感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

学び集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度2回目の学び集会を行いました。発表の仕方、ハンドサイン、つぶやきについて全校で確認しました。よりよい授業を目指して、そろえるべきところは、そろえていきたいと思います。代表として活躍してくれた6年2組のみなさん、よきお手本としてがんばってくれました、ありがとう。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生が体力テストを行っています。屋外で50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ、屋内で反復横跳び・上体起こし・長座体前屈を行います。ベストの記録が出せるように、がんばっています。

校外学習(1〜4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良い天候に恵まれ、1〜4年生が校外学習へ出かけました。1・2年生は合同で蘇南公園へ、3年生は音楽寺とフラワーパーク江南へ、4年生は138タワーへそれぞれ徒歩で向かいました。校外での学びと友だちとの思い出をお土産に、無事に帰ってきてほしいと思います。

救急法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南消防署の方をお招きし、救急法について教えていただきました。この講座は万が一に備えて、毎年行っています。AEDの扱い方や緊急時の対応について、具体的に学ぶことができました。

児童ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の休み時間を利用して、児童ボランティアによるベルマーク仕分け作業が行われました。本校のベルマークは、毎月多くの方にご協力いただき、たくさんの量が集まります。それだけ仕分けることも大変なのですが、児童ボランティアのおかげで、とても助かります。各学級の前に置かれているベルマーク箱からベルマークを集め、番号ごとに別けて封筒に仕分けしていきます。今日は35名が参加し、全員が充実した活動をしてくれました。来月も行う予定ですので、希望する人は参加してみて下さい。

ゴーヤの柵

画像1 画像1
中庭の西側にあり、毎年たくさんのゴーヤが実を付ける柵に、ブロックがつきました。例年以上のゴーヤが期待できそうです。

みどりの日

画像1 画像1
みどりの日には各地でイベントが開催されているようです。それに先駆け、4月29日に新宿御苑では4月15日〜5月14日を「みどりの月間」として、自然に親しむとともに、その恩恵に感謝することを目的とするイベントが開催されました。
全国各地から約50団体が出展し、親子で楽しめる自然体験プログラムを実施したり、国立公園や生物多様性に関する情報提供が行われたそうです。
今年は11月に名古屋市でユネスコ世界会議も開かれます。今日は環境のことについて考えてみる一日にしたいですな。

今日から4連休

画像1 画像1
今日から4連休。天候もよく、お出かけする人も多いのではないでしょうか。心と体をリフレッシュできるといいですね。お出かけの時には、交通安全(自転車の乗るときはヘルメットをかぶりましょう)や水の事故に十分気をつけて、楽しいお出かけにしましょう。

ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
3日間行われた家庭訪問も、無事に終わりました。ご家庭の様子等、貴重なお話を聴くことができました。ご協力ありがとうございました。

インフルエンザも

画像1 画像1
おかげさまで、インフルエンザも落ち着いてきました。連休明けにはみんなが登校できそうです。こどもたちの元気な姿が見られるのは一番うれしいことです。

藤の花

画像1 画像1
江南藤まつりが始まっていますが、本校の藤の花も見頃を迎えようとしています。
今日はこの後10時55分から藤まつりのオープニングでバトントワリングクラブが出演します。応援よろしくお願いします。

懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA総会の後は学年ごとに懇談会が行われました。自然教室や修学旅行の泊を伴う行事の説明や、日頃の学校生活についての懇談をしました。保護者の方からお家での様子を聞くこともでき、充実した時間となりました。ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は授業参観に多くの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちもいつも以上にはりきって授業に参加していました。今後も日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。

図書館開館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館が開館し、オリエンテーションが始まりました。読書週間には大賑わいになる図書館。正しい使い方を覚えて何度も足を運んでほしいと思います。オリエンテーションは学級ごとに順次行われていきます。これからの学級はお楽しみに。

明日は授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
4月も後半になり、新しい学級にも慣れ、授業の進み具合もスムーズになってきました。
明日の授業参観では、保護者の皆様方に授業の様子を見ていただくよい機会にしたいと思います。明日の日程は、
 授業参観・・・13時45分〜14時30分
 PTA総会・・14時40分〜15時40分
 懇談会・・・・15時50分〜16時30分
です。よろしくお願いします。
なお、学校へは徒歩または自転車でお越し下さい。近隣道路や店舗等への自動車の駐車はご遠慮下さい。

外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は外遊びにはもってこいの天気でした。多くの子が休み時間に外に出て友だちと一緒に遊んでいました。外で体を動かすと気持ちが良く、笑顔も増える時間となっています。

お話ナンジャモンジャ

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせボランティア「お話ナンジャモンジャ」の方によるお昼の読み聞かせが今年度もスタートしました。月曜日のお昼に6組の教室で活動してくれています。たくさんの子どもたちに本の世界を楽しんでもらいたいと思います。
また、4月24日(木)の13時30分からは、保護者の方にも見ていただけるようにデモンストレーションを行いますので、ぜひ6組の教室までお越しになって下さい。

雨降り下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式から晴天が続いていますが、雨が降ったときには下校が大変になります。そこで、雨天時用の下校の練習をしました。安全な登下校を心がけていきたいと思います。

学びの集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で集って学びの集会を開きました。プリントの受け渡し、話し方・聴き方、始業と終業のあいさつについて学びのルールを確認しました。代表を務めた6年2組のみなさんは、しっかりと学びのルールが身に付いており、よき手本を示してくれました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。地震を想定し、各教室から避難経路を確認しながら避難しました。子どもたちには2つのことをお願いしました。ひとつ目は、自分の命は自分で守ること。そのために自分一人で教室から避難できるようになること。ふたつ目は、家で災害に遭遇したら、どこに避難すればよいのか、お家の人と確認をしておくことです。ご家庭での話題にして下さい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 引率下校
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342