感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「アジの塩焼き、大根づくし和え、新タマネギの味噌汁、ごはん、牛乳」

 アジ(鰺)は、アジ科アジ亜科に含まれる魚の総称です。日本ではマアジが重要な食用魚となっており、様々な加工品や料理が作られます。日本の朝食にはアジの干物がつき物であるように、食生活に古くから深い関わりがあります。

スポ少だより5.13その4

画像1 画像1
12日、男子部スポ少活動です。

日曜日の今日は、午前中に宮田スポ少主催の「親子ふれあいスポーツ」を開催しました。
毎年この時期に、一般の宮小生親子を招いて行っています。
種目は男子部はティーボール、女子部はソフトバレーで、半日みんなで楽しく過ごしました。

今回行ったティーボールは、ソフトボールの大きさの柔らかいボールを使って行う野球やソフトボールに似た競技で、主に低学年が行っています。
柔らかいボールなのでケガの心配が少なく、怖がることなく球技に親しむことができます。
宮田スポーツ少年団では、1年生や2年生、経験の少ない団員の練習に取り入れています。

午後からは、指導者、保護者、団員を対象とした「救急救命講習会」を行いました。
江南市消防から講師の方をお招きして、今年は心臓マッサージの仕方とAEDの使い方を教えてもらいました。
講習ビデオでは、心停止の見分け方や、心肺蘇生法の重要性などを知りました。

スポ少だより5.13その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは救命救急講習会に参加しました。緊急時の対応を指導者、母集団、団員が知ってもらう良い機会で、江南消防署から講師の方がお越しいただき、毎年開催されてます。今年の内容は心肺蘇生とAED使用方法で映像や人形を使って、正しい処置の仕方を教わり、いざという時に慌てず救命できる手順を全員で実演しました。
講師の方々ありがとうございました。

スポ少だより5.13その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日スポ少活動です。
今日は午前中、親子ふれあいスポーツを行いました。毎年この時期にスポーツ少年団を多くの方々に、活動内容を知って頂く為お子さんと保護者の方に参加していただける行事として開催しております。今年は事前申し込みの時点で9名と当日参加2名の11名のお子さんが参加してくれました。
女子部は4年生以上は親子ソフトバレー、3年生以下はボールを使ったチーム対抗競技を行いました。参加して頂いた親子様、母集団、団員が体を動かして一緒に汗を流して楽しみ、頑張ったチームは最後に賞状を頂きました。終了後、早速2年生の2人が入団をしてくれることになりました。
今日お越し頂いた親子様ありがとうございました。楽しかったと思っていただければ、団員、母集団嬉しい限りです。一緒に活動できる事を心待ちにしております。
また、今後も興味がある方は遊びに来てください。
本日は関係者の皆様、おつかれ様でした。

スポ少だより5.13

画像1 画像1
画像2 画像2
11日、男子部スポ少活動です。

今日は、全学年が午前中に野球練習を行いました。
アップ・キャッチボール・バッティング練習など、暑い中、練習時間もいつもより長めでしたが、みんな頑張りました。

5月13日(月)

画像1 画像1
 おはようございます

 昨日は真夏日一歩手前の暑さとなりました。今日はそこまではいかないものの、やはり夏日になるところが多いようです。水分補給にご注意下さい。

* 今日5月13日は、「竹酔日(ちくすいじつ)」です。竹を移植するのは旧暦5月13日に行うとよいと言われています。これは、この日は竹が酔っていて、移植されてもわからないからだということです。

スポ少だより5.12その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Bクラスに出場した宮田ドリームスは布袋スマイリーズキッズAさん、門弟山ホップさんと対戦、2試合ともセットカウント3-0で勝利し、見事奨励賞をいただきました。 ドリームスは4年生と2年生のミックスチームです。4年生が2年生をフォローしながら素晴らしい頑張りをみせてくれました。ソレイユは惜しいミスもあり、気持ちの面でも負けていたところもあり課題も見つかりましたが、頑張っている姿勢は伝わりました。一年生団員めミニゲームに参加し楽しめたようです。みんなのこれからの成長がとても楽しみです。今日一日応援に来てくださった母集団のみなさん、ありがとうございました。

スポ少だより5.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日、スポ少活動です。本日は春季バドミントン大会に出場しました。Aクラスに出場した宮田ソレイユは予選リーグを2位通過にて決勝トーナメント(8チーム)にあがりました。決勝トーナメント1回戦、布袋スマイリーズBさんと対戦。ダブルス2セット先取で勝ちました。準決勝、古南キングペンギンさんと対戦、ダブルス2セットを先取され負けました。3位決定戦、藤里エンジェルさんと対戦、頑張りましたが2セット先取され負けてしまい、でも敢闘賞をいただきました。

ベルマーク整理

画像1 画像1
 PTA委員の皆様、そして一家庭一役の皆様にご協力いただきました。人手が要る、とても手間のかかる作業ですが、皆さんとても丁寧に取り組んでいただきました。お時間をいただき誠にありがとうございました。

除草にご協力いただきました

画像1 画像1
 ボランティアに皆さんに加え、今回から一家庭一役の皆様にも環境整備にご協力いただくことになりました。気がつけばずいぶん草が伸びており、刈り取った草を入れる容器もあっという間にいっぱいになりました。かなり気温も高い中、ご協力いただきありがとうございました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「イワシのみそ炊き、がめ煮、だご汁、ごはん、牛乳」

