最新更新日:2024/05/02
本日:count up87
昨日:298
総数:1161967
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

7/28(火) 1学期まとめの通学班集会が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課の時間に第2回通学班集会が行われました。

1学期のまとめということで、これまでの登下校の様子について、通学班担当の先生と確認をしました。

来週から暑い日が続きそうです。
登下校中の熱中症にも、十分に注意していきましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。

 「鶏肉の甘辛いため、蒲郡みかんゼリー、味噌けんちん汁、ごはん、牛乳」

 三河湾と山に囲まれ、温暖な気候である蒲郡市では温室みかん、露地みかんともに栽培が盛んで、蒲郡市の代表的産業のひとつでもあります。特に温室みかんは夏の高級果実として量販店や果物専門店の人気商品として定着しています。


7月30日(木)の職員引率下校について

画像1 画像1
7月30日(木)は、職員で引率下校をします。(下校時刻は15時20分)

今回の引率下校では、5月20日に行われる予定であった『学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練』を兼ねて行います。

15時ごろ訓練緊急情報をメール送信します。下校時見守りボランティアに参加していただいている方以外にも、お時間がありましたら、お近くの通学路での下校の様子を見に来ていただけるとありがたいです。

7月28日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

蝉の声が賑やかです。今は薄日が差していますが、午後は傘の出番となりそうです。地域によっては大雨の予報もあり、いよいよ梅雨も末期かなと感じます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月28日は、「菜っ葉の日」です。「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから、青果商関係者が制定しました。キャベツ、ハクサイ、ホウレンソウ、レタスなどの葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうというものです。皆さん、野菜は足りていますか?


スポ少だより7.27

画像1 画像1
26日女子部の活動です。

低学年は、鬼コーチから熱血指導を受けました。(おぃ)団員は、いつもの空気と違うと肌に感じたと思います。(おぃおぃ)
その効果でしょうか?サーブやレシーブ力が付いてきましたね。
今は、基礎をしっかり理解し、もっともっと成長しましょう。
また、課題を克服したときには、めちゃくちゃ喜んでくださいね。来週もがんばりましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「トマト肉じゃが、型抜きチーズ、ごはん、牛乳」

 トマトは、南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産のナス科の植物です。日本語では、唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)[3]、小金瓜(こがねうり)等の名もあります。トマトの赤い色素はリコピンと呼ばれるもので、活性酸素を除去する抗酸化物質が含まれています。この物質には老化の進行を抑制したり、がんや動脈硬化を予防する働きが期待されています。

7月27日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝も梅雨空で、今現在かなり強い雨が降っています。梅雨明けまでもう一息というところですが、梅雨末期は大雨になりやすいので注意が必要ですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月27日は、「スイカの日」です。スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定しました。スイカの縞模様を綱に見立て、「ナツのツナ(夏の綱)」の語呂合わせから来ています。

スポ少だより7.26その2

画像1 画像1
26日女子部の活動です。

今日は高学年に取りまして、初めての練習試合に参加させて頂きました。昨日の反省点である挨拶などは、今一つ出来ていないと感じました。せっかくの機会ですから、元気いっぱいな姿を見せて欲しかったと思います。一方で良かった点や改善点など、練習試合を通じて見つける事ができました。
このような貴重な機会を与えてくださりました、古西さん、古南さん、ありがとうございました。また、母集団の皆さまには、熱心な応援を頂き、とても力になりました。

スポ少だより7.26

画像1 画像1
23日〜26日 男子スポ少活動です。
4連休の週末は県学童軟式野球大会がありました。
宮田は土曜日が初戦の予定でしたが、残念ながら雨天延期となり来週に持ち越しとなりました。
雨天時は体育館が空いていれば、体育館で屋内練習ができます。
サンドボールやカラーボールを使って打撃練習をしたり、捕球の基礎練習をしたりします。

スポ少だより7.25

画像1 画像1
画像2 画像2
25日女子部の活動です。

今日は豪雨の中で、団員が元気いっぱい集まってくれました。しかし、あいさつが出来る子は数える程です。宮田スポ少の理念では、あいさつを重要視しています。忘れないで取り組んでくださいね。
さて、高学年は明日の練習試合をイメージし、動き方の確認しました。またサーブの精度を高めることにも心掛けしました。
低学年は、応用練習を中心に取り組みました。少しずつ動き方が理解出来てきましたね。お話しをしたことは、しっかり覚えてくださいね。分からないことがありましたら、指導者まで聞いてください。明日も頑張りましょう??

