最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:197
総数:1161045
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「すずきいりはんぺん、小松菜とたまごの和え物、ナスの味噌汁、ごはん、牛乳」

 小松菜は、アブラナ科の野菜です。冬菜(フユナ)、鶯菜(ウグイスナ)とも呼ばれます。江戸時代初期に現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培され始めたと言われています。それが将軍吉宗の鷹狩りの際に献上され、その時に地名から小松菜と命名された、と伝えられています。 ビタミンAに富み、鉄分などのミネラルが豊富で、野菜の中では、ケールに次いで、カルシウムの含有量が高いことでも知られています。

スポ少だより9.9その3

画像1 画像1
6日 男子スポ少活動です。
朝、少し練習して南部リーグの試合に出かけました。
相手は貴船少年野球クラブ。

エースは昨日の試合で投げているので、今日は2番手ピッチャーが先発しました。
宮田はピッチャーが好投し、打線も毎回得点で 9-2 と快勝しました。

スポ少だより9.9その2

画像1 画像1
5日 男子スポ少活動2です。
午後からは秋季ソフトボール大会 決勝戦でした。
6年生チームでのエントリーです。

ソフトボールの相手は、布袋スポーツ少年団。
去年の軟式新人戦でも決勝戦をした、どうしても勝ちたかった相手でした。
試合は、相手ピッチャーを打ちあぐねているうちに、4回に宮田のエースが崩れずるずると失点してしまい 6-11 で負けしまいました。
勝って優勝旗を持って帰りたかったのですが、結果は準優勝。
この悔しさを忘れずに今後にいかしていきましょう。

スポ少だより9.9

画像1 画像1
5日 男子スポ少活動です。
午前中に、県学童軟式野球大会新人戦(江南予選)の決勝戦。
午後から秋季ソフトボール大会の決勝戦でした。
午前中の新人戦は5年生チーム、午後からのソフトボールは6年生チームでのエントリーです。

午前中の新人戦決勝の相手は、古西モンスターズでした。
序盤で 6-0 とリードし試合を決めたかに思えましたが、6回にフォアボールでリズムを崩すと流れを取り戻せず、最終回の7回に同点にされていまいます。
今日の宮田はその流れを変えられず延長戦の結果、 6-8 で負けてしまいました。
延長戦、浮足立つ宮田とは対照的に、古西は集中力が増してチームが一丸となったように感じました。
古西の選手は、ひとりひとりが最後一番大事な場面で何をすればよいかがわかっていたように思いました。
残念ながら優勝を逃してしまい。県大会への望みも途絶えてしまいました。
くやし涙は、今日でおしまい。
明日からまた、一からやり直しです。

9月9日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨年の今頃は、台風15号が東日本各地で大きな被害をもたらしていました。この先も台風の襲来が予想されます。防災への意識を常に高く持っていたいものだと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月9日は「救急の日」です。1982(昭和57)年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(現・厚生労働省)が制定しました。救急業務や救急医療に対する一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「大豆とトマトのキーマカレー、ナン、マカロニサラダ、牛乳」

 キーマカレーの「キーマー」(ヒンディー語)は、「細切れ肉」または「挽肉」を意味する言葉です。キーマカレーは「挽肉のカレー料理」と言うだけの意味に過ぎず、本来特定の調理法があるわけではないそうです。広大なインド亜大陸では地域や宗教により素材も料理法も非常に種類が多く、日本のドライカレーとほとんど同じようなものから、煮こんだスープや肉団子のカレーなど、日本で見るキーマカレーとは似ても似つかないものもあるということです。

9月8日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 台風は去って行きましたが、この先もしばらく大気が不安定な状態が続きそうです。昨日は雷で急遽下校時間を遅らせ、ご心配をおかけしました。ただ今後も同様な状況が起こる可能性があります。子どもたちの安全を第一に考えて参りたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願いします。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月8日は「国際識字デー」です。1965(昭和40)年、当時のイラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、その翌年にユネスコが制定しました。識字とは、文字の読み書きができるという意味です。

本校の電話回線の状況について(16時45分現在)

現在、携帯電話を使用しての通話も可能な状態となっています。ただし、完全復旧ではなく、1回線のみが使用可能な状態です。ご連絡いただいた際、話し中のことも多くご迷惑をおかけすることも多いかと存じますが、よろしくお願いいたします。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「シシャモの南蛮漬け、たくあん和え、鶏つくね汁、ごはん、牛乳」

 シシャモ(ししゃも、柳葉魚)は、キュウリウオ科に属する魚で、川で産卵及び孵化し海で成長後に川に戻る習性があります。漁獲高の減少のため、キュウリウオや輸入品のカラフトシシャモが「シシャモ」として食卓に上ることも多くなっています。安価に販売されることから、今日では単に「シシャモ」と言う場合カラフトシシャモを指すことが一般的となっています。

スポ少だより9.7その2

画像1 画像1
スポ少女子部からです。

ただいま、私たちと一緒に活動をして頂ける団員を募集しています。この募集チラシは、私たちが心を込めて作成しました。
スポ少に興味ある方は、週末の体育館までお立ち寄りくださいね。
待ってます〜。

