最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:197
総数:1161049
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生★すてきな夏休みを過ごしてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日夏休み前の最後の登校となりました。
 
 子どもたちは暑い中最後まで頑張って走り切りました。最後の一日も,まとめの会や授業,図書館での本の貸し出し,お楽しみ会などなど大忙しでしたね。6月に一斉登校が始まってから,みなさんのすてきな姿をたくさん見ることができました。夏休み明けからもみんなで力を合わせてもっとすてきな学年を目指していきましょう。

 今年の夏休みは2週間と短く,新型コロナウイルスの影響もあり,なかなか出歩くことができませんが,たくさん楽しんで思い出を作ってきてくださいね!!


保護者のみなさま

 8月5日から本日までの3日間,お忙しい中個人懇談会にお越しいただきましてありがとうございました。一学期は様々な面でご協力いただき感謝しております。二学期からも引き続きよろしくお願いいたします。

4年生★新聞を作りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では新聞を作成しています。

 学級の中での出来事を中心に,各グループでテーマについてみんなに知らせる新聞を作りました。自分たちでアンケートを作ったグループや,グラフや写真を使って分かりやすく説明しているグループもありました。

 一人ひとり一生懸命記事を書きました。中にはインターネットを使って調べてきたことを記事にしている人もいましたね。

 各クラスの廊下に掲示がされています。明日からの保護者会での待ち時間などにご覧ください。

4年生★7月が終わりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさん

 今週まで6時間目まで一日授業がありました。休校が明けて,一斉登校が始まった6月1日からの2ヶ月間本当によく頑張りました。精一杯走り切りましたね!

 来週からは午前中だけの3時間授業になります。夏休みまであと5日,最後のひとふん張りです。明るく楽しく元気よく!乗り切っていきましょう。

4年生★高跳びに挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育館体育では,高跳びに挑戦しています。

 自分の体育館シューズの大きさを使ってスタート位置を決めることや,助走するときはまっすぐ走るのではなく少しカーブして走るとよいことを学びました。よい見本としてみんなの前で発表してくれた子もすばらしいですが,周りで見ている子たちがその子から一つでも多くよいところを学ぼう,盗もうとしていたのもすてきでした。

 今日もたくさん練習してたくさん学ぶことができました!次回の体育では今日学んだことを生かしてより高く跳べるといいですね!

4年生★「夏」を観察しに行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で「夏」を観察しに出かけました!

 前にホームページでお伝えしたように,今4年生の教室にはカブトムシがやって来ています。中にはカブトムシを観察のターゲットにしている子もいましたね。
 外に「夏」を探しに出かけた子たちも,セミやバッタなど活発に動いている虫たちを見つけ出して観察することができていました。

 今回の観察では,虫を観察する人が多かったように感じています。虫のからだのつくりについてよーく観察してみると面白いことに気づくかもしれません。これからの理科の授業でも勉強することになると思うので,予習のつもりで調べてみましょう!

4年生★一週間の予定は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は一学期最後の外国語活動でした。

 先週までで勉強していた曜日の言い方を使って,自分が何曜日に何をしているか発表しました。何をしているか伝えるために,動詞をいくつか勉強しました。

 「go to」「make」「swim」「play」「watch」など…
 動詞はこれからの外国語活動や高学年での外国語科だけでなく,中学校の英語でも出てくるとても大切なパーツです。今日のうちにそれぞれどんな意味だったか振り返ってみるとよいですね!

4年生★カブトムシがやってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3組の高木先生がカブトムシやクワガタを持って学校に来てくれました!

 たくさんのカブトムシやクワガタを捕まえて持って来て,各クラスを回って見せてくれました。また,各クラスを回りながらカブトムシの生態を教えてくれました。まだまだ気になることや調べたいことがある人は,ぜひお家で調べてみましょう!