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「サバの銀紙焼き、キュウリとにんじんの和え物、さわに腕、ごはん、、牛乳」

 キュウリ(胡瓜)はウリ科の野菜です。インド北部、ヒマラヤ山麓が原産で、日本では平安時代から栽培されていますが、よく食べられるようになったのは大正時代以降のことです。宮崎県、群馬県、埼玉県、福島県などが生産額上位となっています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「焼きそば、和風つくね、海藻レモンサラダ、ミニロールパン、牛乳」

 海藻サラダには、茎わかめ、わかめ、かんてん、ツノマタが入っています。
ツノマタは、スギノリ科の海藻です。漢字では、その姿が鹿の角のように股状になっているところから「角又」と書きます。この地域ではあまりなじみがありませんが、千葉県・茨城県では盛んに食べられています。

7月21日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

気がつけば、校庭は蝉の声で賑やかです。まだ梅雨は明けていませんが、夏らしさがあちこちに現れています。今日も暑さ厳しい一日となりそうです。熱中症予防に心がけたいですね。


 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月21日は、「日本三景の日」です。日本三景の生みの親といわれる江戸時代の儒学者・林春斎の誕生日にちなみ、日本三景観光連絡協議会が制定しました。ちなみに、日本三景とは「天橋立(京都府)」「安芸の宮島(広島県)」「松島(宮城県)」となります。

スポ少だより7.20

画像1 画像1
18日男子部スポ少活動です。本日は雨降り。女子部は午後からの活動でしたので体育館で練習を行いました。低学年も高学年と一緒に練習できて楽しそうでしたよ。
高学年に教えてもらいながらの練習は学びのチャンスです。外で練習できないのは残念ですが、今日のような練習も大切ですね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「チキン味噌カツ、キュウリの梅和え、すまし汁、ごはん、牛乳」

味噌カツは、とんかつに、八丁味噌やカツオだし、砂糖などをベースにした独特のたれをかけたもので、中京圏ではほとんどのとんかつ屋で提供されています。一説によると、串かつを「どて鍋」の味噌に浸して食べたところ美味だったため、この食べ方が広がったのだとも言います。本日はチキンカツに味噌だれをかけました。

7/20(月) 暑さに負けず!!

画像1 画像1
暑さに負けず授業に集中して取り組んでいます。

3年生と6年生の様子です。


今週もがんばっていきましょう!!
画像2 画像2

7月20日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 例年であれば、今日で1学期も終了ですが、今年はまだまだ先があります。いい締めくくりができるよう、もうひとがんばりですね。

 曇りがちですが、今日のWBGTは正午で31との予測もでています。十分注意したいですね。

* 今日7月20日は、「ハンバーガーの日」です。1971(昭和46)年、東京・銀座の三越にハンバーガーチェーン・マクドナルドの日本第1号店がオープンしたことを記念して、日本マクドナルドが制定しました。

スポ少だより7.19

画像1 画像1
画像2 画像2
?




19日女子部の練習です。

久しぶりに朝から晴天に恵まれました。団員は空気を読む力があるのか?「外周」を走りますかと訪ねて来ます。今日は走る前に、魔法を掛けた練習を取り入れました。すると、前回のタイムから大幅に速くなった子がたくさん表れました。次回は、魔法が無くても、速く走れると良いですね。
さて、バレーの練習では、高学年は攻撃力を活かしたフォーメーションの反復練習です。エースのアタック力は、凄いものがあります。また、バックは任せろ!と言ってくれる6年生も誕生しました。どんどん進化していますね。
4年生以下は、基礎練習やコート練習を行いました。昼間の休憩時間を使って、対戦練習をするなど、やる気と本気が感じます。
オール宮田チームの成長が楽しみです。これからも、頑張りましょうね??

スポ少だより7.18

画像1 画像1
画像2 画像2
18日女子部の活動です。

午後から、バドミントンの練習を行いました。団員の表情も、笑顔満載でとても楽しそうです。しかし、蒸し暑さのせいか、全体的に気の緩みを感じました。これは、とても危険なことだと思います。運悪ければ、ケガをしてしまいます。
集中力を切らせず、練習に打ち込みましょう。
さて、一年生の子が体験&見学に来て頂けました。とても嬉しく思います。明日はバレーボールの練習を行っています。興味ある方は、体育館までお越しくださいね。

授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は、新出漢字や、書写の学習をしていました。
2年生は、ノートのマスの正しい使い方について学習していました。

4年生は、リサイクル工作をしているクラスがありました。
どんな役に立つものができたのでしょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342