スポ少だより9.7

画像1 画像1
画像2 画像2
6日女子部の活動です。

新生宮田っ子たちは、水を得た魚のように、活き活きとコートを駆け回っています。やはり、この風景こそ自然な姿と思います。
団員たちは、汗だくになりながらも、真剣な眼差しで前に前にと進みたい気持ちがとても伝わってきました。来週もたくさん練習し、どんどん成長しましょう。

本校の電話に故障が生じています

 落雷のためか、午前10時25分頃より本校の電話が故障しており、つながらない状態になっています。状況が変わりましたら、改めてお知らせします。

9月7日(月)

画像1 画像1
 台風10号は現在対馬あたりに中心があるようです。明るくなり、次第にこれまでに被害状況が明らかになってくると思われますが、少しでも被害が少なくなるよう祈らずにはいられません。

 この地方も、台風の間接的な影響でこの後大雨が心配されます。油断せず過ごしていかなければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月7日は「クリーナーの日」です。「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造会社パールが制定しました。

スポ少だより9.6

画像1 画像1
5日女子部の活動です。

先週の練習終わりの終礼のことでした。
練習で疲れ、暑くて、1日の終わりの挨拶が気持ちよくできませんでした。なんともスッキリしないもので、やり直してもらいましたが変わりません。挨拶ってなんでしょう…母集団さんにもご協力いただき、各家庭で挨拶について話し合ってもらい 話し合った内容を今日の練習前に発表してもらうことになりました。さっそく体育館に到着した入り口でいつもより元気よく挨拶してくれる子もいました。
いざ、発表の場になりキャプテンを皮切りに次々と手が上がりいろんな意見が出ました。その後の練習でもお互いに声をかけ合う場面がいつもより多い気がしました。
そして今日の終礼の挨拶は…とても清々しい挨拶で気持ちよく練習を終わることができました。大切なことは継続することです。明日の練習はどうでしょう、楽しみです。

スポ少だより9.5その2

画像1 画像1
30日の男子スポ少です。
昨日に引き続いて県学童軟式野球大会新人戦(江南予選)でした。
準決勝の相手は、布袋スポーツ少年団。
結果は、13-4で勝利しました。
今日は打線が爆発して打って走って積極的な野球ができました。
とはいえ、相手守備のミスに助けられた得点も多く、点差ほどの力の差はないと思います。
気を引き締めて来週の決勝を戦いましょう!

スポ少だより9.5

画像1 画像1
29日の男子スポ少です。
今日は午前中に、県学童軟式野球大会新人戦(江南予選)、午後から秋季ソフトボール大会がありました。
午前中の新人戦は5年生チーム、午後からのソフトボールは6年生チームでのエントリーです。

新人戦の相手は、江南コンドルズ。
結果、16-0で勝利しました。
圧勝というのではなく、相手ピッチャーが崩れて勝たせてもらったという感じの試合でした。
明日は準決勝です。

ソフトボールの相手は、布袋北スポーツ少年団。
結果、8-2で勝利しました。
まだまだピッチャーの制球がイマイチです。1週間で修正して次戦に臨みます。
来週は準決勝です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サンマのみぞれ煮、青菜のおひたし、夏野菜のそぼろあん、ごはん、牛乳」

 サンマ(秋刀魚) は、サンマ科の魚です。秋のサンマは脂肪分が多く独特の風味があり、特に塩焼きは日本の「秋の味覚」の代表です。サンマは餌を食べてから排出する時間が30分程度と短いため、内臓にえぐみが少なく、塩焼きのはらわたを好んで食べる人も多いといいます。

9月4日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 台風はかなり危険なレベルまで発達しそうです。この地域も、暴風に見舞われることはなさそうですが、大雨など間接的な影響が心配されます。安全確保を最優先に行動することが必要ですね。学校でも、今日できることを確実にやっておきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月4日は「くしの日」です。1978年(昭和53)年、「く(9)し(4)」の語呂合わせから、美容関係者らが制定しました。

文部科学大臣のメッセージをアップしました

 新型コロナウイルス感染を理由とした差別や偏見が社会問題となっています。こうした動きを防止する趣旨で、文部科学大臣のメッセージが配信されました。児童生徒向け、保護者・地域向けの2種類を配付文書にアップしましたので、是非ご覧下さい。
 なお、学校でも明日全校一斉にこのメッセージの趣旨について児童に伝え、文書の配付も行う予定です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

「揚げ鶏とサツマイモのレモンがらめ、いろどり野菜炒め、豆腐のすまし汁、ごはん、牛乳」

 サツマイモ(薩摩芋、甘藷)は、ヒルガオ科サツマイモ属の作物です。我が国では、紅あずま、紅こまち、紅赤(べにあか)、安納紅、安納こがね、紅はるか、シルクスイート、金時など、多彩な種類が栽培されています。生産地としては、鹿児島、茨城、千葉、宮崎などが上位を占めています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342