 暑い時期になり,カブトムシをはじめたくさんの生き物が活発に動き回っています。もし自分も捕まえてみたいと思った人がいたら,いろいろ高木先生に聞いてみるとよいかもしれません。
 ただし夜に昆虫採集に出かけるときは,子どもだけでは絶対に出歩かず,必ずお家の人と一緒に出かけるようにしてください。

 理科では「夏」の生き物について観察に出かけます。カブトムシやクワガタを観察してみるのもよさそうですね。

4年生★新聞を作成しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で新聞を作成しています!それぞれの班で学級やレク,ツルレイシなどテーマを決め,取材を進めています。

 詳しい先生にインタビューをしたり,図書室の本を使って調べたり…
 中には実践しているところを写真に収めている子もいました。

 新聞は,写真やグラフがあることで格段に情報が伝わりやすくなります。この連休を使って実際に新聞を見て,記事や写真などの割り付けを考えてイメージをふくらませておくとよい新聞ができると思います。
 
 自分たちの調べたこと,分かったことを分かりやすく伝えられるような新聞が作成できるとよいですね!!

4年生★ツルレイシの花が咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の夏の観察に続き,理科の授業でツルレイシの観察をしています。

 強い雨が続いていたため,葉が黄色に変色しているものもあり,「大きく成長してくれるかなあ…」と心配していましたが,肥料をまいた後はぐんぐん成長していて先生たちも一安心です。ネットにまきづるを巻き付けて,背たけも大きくなってきました。

 そんなツルレイシの中には,花を咲かせているものもありました。まだ観察をしていないクラスの人たちは,ツルレイシのまきづるや葉っぱの様子だけでなく花の様子も観察してみてくださいね。

4年生★学級での勉強の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全校で15:40の一斉下校が始まりました。

 学校が始まり1ヶ月半の間休みもなく走り続けてきたみんなの中には,気温が高くなって少し疲れてきたのかな?という子もいます。それでも各クラスで元気よく授業やテストに取り組んでいました。少し疲れた様子の子たちも,周りの子の元気さや明るさに引っ張られて元気に頑張ることができていましたね。どちらの子もとっても素敵です。これからも元気よく頑張っていきましょう!

 今週は木曜日から祝日で休みになります。あと2日全力で走り切りましょう!

4年生★校内の夏を観察しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は日中とても暑くなりました。扇風機やエアコンを使って何とか涼しくして過ごしています。水分補給がとても重要になってきます。念のために,たくさんの水分を持ってくるようにしてくださいね。
 明日からは,水600mlのペットボトルの配付が始まります。ペットボトルホルダーや袋などをご記名の上,お子様に持たせていただきますようお願いいたします。

 さて,気温が高くなってきて,自然の様子も生物の様子も変わってきました。ツルレイシをはじめ,植物が青々と育っていますね。虫も活発に動き回っています。今日はそんな植物や動物の様子を観察しました。

 細かいところまで観察してスケッチできている人もしましたね。これからも観察するときには細かいところまで見て観察しましょう。

4年生★リサイクル工作を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では1学期の総合でゴミについて勉強しています。環境問題について勉強し,ゴミを減らすための3Rについて知りました。また,各家庭で出たゴミの量をクラスごとに調べてみると,たくさんのゴミを出していることが分かりました。

 ゴミを減らすための3Rのうち,リサイクル工作を実践しています。家で出たゴミを使って,生活の中で使えるものやおもちゃを作っています。
 現在各クラスで制作中です。どんな作品ができるか楽しみです。

4年生★閉じ込めた空気と水は…

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き,閉じ込めた空気や水に力を加えたとき,体積や手ごたえがどうなるのか予想し,実験しました。
 「これまで…ってことがあったから,実験するとこうなると思う!」
 「空気で実験したら○○だったから,水でも○○なんじゃない?」
と,どのクラスでも活発に議論をしてから実験することができていましたね。

 また,実験で分かったことを使って空気てっぽうを作ってみました。空気の力を楽しく学ぶことができました。

4年生★ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりに良い天気だったので,外で体育ができました!