 今日は福岡県の郷土料理です。がめ煮は、鶏肉や野菜を油炒めしてから煮るこくのある煮もので、他の地方でも筑前煮と呼ばれ親しまれています。だご汁は、小麦粉をこねて、それを手で引き延ばした麺状のだんご(=だご)を、味噌または醤油仕立ての汁で食べる素朴な味わいの料理です。具にはごぼう、にんじん、しめじ、豚肉などが入ります。

5月10日(金)

画像1 画像1
おはようございます

 よく晴れた朝です。今日は夏を感じるくらい気温が上がりそうです。体調管理に十分留意したいですね。

 本日は元年度最初のあいさつの日です。子どもたちの元気な「おはようございます」が校庭に響くことと思います。PTA一家庭一役、地域の皆様にもご協力いただきます。また、ベルマーク整理や環境整備でもお世話をおかけします。誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月10日は、「日本気象協会創立記念日」です。1950(昭和25)年のこの日、気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「ドライカレー、コロコロ豆サラダ、ABCマカロニとレタスのスープ、牛乳」

 ドライカレーは、野菜とひき肉をいためてカレー粉を入れ、ご飯にかけたもの、またはカレー粉で味を付けたいためご飯を指します。その名の通り、乾燥したカレー、汁気の少ないカレー全般を指す呼称です。 もともと日本オリジナルのメニューとされています。

5月9日(木)

画像1 画像1
 おはようございます

 寒暖差の大きい日が続きます。昨日に比べれば気温の上昇も緩やかですが、そろそろ水分補給を心掛ける時期に来ているようです。

 今日は遠足予備日となっていたため、1〜4年生は給食がなく弁当持参となります。ご家庭の皆様にはお手数をおかけします。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月9日は、「アイスクリームの日」です。1964(昭和39)年のこの日、東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が、アイスクリームのシーズン開始の記念イベントを開催しました。

5月8日(水)

画像1 画像1
 おはようございます

 今日は風も弱く、より快適な晴天となりそうです。

 連休が終わって通常の学校生活が始まりました。すぐにはペースをつかめないところもありますが、一つ一つ約束事を確認していきたいですね、

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月8日は、「世界赤十字デー」です。赤十字社の創始者である、スイスのアンリ・デュナン(1828〜1910)の誕生日にちなみ、1948(昭和23)年、赤十字社連盟理事会で制定されました

スポ少だより5.7その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日、スポ少活動です。
昨日はバレーの大会でしたが11日はバドミントン大会です。 今回は団体戦になりAクラスとBクラスに出場します。3日にも来てくださった指導者さんに基礎練習の見直しと個々の苦手な部分のレッスンをしていただき、いつもより内容の濃い練習となりました。指導者も基礎練習の大切さを実感しました。 大会でAクラスの子たちは自分たちで審判も行います。6年生が下の子たちに教えていきルールもわかってくるとより楽しくなるのがスポーツです。随時体験募集をしています。お待ちしております。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。
「豚肉の江南木の実ソース、ふじのれんサラダ、ふるさと汁、ふじかちゃんゼリー、ごはん、牛乳」

 今日は江南DAYです。豚肉には市の木であるクロガネモチの赤い実をイメージし、ピンクペッパーを入れたソースをかけました。サラダは紫キャベツと紫玉ねぎを使い、市の花である藤の花を表現しました。

スポ少だより5.7その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日、男子部スポ少活動2です。

4年生以上は野球練習をしました。

午前中は、アップ、外周ランニング、キャッチボール、ティーバッティングをしました。

午後からは、ロングティー、ネットティー、フリーバッティングとバッティング強化メニューをし、最後は、内外野ノック、ベースランニングで締めました。

今日の練習では全体を通して声が出ていないことが気になりました。

試合では声が出るチームはやっぱり強いです。
小学生は勝つことがすべてではありませんが、試合で勝てないと楽しくありません。
そして自信を持って取り組むことができなくなっていきます。
自信を持って取り組めないと、自主性や積極性がだんだんと少なくなっていきます。

団員たちには、積極的な姿勢、自主的な気持ちを持続できるよう楽しく正しくがんばってほしいです。

まずは声出しから。
元気だしていこーっ!

スポ少だより5.7その4

画像1 画像1
5日、男子部スポ少活動です。

全学年で午前中野球練習を行いました。
ゴールデンウィーク中で参加者10人と少ない人数でしたが、バッティング練習、内外野ノックなどを頑張りました。

いよいよ来週日曜日(12日午前中)にはスポ少主催の「親子ふれあいスポーツ」があります。
宮小生親子を迎えて、男子部はティーボール、女子部はソフトバレーを行います。

スポ少だより5.7その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日、男子部スポ少活動1です。

3年生以下は午前中に野球練習をしました。

前半は4年生以上と合同でアップ、外周ランニング、キャッチボールをしました。

後半の別メニューでは、ベースランニングとティーバッティングのおさらいをしました。
今日はベースを置き、小さ目にダイヤモンドを作ってより実戦を体感できるようにしました。
最後は、ひとつ新しいメニューを試しました。ティーではなく下から投げるボールを打ってみました。

実際に動いてるボールを打つことや、連携して守備をすることを体験することで、その前の基本練習の必要性を感じてもらえたらいいなと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 朝会 班長・副班長会
5/14 通学班集会 委員会
委員会 通学班集会
5/15 緑の羽根募金(〜17日) 心電図1年生
緑の羽根募金(〜17日) 心電図(1年)
5/16 歯科検診4の23、56年
歯科検診(4の2,4の3,5・6年)
5/17 内科検診567組、13年
内科検診(1・3年,5・6・7年)
5/18 ふれあい学級、講演会、引き取り訓練、資源回収
ふれあい学級 講演会 資源回収
5/19 資源回収予備日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342