子どもたち。ここで終わるのではなく、さらにもう一つ山を越え、成長してほしいと思います。
 合奏にむけて、今まで触ったこともない楽器にチャレンジし、がんばって練習しています。難しいようですが、お互いに声をかけ合って取り組んでいます。

明治村に行ってきました (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、秋の校外学習で明治村に行ってきました。
 呉服座や聖ザビエル天主堂など、いろいろな建物を見学しました。また、学芸スタッフの方のガイドを聞くこともできました。
 120人全員で楽しい秋の校外学習になりました。

陸上運動記録会 その6 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式の様子です。
 入賞した選手は名前が呼ばれ、大きな声で返事をすることができました。
 9月から取り組んできた陸上運動記録会。運動会の練習の疲れがあり、なかなか思うように練習できない時がありました。その中でも、日々自分の力を高められるよう練習してきました。最後は、選手をはじめ全員笑顔で終えることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/28 PTA委員会
3/3 クラブ最終
3/5 宮中卒業式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342