 久しぶりの外での体育では,ハードル走をしました。以前はパイロンを使ってハードル走の練習をしましたが,今日は実際にハードルを使って練習しました。
 
 自分の歩幅から考えて,インターバルを設定していました。一つ目のハードルまで全力で走ってみて気づけたことがたくさんあったと思います。歩数が合わなくなってしまう人には小野先生からアドバイスがありました。ぜひ次回のハードル走では実践してみましょう!

4年生★空気と水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では「空気と水」についての勉強が始まっています。

 外に出たり扇風機を使ったりして,大きな袋に空気を集めてみました。
 それぞれのグループに分かれて,空気を集めた袋に抱きついてどれだけ反発するか確かめたり,空気が抜けるときの音を聞いてみたり,どうすれば空気がたくさん集められるか相談したりする姿が見られました。
 たくさんの感想や疑問が浮かび上がってきましたね。

 さらに,閉じ込めた空気に力を加えたとき,空気の体積と手ごたえがどうなるのかを予想し,実験キットを使って実験しました。
 思い切り上から力をかけ,体積や手ごたえがどうなるのか調べることができましたね。

4年生★こんな天気は何して遊ぶ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動では引き続き「天気」にまつわる勉強をしています。

 今日は天気だけを伝えるのではなく,その天気のときにできる遊びに誘う表現を勉強しました。

 A:How is the weather?
 B:It's __(天気を答える).
 A:Let's play ___(遊びに誘う).
 B:OK.Let's go./No, sorry.

 天気にまつわる表限だけではなく,tag(鬼ごっこ)など,普段遊んでいる遊びを英語で表現することができるようになりましたね!

 ボランティアとして前で発表すると勉強になります。英語は日本語と同じように言葉なので,使えば使うほど身に付きます。ぜひ前に出てたくさん英語を使いましょう!

4年生★お礼の気持ちを渡しに行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「お礼の気持ちを伝えよう」の勉強では,お手紙の書き方について勉強します。時候のあいさつから始まり,本文を書き別れのあいさつで終わる手紙の書き方を練習しました。また,手紙を送るための封筒の宛名の書き方についても勉強しました。

 今年は,去年お世話になった3年生のころの担任の先生たちにお礼のお手紙を書きました。それぞれかしこまった丁寧な文章が書けていましたね。
 各クラスごとに集まって封筒に宛名を書き,去年の担任の先生たちにサプライズで渡しに行きました。

 早いクラスはもうお手紙のお返事が来たようです。まだの人は楽しみに待っていましょう。

4年生★学校での生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 近頃悪天候が続き,なかなか外に出て遊んだり,体育をしたり,外掃除をしたりすることができていません。
 そんな中でも,室内の掃除を頑張っている4年生の姿を見ることができました。掃除の仕方もコロナウイルス対策でいろいろと変わっていますが,教室や廊下や階段を一生懸命丁寧に掃除をしてくれていました。
 自分の身の回りがきれいで整っているとすがすがしい気持ちになって勉強への意欲もわいてきますね。これからもぜひ丁寧な掃除を心がけてくださいね。

4年生★マット発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育ではマットの最終回を迎え,クラスのみんなの前で技を発表しました。前転や後転などの回転系の技を2つと,側方倒立回転や補助倒立などの倒立系の技を1つか2つ披露しました。

 他の人が演技を終えたら,自然と大きな拍手が起こっていました。それぞれのクラスで温かい雰囲気が生まれているなあと感じました。

 それぞれ練習を重ねて自分なりに技を完成させることができたのではないかと思います。マットはこれからも小学校の体育でも中学校の体育でも勉強します。今回学んだコツや反省点を次回に生かしていけたらいいですね。

4年生★一週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝会がありました。
 校長先生や児童の代表の子たちから,「緑の羽根募金」や「資源回収」,「体育館トイレの改修工事」など大切なお話がありました。

 よい姿勢で聞くことができていましたね。
 この一週間も元気に乗り切っていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/10 山の日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342